見出し画像

Discovery Program 2022開催!!!

皆さんこんにちは!

本投稿では、Discovery Program 2022〜Z世代のキャリア選択はZ世代に聞け〜の概要についてお伝えしていきます!

Discovery Program 2022って どんなことするの?


AWAY COLLEGEでは、Dsicovery Program 2022〜Z世代のキャリア選択はZ世代に聞け〜を開催することになりました。今回のプログラムでは、国内外のスタートアップ、ベンチャー企業、大企業で活躍するZ世代の方々をゲストとして迎えます。

そんなAWAY COLLEGEのDiscovery Programの魅力とは?
しばし、お付き合いください。10分あれば読み切れます。

様々なバックグラウンドを持ったZ世代の社会人が登壇!


このプログラムを、そもそも何故作ろうと思ったのかのきっかけについて、簡単に書きたいと思います。

私たちZ世代も、就活の時期に差し掛かるとキャリアについて悩んだり、疑問に思ったりする時期を迎えます。
そうした悩みや疑問を解消するために、これまでの世代の方々と同じようにOBOG訪問などを通じて、上の世代のお偉いさん達から”有難いお言葉”を頂きます。

ただ、それらの”お言葉”にパッとしないというか、身近に感じれないとか、何ならわかりきった返答がくるんだろうなーとか、そんな風に感じることも多いです(※全員とは言いません、本当に寄り添ってくれる方々もいます)。

そこでわかったのは世代がズレすぎても、参考にならない(こともある)ということでした。
自分たちの世代だからこそ、本当に知りたいリアルさやZ世代ならではの価値観にあった選択を知れる場がない。

そんな風に感じている就活生、まだ就活を始める前に既に絶望している学生も多いのではと思いました。

遅くなりました。結論です。
Z世代のキャリア選択はやっぱり、Z世代に聞くのがいい!!

と強く感じ、Z世代の若手社会人、Z世代の学生が一同に集結する場を設けたいと思い、企画に至りました。そして今回は、大変お忙しい中、こんな尖ったコンセプトに共感をしてくれたZ世代の社会人の方々に参加して頂く運びになりました。

せっかくの開催なので、あくまでZ世代が関心のある話題のみに絞って、
キャリア選択の中でも、#転職、#好き/適職、#リモート/対面、#仕事/プライベートというリアルタイムなトピックを軸に、インプットセッションを展開していきます。

Z世代の若手社会人、学生がインタラクティブな交流を通し、互いにリアルな思いをぶつけ合うことで、キャリア選択についてどうしたらいいか分からずモヤモヤした気持ちを解消する場になればと思います。

ここから少し固くなります。

Discovery Program2022では、「Z世代のキャリア選択はZ世代に聞け」をテーマに様々な領域で活躍しているZ世代の方々をゲストとして迎え、Z世代だからこそ気になる4つのトークテーマを軸に、インプットセッションをしていただきます。

また、インプットセッションの後半には質疑応答の時間はもちろん、参加者主体で意見を述べられる機会を設けています。一方的な講義に止まらず、講義を通しての疑問や悩みを講師の方々に直接聞くことができ、さらにZ世代の参加者、登壇者個々人がキャリアについて感じていることを知ることのできる、インタラクティブなイベントとなっています。

では各講座、実際にどのようなトークテーマがあるかをご紹介します。

(※登壇者は予告なく変更される場合があります。)


DAY 1 まだ見えない未来をどこまで視野に入れる?ーZ世代が考える転職とは(#転職)

人生100年時代ともいわれる今、どのように未来のキャリアを築いていくべきか不安に思う人が多いです。「ファーストキャリアの次はなにか」「Z世代としてなぜそのファーストキャリアを選んだのか」「セカンドキャリアをどう考えているのか」等について、考えていきます。

登壇者:
峯岸幸太朗さん(新卒2年目、不動産業界、デベロッパー)

DAY 2 どう納得のいくキャリアを見つけた?ーZ世代の適職探しのプロセスとは(#好き/適職)

時代が変わるにつれて新たな職業、職種が増えてきています。またZ世代は職種を前提としたJob型採用されていくキャリア環境の中にあります。数多ある選択肢の中から「自分に一番適している働き方・仕事は何か」「実際、好きを仕事にできているのか」「先輩方が自身の職についてどのように考えているのか」等について、考えていきます。

登壇者
藤山華梨衣さん(新卒1年目、情報/通信業界、営業職)
星出智美さん(新卒2年目、人材業界、コンサルタント)

DAY 3 キャリア選択でリモートと対面をどこまで考慮する?ーZ世代が考える働き方とは(#リモート/対面)

コロナによる社会変化は、人々の働き方や働く場所をより多様化させました。Z世代独特のコミュニケーションスタイル変化もあり、自分に合う選択肢はどれなのか、どう選択していったらよいのかについて悩む方も多いです。「リモートか対面か」「どこでどう働くか」等について、考えていきます。

登壇者:
深沢智恵さん(新卒1年目、IT業界、ビジネスコンサルタント)
有馬広喜さん(新卒1年目、コンサルティング業界、コンサルタント)

DAY 4 仕事とプライベートをどう天秤にかける?ーZ世代の考える新しい生活様式とは(#仕事/プライベート)

働き方改革をきっかけにワークライフバランスが重要視されるようになりました。Z世代の中には働くこと以外に重きをおく人も多いです。「仕事とプライベートのどちらを優先すべきか」「そもそも仕事とプライベートを分けて考えるか」等について、考えていきます。

登壇者:
三須智也さん(新卒1年目、IT業界、Automotive IoT Engineer)
佐伯茉美さん(新卒1年目、エレクトロ二スク商社業界、企画職)

DAY 5 コンクルージョン
プログラム最終回では、4回にわたるセッション内容を踏まえたワークショップを実施します。
ワークショップでは自分が今後挑戦すべきことは何かなど、今後の具体的なアクションプランや方向性について、Z世代の社会人メンターとともに言語化できる場を設けています。同じプログラム参加者のZ世代同士が繋がりを持てる時間も用意しています。



ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます!!

最後に、伝えたいことは「とにかく参加してみて欲しい」ということです。

デジタルネイティブな我々Z世代は、ネットで大量の情報を浴び、効率よく情報処理する重要さと同時に、ネットにはない「生身の声にこそ」大きな価値のあることを知っています。
だからこそ、このプログラムで同世代の少し先輩から生のリアルすぎる声を聞き、自分にとっての新たな選択肢をこの機会に得て欲しいと思います。もしかしたら、自分にとってのメンターも見つかるかもしれませんし...!
何より、同じZ世代同士で場所や所属を越えた繋がりを創っていけることは、きっと今後キャリア選択をした後でも、貴重な絆となると信じています。
では、詳細に関しては、特設ページをご覧ください。
当日、出会えることを、運営者一同も楽しみにしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?