急遽ディズニー行くのやめてすえひろがりに行った話

タイトル通り。
ミュージカル刀剣乱舞 すえひろがり乱舞野外祭に行ってきました。
なかなか珍しい経験をしたと思うので記念にnoteに残します。何も参考にならないけど、現場の中にはこんなオタクもいることを誰かに届けば嬉しいです。

本来の予定


そもそも、すえひろがりが発表された時、超インドアな私は配信しか考えてませんでした。
富士急の行き方も知らず、野外フェスも人生で1回ぐらい(しかもアクセスがいいところ)だったので、きっと大変なんだろう…と怖気付いて諦めていました。
そんな感じですえひろがりの日程もあまり気にしていない中、仲良しの友人(刀剣オタク)とディズニー旅行を企てたところ、たまたま楽日と被ったので配信を一緒に観ようと計画を企てました。

それがこちら↓

9/23 ディズニーシー インパ
9/24 東京ビックサイトの即売会行って、その後貸しスペースで配信鑑賞会

ディズニーの翌日に即売会とか正気の沙汰じゃありませんがその時の私達は本気でした。(舞浜と東京ビックサイトわりと近いし…)

本当はランドのハロウィンに行きたかったですが、一番混む土曜日なので少しマシなシーを選びました。
私自身、ディズニーは割と好きなんですがランドばかりだったのでシーに行くのは多分5年ぶり。ウキウキです。未経験のソアリンが気になって仕方ありません。

無事パークチケットやホテル、鑑賞会の貸しスペースと帰りの夜行バスも予約して準備万端です。

行きは新幹線で、開園時間前後は人で溢れかえってることもあり、落ち着くぐらいの10時頃を目指すことにしました。

私たちの住まいは関西なので新大阪から舞浜まで3時間ほど…
7時発の新幹線に間に合わせるためには遅くても朝5時起き必須です。
とにかく早起きを頑張ろうと健闘を祈りました。

旅行当日


前日に起きたらLINEスタンプを送ることを約束していたので起きてLINEを開くと新着メッセージが届いていました。

メッセージが送られて来た時は気づいておらず、そのまま寝てしまっていました。

1時間後となると11時に舞浜着。DPAも人気のアトラクションはそろそろ売り切れ始める頃でしょう…
(DPAとは課金して特定のアトラクションなどに優先的に入れるパス。休日だと人気なものは午前中に売り切れる)

私はとにかくソアリンに乗りたい……
着いたらすぐ並べばいいかと考えておりましたが………

6時を過ぎても既読がつかない!!!!!!

あぁもうこれは寝坊でしょう。
とにかく私は友人より少し新大阪まで時間がかかるので家を先に出ました。

移動中もどうするか頭がいっぱいです。
私は普段、ディズニーは開園前に着いて朝から楽しむコースしか経験がありません。昼からどう回れば楽しめるか頭を抱えました。でもソアリンには乗りたい………

そうこう考えていると返事が返ってきました。

このスタンプを正当に使う日が来るとは思いませんでした。頑張っても舞浜に着くのは11時半〜12時ごろでしょう…もはやディズニーに行くのを諦め始めました。
ディズニーのパスは購入して一年以内であれば日時変更することができるのです。

東京で水族館…動物園…温泉……?色んな案が頭をかけ巡ります。でもやっぱり私のソアリン欲と天秤にかけるとどれも霞むものばかり。

そんな中、朝の出来事を思い出します。
返事が返ってこずカバンを抱えたまま部屋でボーとしていると、起きてきた母親が私の姿を見て一言。

「すえひろがり行く人みたい」

きっとカバンに推しぬい(ディズニー遠征ごっこする為)をつけて、動きやすい格好をしていたからでしょう。

……………妙案では?

決断の時

新大阪で合流できたのは8時10分頃。予想より早く来てくれましたがとりあえずグーパンチ。

一緒にすえひろがりに行く手段を調べながらも、私はソアリン欲がまだおさまりません。
とりあえず東京経由して富士急に向かっても開演には間に合いそうなので新幹線に乗り、東京着くまでの間にどうするか決めることにしました。

まず今からディズニールートの場合。
先週の土曜日の待ち時間やDPAの売り切れ時間帯、混雑状況など調べてみます。
現時点で11時30分に舞浜着予定です。インパは12時ごろになるでしょう。

正直デメリットしかありません。
・ソアリンはきっと2時間半〜3時間ぐらいは並ぶので、乗り終える頃には15時。他も待ち時間1時間以上のアトラクションが多い。
・5年ぶりなのでいいコースを組める自信がない。
・人が多すぎて想定通りに進まない可能性大

…………無理かもしれない


対してすえひろがりルート。
懸念点はあるものの、
メリットしか思い浮かびません
・推しに会える。
・あの長義がいる。
・ソアリンに並ぶ時間と同じ約3時間、楽しめることが約束されている。
・久しぶりの声出しで愛を叫ぶことができる。
・ライブにぴったりな動きやすい格好である。
・ディズニーは時間さえあればいつでも行けるが、乱舞祭は年に一度のお祭りである。
・出陣がない限り刀剣男士に会えない。
・普段チケット難なのに当日でもご用意出来てしまう。
・買えるチケットは注釈付きのみだが客降り、ミニステ、フロートがあるので運次第で近くで見れるかもしれない。
・長義がいる。


またもや頭を抱えます。

あんなに楽しみにしていたソアリンが霞んでいきます…
ミッキーの顔がだんだん長義の顔になっていきます……
推しが私にファンサしている妄想をしてみます………


新幹線に乗って約1時間後、気づいた時にはチケット買っていました。


いくつかの壁

チケットを買った時はもう脳汁出まくってましたが、色々問題点がありました。

①応援グッズがない
当たり前です。我々はディズニーに行く予定だったのです。
ペンラやうちわを持ち合わせていません。推しぬいがあるだけでも奇跡です。
しかし今は現代。コンビニで印刷もできれば、東京という都会であれば素材なんてすぐに調達できます。
しかも私は新幹線で配信アーカイブを見ようとiPadを持ってきていました。奇跡です。
すぐに友人の分含め、うちわのデザインを新幹線の中で作成しました。
富士急には新宿から出ている特急に乗って向かう予定だったので、新宿のハンズでうちわの土台とハサミとテープ糊を買い、ローソンでチケットの発券ついでに印刷。あとは切って貼るだけです。完璧です。

この様にバタバタと作った割には結構いい感じになりました。なんなら去年色画用紙を使って丁寧に作ったうちわよりいいかもしれません。
もうアドレナリン出まくってテンションが爆上がりです。しかしふと思い出します。


ペンラ買うの忘れた……………
時すでに遅し。気づいた時にはもう特急の中です。
物販で過去のペンラを買うことはできますが、そこまでの適応能力はなかったのでケミカルライトだけ買うことにしました。
青い海になれず申し訳ございませんでした…


②荷物預けたい
何を隠そう、我々はディズニーに行く予定だったのです。
ハロウィン仕様のお土産をたくさん買う予定だったし即売会も予定していたので、荷物は少ないですがキャリーで来て、帰りはパンパンにする予定でした。

しかしすえひろがりに向かうことにした今、邪魔で仕方がありません。
これはディズニールートでも懸念点ではありましたが東京駅や新宿駅の改札内コインロッカーは全て空きなし。
この後の問題点にも繋がりますが、移動はコンパクトにする必要がある為、改札外のコインロッカーも使いたくありません。これには参りました。
あまりライブ会場にキャリーを持っていきたくない(終演後のクロークは混みそうなので)と思っていましたが、ないことには仕方ありません。

とりあえず特急に乗って向かった先のどこかでコインロッカーに空きがあれば………と願ったところ。
まだ鍵が刺さっているコインロッカーがあった!!!!!!
コインロッカー相手に感動を覚えたのは初めてでした。
お陰で身軽な状態で会場に向かうことができました。でもクロークも複数の受付がありそうだったので混雑しなさそうでした。
どっちにせよ、荷物預け難民にならなくてよかったです。キャリーはうちわとたくさん買ったグッズで予定通りパンパンになりました。
また最近は東京駅や新宿駅のコインロッカーは事前に予約ができるらしいです。知らなかった…良い学びになりました。

③終電との戦い
そうです、我々はディズニーに行く予定だったのです。しかも翌日には東京ビックサイト行く予定だったのです。
なのでその周囲のホテルをとっていました。都内ではあるもの、新宿からホテルの最寄りまで30分程度かかります。
ライブ終わってすぐ電車に乗れたら余裕で間に合うと思ってましたが、考えが甘かったです。

最寄駅から会場のコニファーまで徒歩30分かかるということを知りませんでした。


割と都会で過ごしてきた私は、参加した現場は大体アクセスが良く歩いても15分ぐらい。
また、規制退場のこともすっかり抜けておりました。これは一大事です。

もう当日なのでホテルはキャンセル料100%だし、そもそも近辺のホテルなんてすでに埋まってるだろうし、山梨に行くのも初めてなのでどこまで移動すれば野宿せずに済む環境があるのか無知です。

とにかく最低でもタクシーでホテルまで移動するに妥当な場所まで辿り着く必要があります。

これは苦肉の策でしたが、カテコの途中で恐縮ながらも退場させていただきました。ごめんなさい!!!!!
誉ポンを背中で受け取りながらそそくさと帰り、ホテルの最寄り駅に着いたのは23時過ぎ。どっと疲れがきてへとへとです。

もう明日の東京ビックサイトの予定は切り捨てました。そもそも脳筋スケジュールだったので当然です。しかも朝からバタバタ準備したり移動したりと忙しかったのでその日に食したものは新幹線で食べたサンドウィッチとドーナツと現地でささっと食べた10秒チャージゼリーのみでした。

スーパーでカップラーメンとお酒を買い、さっさと食べて寝ればいいものの、アーカイブを見ながら友人と盃を交わしました。
そして先ほどまでの夢の世界を思い返し、眠りにつきます。
就寝したのは確か3時ぐらいだった気がします。


結論

マジで行って良かった。
ライブの感想はこの後書き記しますが、少しでも席を埋められた事にとても満足しましたし、刀剣男士達と直接会えてほんっとうに最高でした。
友人はダイエット始めたり、私は美容皮膚科調べだしたりと良い刺激(?)になりました。

当初は配信だけでいいやと思ってましたが、心のどこかで行きたいと思っていたし、怖気付いていた移動も突発的に調べたルートで問題なかったし、野外も休憩を挟むライブ構成や物販のレインコート等の対策グッズのおかげで倒れる事なく楽しめました。

とにかく色んな意味でいい経験が出来て良かったです。
チケットさえあればなんとかなることが証明されたので、これからのオタ活の糧となるでしょう。

いつかまた松井くんの元気な姿を見れますように…
ここまで読んでいただきありがとうございました。

以下、ライブの感想及びレポ↓


注釈付きとは思えない席

とにかくめっちゃいい席でした。通路が目の前だったのです。手を伸ばせば届いてしまいます(実際は伸ばしていません)。
しかもミニステも通路挟んで目の前。注釈付きでこんな席でいいのかとビビってしまいました。本当に席って運ですね………
ただしメインステはほぼ見れないので液晶頼りでしたが十分でした。結局液晶の方がお顔がよく見れるので…
液晶で推しが映るたびギャーギャー騒いじゃったので周りに申し訳なくなりました……すみませんでした…………

次はどうかドーム公演でお願いします……………


私が見た刀剣男士のレポ


・目の前を横歩きステップで通り過ぎていくキラキラ笑顔の一兄。大きく手を広げてお手振りしてくれました。

・小竜くんはヤバいと思ってましたがすんっごかったです……。メインの方に戻るはずなのに通路の端の端まで寄り道して我々に目線をくれました。開いた口が塞がりませんでした。

・ミニステの明石国行はマジで自由人でした。寝転んだり、踊ってー頑張ってーと応援されてもなかなか動かなかったり、自分やなくて別の人のところ見たらいいんとちゃいます?みたいな素振りもしていて、良い明石国行を見れました。でも踊るとすんごかったです。

・フロートに乗った大包平に名前呼んで手を振ったら振り返してもらえた(はず)んですが、普段の力強い感じというよりかは、目を細めて優しく微笑みかけるようにお手振りしてくれました。これが一番刺さったファンサだったかもです。どんな照明よりもキラキラしていて、恋に落ちる瞬間でした。そしてその日のサヨナラに大包平。もうダメです。ありがとうございました。

・私の推しにもおそらくうちわに気づいてくれて目線くれました。もう私には余裕がなかったので鯉のように口をパクパクすることしか出来ずあまりにも滑稽で無念です。でもそれでも満足です。健康になりました。


他にもたくさんの刀剣男士が近くまで来てくれましたが記憶が飛んでて虚言を吐いてしまいそうなのでこれぐらいで留めておきます。私に素質があったらきっと時間遡行軍になっているでしょう。それぐらいあの空間に戻りたいと思えるライブでした。ありがとう刀ミュ。ありがとう刀剣男士。頼むからあと最低でも50年は続いてください。何卒。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?