マガジンのカバー画像

【リアルタイムブログ】41歳の妊活

36
2023年11月から40歳で妊活を始め、41歳で初めて生殖医療の受診を開始しました。リアルタイムで更新しています。東京・青山の山王病院にお世話になっています。人工授精・顕微授精に…
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

【閑話休題】菊田医師、赤ちゃんあっせん事件

【閑話休題】菊田医師、赤ちゃんあっせん事件

41歳から妊活を始め、生殖医療にチャレンジしているさやかです。
お仕事は、米国公認会計士として会計事務所の経営、アパレルブランドの経営及びヨガインストラクターとして活動しています。
最近は行政書士の資格に挑戦を始めましたのですが、妊活中、そしてもし妊娠することができたら、その期間に行う活動として勉強が良いと思ったことがあります。
さて、行政書士の勉強の中で、法律の勉強ということで判例を学ぶ機会が多

もっとみる
心まで所有することはできない・胚盤胞移植 判定日BT10・陰性

心まで所有することはできない・胚盤胞移植 判定日BT10・陰性

41歳から生殖医療を始めて、人工授精を開始して、その後ステップアップして顕微授精に取り組んでいます。
2024年3月13日、結婚1周年の日に初めての胚盤胞移植を受けました。感じたことなどを書いていきたいと思います。

BT8(胚盤胞移植をBTと呼びます。)にちょっとしたきっかけがあって突如思いつき検査薬を使用しフライング。そこで陰性とわかっていたので事前に心の準備をしていました。
BT8に相当に落

もっとみる
BT1-BT9胚盤胞移植から判定日(卵の名前:すいか)

BT1-BT9胚盤胞移植から判定日(卵の名前:すいか)

41歳から生殖医療を始めて、人工授精を開始して、その後ステップアップして顕微授精に取り組んでいます。
2024年3月13日、結婚1周年の日に初めての胚盤胞移植を受けました。移植から判定までの体調や感じたことなどを書いていきたいと思います。

3月14日 BT1(胚盤胞移植翌日)BT:Blastocyst Transfer(胚盤胞移植)という言葉です。翌日をBT1と表現します。
基礎体温36.4

もっとみる
はじめて胚盤胞移植(卵の名前:すいか)

はじめて胚盤胞移植(卵の名前:すいか)

41歳から生殖医療を始めて、人工授精を開始して、その後ステップアップして顕微授精に取り組んでいます。
前月、2024年2月には子宮のポリープ切除手術を受けました。いよいよ今月は初めての胚盤胞移植にチャレンジします。年明けから卵胞刺激を行って、 1月中に採卵と胚盤胞を凍結をしていました。3月移植周期スタートです。

1回目の検査(3月4日)
生理開始から10日目の検査、採血とエコー
LH 4.7
F

もっとみる
凍結胚盤胞移植の成功率を数学的に計算する夫婦

凍結胚盤胞移植の成功率を数学的に計算する夫婦

41歳から生殖医療を始めて、人工授精を開始して、その後ステップアップして顕微授精に取り組んでいます。
前月、2024年2月には子宮のポリープ切除手術を受けました。いよいよ今月は初めての胚盤胞移植にチャレンジします。年明けから卵胞刺激を行って、 1月中に採卵と胚盤胞を凍結をしていました。ここからスタートです。

期日を定めない日本帰国
本日3月4日に東京に到着し、自宅に着くなり診察券を取って、病院の

もっとみる