見出し画像

【イベントレポート】世界設定が素晴らしい!バーチャルマーケット6!前編!(企業エリア)【VRChat】

画像1

こんえび!
ノリと勢いの海産物!新人バーチャルジャーナリストのあまえびです!
先月開催されましたVR法人 HIKKY主催の『バーチャルマーケット6』(※以降Vket6と呼称)には皆さん行きましたか!?

今回は情景やギミック、スポンサーなどに力を入れたVketの集大成のようなイベントですごかったですよね!

さて、本日の記事はこの「Vket6」のイベントレポートです!

豪華絢爛!新たな一歩を踏み出した企業ブース!

今回も企業ブースエリアはありました!
しかし、Vket6に並ぶこの名だたる企業やグループには、相当力を入れて揃えたのだろうと感じざるを得ませんでした!

画像2

画像3

上は今回の発信の中心ともいえる企業ブースエリアの『Core』。
まるで世界を旅するような演出がとても良い。
最後の東京、秋葉原モチーフのエリアは必見でした!

下は企業と人をつなぐエリアの『En-Nichi』。
和のテイストが強く、夏祭りを意識したワールドには感動も覚えます。
画像右下の「Vketちゃん2号」とデートも!?

それでは、Coreから順を追って巡ってみましょう!

始まりの祭り、Let's Go!ニューヨーカーズ!

画像4

画像21

Coreの出発地点。
世界の祭りを巡り、「コア」を集めることがこの世界のお話!
宇宙にあるフロンティアシップからCoreの物語は始まります!

画像5

画像6

画像7

そしてランウェイを超えた先にはドコモXRさん、YAMAHAさんのブースが!
YAMAHAさんのブースには、話題にもなったライドシェアサービス!
実際に存在する二台のバイクに乗ってCoreのワールドを巡ることができます!
Vket6オリジナルのアバターも配布されたりと入り口早々高い人気を誇りました。東京マルイさんのブースからモデルガンを手に取ってアクション映画のような写真を撮ることも可能でした!

仲間と楽しむ、美しきEuropean!

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

東京、ニューヨークの街並みをしばらく行くとワープポイントが!
それを超えると打って変わってヨーロッパの街並みへ!
…とはいえなんとこのヨーロピアンな世界にビームスさんの銭湯が…!
しっかりと中まで再現され、サウナも完備。バスタオルや水着といったアバターがなくても、更衣室にはペデスタルが!「バスタオルVketちゃん」に着替えられます!
しばらく進むとディズニーJCBさんのブースを超えていくと、何やら大量のトマトが!
スペインのトマティーナ(トマト祭り)を再現できる場所があります。
投げられたトマトに当たると体がだんだん赤く…
フォトショなどで透過できそうですね…!笑

大地の楽しさ、心躍るCarnival!

画像13

画像14

画像15

画像16

トマトの攻防を抜けた先にはワープポイントが!
抜けた先は南米の世界!リオ、アルゼンチン、ペルーモチーフの世界が広がります!
少し進むとシノマス閃乱カグラブースが見えるとともにビーチが見えてきます!
ここではシノマス閃乱カグラの水着3Dモデルがゲットできる「ミニゲーム」が遊べたりと、この夏海に出かけることができなかった方々にも「夏らしさ」を味わうことができました!
リオのカーニバルの道を進むとワープポイントが!
いよいよ、到着です!黄色い線まで下がってお待ちください!

きたる!オタク道!Nonstop!アキバ!


画像18

画像19

画像20

Coreの中心部にあたる世界。
ここは誰もが見てわかる通り、秋葉原をモチーフとした世界です!
この秋葉原駅と山手線E235系はもちろんJR公認。協賛企業として名を連ねています!
駅前にはドドンっとエヴァたちが戦闘中。写真だとわかりづらいですが、初号機がいる足元の電灯が倒れています…!(作りこみがすごい…)
さらに駅構内にはアトレ(入口外観のみ)、券売機(なんとSuicaがでてきます!)、NewDays、acure自販機(なんとSuicaをタッチするとピピッと音が鳴ってレッドブルがでてきます!)とJR東日本を利用する方々には馴染み深いものばかり!

駅の改札外コンコースにはまもなく開催される『ComicVket』の宣伝をするメイドVketちゃんの姿と、構内を歩き回るねんどろいどブラック★ロックシューターの姿があります。
改札内には、NewDaysの中にいつものように暴れまわるちぃたん(なんとペデスタルがついておりアバターとして着ることが可能…)、7年前の悲しい事件を思い出すバーチャルジョイマン高木さんの姿が!

画像21

そしてこの秋葉原ワールドのギミックでありCoreのエンディング。
全ての世界を巡り、集まった「コア」とともに天空の巨大な「Core」に包まれるVketちゃん。きっと今、『Vket2021』の世界を構築していることだろう。

和の香る、夢の情景、Vにあり!

画像22

画像23

画像24

画像25

ワールドは変わり、和の香る世界!En-Nichi!
ここの世界では初めの場所にいるVketちゃん2号とともにこのワールドを巡ることができるのです!(金魚すくいをしたり、たこ焼きをあげたり、射的をしたり、ヨーヨーすくいをしたり、最後は綺麗な花火を見たり…)

さらにこのワールドでは多くのイベントが開催され、「餃子forth」主催「大丸ブース前で夕飯を食べる会」やVket開催初日に大きな話題となった、1時間でLogicoolブース前でどれだけ自撮り写真が集まるかを競ったギネスチャレンジなどが開催!見事、ギネス記録達成ということで大いに盛り上がりました!!

海外の方も多く見え、En-Nichiもまた別の魅力を感じました!

さいごに!

今回は長くなったのでここまで!
ここまで膨れ上がったのは久しぶりですね…それだけバーチャルマーケット、内容盛りだくさんだったのです!

じつは僕も一般エリアのブースの方で出展のお手伝いをしておりました!
「えんきす出張8号店」というサークルで出展していたのですが、このお話はまた次回に…!
一応下にサークルページのリンクを貼ります!

▼VR法人 HIKKY HP
https://www.hikky.life/company

▼Vket Store 公式サイト
https://www.v-market.work/

▼バーチャルマーケット6 公式サイト
https://vket6.v-market.work/

▼えんきす出張8号店 サークルページ
https://vket6.v-market.work/circle/82

それではまた次回!後編(一般エリア)でお会いしましょう!
おつえび~!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?