見出し画像

外のようすは陽気だけれど。

おはようございます。

バタバタと過ごしている間に、気づいたらフォロワーさん増えてました。懲りずにおつきあいくださり、ホントにありがとうございます。励みになりますです。

離島といえば、夏。シマ島も夏休みが最も来島者でにぎわう季節です。しかし、非日常も3年続けば、もはや日常。シマ島の中では休業したまま廃業する店、人を確保できずワンオペ縮小営業の店が続出。

一方で「今までのぶんを取り戻すんだ」的にハイテンションな若者や、「今がビジネスチャンスだ」的に攻め込んでくる外部勢力など、ギラギラしたひとたちが海のむこうから押し寄せています。

そして、ここ1週間といえば

・行政機関内で感染者続出なのを島民に知らせてないことが発覚

・学校の先生で感染者続出なのを生徒や保護者に知らせてないことが発覚

・観光シーズン突入直前に観光案内所が崩壊

・行政の重要課で複数の課長が突然の休職

・島で唯一のパチンコ屋で横領事件発生

…とまあ、驚くようなニュースが続きまして、対応に追われる日々でした。


いや、文字にすると恐ろしい島だな(笑)


空は晴れ、風は爽やか、海は透き通って最高の夏の週末。ビールでも飲んで昼寝したいような陽気でございます。

楽しんでいただけたら嬉しいです♪投げ銭大歓迎(笑) いただいたサポートで投稿を続けるためのニンジン(ご褒美)に活用させていただきますっ!