見出し画像

SNSのお悩みを投げかけた結果

まず最初に
Instagramのメインアカウントが
フォロワー2000人突破しましたーーー!!!!!

ありがとうございます!めっちゃうれしい!!!

目標の10,000人まで
これからもコツコツやっていきたいと思うので
まだの人はぜひフォロー&いいねして
ぜひ一緒に楽しんでいきましょう!
よろしくお願いします!!



と言うことで、
今や SNSでの発信力が漫画家にも必須な時代。
どうやら自分はInstagramが合っていたようで
とても楽しくやっているのだけれども、
それなりにSNS周りの悩みはありまして

・インスタライブで何を話せばフォロワーさんに喜んで貰えるか分からない

そんなお便りを、
ネームタンクのごとう先生が配信されてる
「ごとう相談室」に出したのでした。

結果…

「質問の投げ方を失敗した…ぁぁぁ…」

後藤先生の回答に関しては、
誠実にお答えくださったし
為になるお話だったのでとても感謝しています。
違うんです。
単純に、私の書いた文章が
構成からミスリードさせてしまったために
ちょっと意図とズレた回答になっていってしまったんです。

(動画の内容となるので詳細は伏せますが)
状況説明のために
「(要約)Twitterでも話題に困りがち」と
書き添えた部分。

そこに「いいねやRTもらえる時って、共感してもらえる時だよね」と回答された時。

実は、とてつもなく、
「絶望」してしまったのです……。

回答自体はもちろん正解の一つだと思うのです。
実際、 SNSのコツみたいなページでも(ネタ、有用の他として)見かけるポイントですし。
そしていかにも、優しいごとう先生らしい。

違うんです。
コメント欄を見ながら、
質問した自分だけが「共感」出来ていない
…そう突きつけられたことに
改めて悩みの根深さを痛感したのです。

自分がTwitterで共感する時は
悲しいこと、辛いこと、怒っていること、
理不尽な現実に立ち向かうために
言葉を紡いで戦っている人たちのツイート。

一般的に見てて辛くなりがちな話題や、
あるいは140字じゃ足りないセンシティブな話題。

そしてそういう話題は、
みんな意見が違うのが当たり前で、
その中の折り合う場所をみんなで探す作業が
コミュニケーションになっていくので、
「一緒〜!」と言われると
(共感は素晴らしいことなのにこの場合だけは)
逆に独裁支配感を感じて絶望してしまうのだ。


でも、私が目指したいSNSの場は、
作品を好きになってくれた人を
おもてなしする場にしたいから
「もっと軽い気持ちで楽しめて、
辛いことから離れさせてくれるーー…」

これは相容れない。
楽しい場所に説教臭い話なんて冷めるし、
真剣な問題をエンタメとして消費するのもいけない。

じゃあ他に何の話題を出せば良いのだろう?
興味のあるものや調べている事は
作品のネタバレにつながるリスクあるし、
しかも漫画用の知識だから嘘エンタメ率多いし、
専門家って訳でもないのに
謎の警察に吊し上げられたくないし、
出歩かないし、
普通の毎日で役に立つような話もないし
好きなもの…好きなバンドも、漫画も、キャラの話も孤独感を噛み締めてきたし、
自分の描いてる漫画しか生活占めてないし
あとはもう…
天気と食べ物と猫のはなし???

…って。
はいっ!もうめんどい。

Twitterに限定するだけで
どんどん息苦しくなっていく。

つまり今、
私が心から求めている悩みの根っこは、
「みんな一緒〜いいよねーわかるー」
っていう話題は?ではなくて
「君はそういうフレンズなんだ〜それも良いね」と言い合える話題が
探せばまだ何かあるのかな?
欲を言うと、読者さん視点の需要は…?だったので…

それでうっかり絶望してしまったのです。

ごとう先生はちゃんと答えて下さってるので
完全に私の質問ミスによる自爆なのでした。痛恨。

でも、
そのあと動画全体含めての中で出た
「楽しむことで解決していく」と言うお話こそ
私が突破口にした方法として共感し、納得できたことだったのです。

そんなわけで、
もし詳細経緯気になる人がいたら
絶望に狼狽える私のコメントに草など生やしながら
ごとう先生の動画をみてもらえたらいいんじゃないかなと思います。


「楽しむことを突き詰めて解決する」

私にとって、と言う話ですが。
Instagramでは海外のフォロワーさんも
たくさんいるので、
語学力がなくても(アラビア語とかな…)
落書きと、描きかけの漫画を出すだけで
いいねのコミュニケーションが生まれるのが
Instagramの気楽さになっています。
社会問題の話題やイラストも
(直近ではアジアンヘイトクラムなど)
気兼ねな〜くバンバン上げてるし、
そういった主張も共感し合えてて、
私もフォロワーさんへ信頼と親しみを感じてます。

だからつい、楽しくなって
「ドローイングライブ配信するね!」
ってなったんです。
見てるだけじゃフォロワーさんも退屈だろうから、(BGMも版権で使えないし)何か話そう、
…うーん?でもどんな話が聞きたいの??

って。

結局、フォロワーさんに
「配信の希望ある?」って質問して

・写真からの描き起こしが見たい
・服のシワの描き方教えて
・落書きのドローイングが見たい
・もっと漫画進めてくれたらキャラについていっぱい質問したい

って教えてもらいました!英語で…エイゴ…デ…!!!

今まで私は、トライ&エラーの積み重ねを
大事なことだと知りながら
サボっていたんですね。
でも、こういったやり取りこそが
コミニケーションだよなあ〜と
基礎からやり直す気持ちで楽しめています。


漫画家志望さん(プロもですが)は
自分の活動が花開く出版社(ルビ:ばしょ)を探すことが
成功できるかの分かれ目かと思いますが、
 SNSも同じ事。
自分が楽しく活動できる場所や
フォロワーさんの多い SNSを見つけることが、
このSNS拡散必須の世界のなかで
楽しく突破していく
一つの解決策なんじゃないかなと思いました。


そんなわけで、
Twitterまでは手が回らず
しばらくぱっとしない活動が続きそうですが
Instagramはこれからも楽しくやっていきたいなと思っています!


そして改めて、
フォロワー2000人ありがとうございます!!
嬉しいからも一回言っときます!!感謝!!

まだの人はぜひメインアカウントのフォローを、
漫画を読みたい場合は日本語アカウントも併せて
フォローよろしくお願いします!!

メインアカウントはこちら↓

画像1

日本語版の漫画はこちら↓

画像2


もちろんnote、Twitterのいいね&フォローも
大歓迎です!!
お待ちしてます!


つい長文になってしまったので、
今日はここまでにします。

ここまでお読み下さって
ありがとうございました。

お疲れ様でした、おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?