[移植元:Diarynote]【デッキレシピ】2/12うんざり会+SASYU非公認【ホウオウGXオクタン】2018年2月12日 ポケモンカードゲーム コメント (2)

うんざり会。行ってきました。

うんざり会の存在を知ったのは半年以上前だったと思うのですが、毎度毎度都合が合わず、今回ようやっとさ初参加と相成りました。ということで、そのレポです。

読ませる気のない長文なので、最後のデッキレシピまで飛ばすことを推奨します。



前日夜。うんざり会といえば祭りという噂ですから、変則レギュやりたいし絶対に組むぞとウルトラスペースを買い漁って帰宅。今回の変則レギュは「コスモッグ」進化系列と通常「ネクロズマGX」をウルトラビーストとして扱い、それこみでウルトラビーストを6枚以上入れる、というもの。ウルトラスペースでソルガレオGX呼べるの強すぎるじゃんということでソルガレオから組み始めます。最初はソルガレオで鋼ネクロを加速してメテオテンペストと思ったのですが、序盤に動けるポケモンがおらず嘘では??となったのでマッシブーンを加速することに。ジェットパンチ+鉢巻(ビーストエネ)ターボストライクで180が強そうだったので絶対にジェットパンチしたかったからソルガレオラインを減らし、ミラーでワンチャンありそうなかっくうルナアーラGX(ジェッパ+鉢巻弱点滑空でマッシブーンを倒せるし闘抵抗)を刺して完成。ここで2時。続いて通常レギュのデッキの作成に入ります。ツイッターでデッキ候補アンケしたらホウオウって言われてなんでやってなったんですが、ホウオウの中盤以降のドローが弱い問題をオクタン立てれば解決するんでは?と思ったのを思い出してホウオウオクタンを組むことにしました。眠いと言いながらなんとなく形になったのが深夜4時過ぎ。0回戦敗退に怯えつつ就寝。

おはようございます。起床チャレンジ成功ですが雪。雪が降っているし積もっている。一面の銀世界を歩き続けてなんとかバスに乗ったり電車に乗ったりまた歩いたり稲荷さんで雪宿りしたりして初のSASYUさんに着きました。よかった。フィーリングで移動したので非公認開始よりだいぶ早く到着したようで、ラノベ眺めてたら見知った方々がいらっしゃったので対戦開始です。


■SASYU非公認  use:メタグロスGX

○6-2 メタグロスGX
やじょさん。メタグロスの話(フライパンの話?)をしていたら初戦で当たったのでおや?と思っていたらミラーマッチでした。時間無制限とのことでのんびりまったりやることに。お相手アズサから順調にメタグロスが3体立ち、こちらはNやシロナで回すもなかなかダンバルが並ばない展開。殴り始められたため先にまんくすを切ることになり、リソース怪しいなあとなります。先にメタグロスを1体落とされますが、その返しあたりでこちらのグロスが複数体立ち、なんとかリソース勝負に持ち込みます。お互いなかなかまんくすに触れず、グズマに怯えつつグロスを入れ替えて攻撃を耐え、最後はグズマテテフハチマキギガハンマーを2回言って勝ち。捲れてよかったです。

○6-4 ゾロアークGXバレット
朗さん。序盤事故をもらってサイド3枚とったところからゲームスタート。ウソッキーを立てることには成功しますが、グロスが2体立ったところで、Nをもらって止まる。アルゴリズムGXで無理やり打開しにいきますがメタグロスを1体失った上にオカマ連打でアタッカーが育たず、あと1歩まで迫られます。最後はNを打ち合い、こちらが先に解決札を引いて勝ち。


ここで時間になったのでお昼を食べつつうんざり会の会場へと移動。車に乗せていただきありがとうございました。この後決勝だったのですが流れたのでなんやかんや実質優勝。

さて。うんざり会です。形式はガンスリンガーでめっちゃ試合できるやつです。デッキを怪しいなあって言いながら用意して、試合開始です。


■うんざり会本戦 use:ホウオウGXオクタン

○1-0 MミュウツーEXダストダス
おっくんさん。先行カキ、バトル場ヤブクロンのみ、先2フェニックスバーン。以上。

○2-0 MミュウツーEXダストダス
もう一回やりましょうということで、再戦です。先行カキ、バトル場フーパEXのみ、先2フェニックスバーン。以上。うーんこの。

○6-5 夜の行進
ホウオウはバチュルに勝てないので完全に切っていたデッキ。先行カキ
からスタート。後1行進をバトル場大ボルが耐えたので、グズマシェイミフェニックスバーンからサイドを取ります。その後エンテイで回しバチュルを、タスキマーシャドーをトラップシェルで相打ちしたので最後バケッチャ取って勝ち。

○6-2 ルカリオGXオクタン
シギハラさん。送迎ありがとうございました。対戦はせせらぎの丘でお互いにオクタンを立てるスタート。タスキルカリオGXに困る。クロスビートGXをエンテイに打たせてだいぶ楽になったので、2体目のタスキルカリオを無視してオクタンを取り、次のルカリオにタスキが付かなかったので山引き切ってハチマキフェニックスバーン210でOHKOして勝ち。

○6-2 マッシブーンGXオクタン
さとみさん。マリガン5枚貰って初手全部だったので後1カキホウオウから。後2グズマで裏のマッシブーンGXを取った返しに、エネ付きのマッシでホウオウが落とされる。後3鍛冶屋バクガメスぐれんのほのおスチームアップでマッシを取り、そのままジガルデEXを取って勝ち。

前半戦ここまで。5-0と絶好調で、全試合カキスタートしています(4戦目だけ大ボルケに使った)。さて。祭りの時間です。


■祭り「ウルトラビースト襲来!」 use:マッシブーンGXソルガレオGXルナアーラGX

○6-2 アーゴヨンGX
やまねさん。ジェッパとエナジードライブの打ち合いから、ウルトラスペースを引いたのでソルガレオを立てる。弱点の消えたマッシブーンGXとハチマキビーストエネソルガレオで暴れて勝ち。

○6-2 ネクロズマ黄昏GXジバコイル
ソラくん。事故貰ってジェッパでコイルを取るところから。ソルガレオとマッシブーンで暴れて、最後はビーストエネ小マッシでスレッジハンマーして勝ち。

●4-6 マッシブーンGXオクタン
序盤もたつき、バトル場テテフを落として貰った返しにビーストリングと先輩と後輩から展開します。サイド2枚献上は悪手だったというのが反省1つ目。仮想敵だったのでルナアーラを立てますが、ルナアーラに軽石を貼っており、相手が先にマッシブーンを立てたのでジェットパンチを重ねる余裕もない状況だったので、素直にソルガレオを先に立てるべきだったのが反省の2つ目です。その後ソルガレオを立てて後一手までいきますがグズマを引かれて負け。甘かったですね。


祭りはベスト4でした。負けたお相手が優勝でした。マッシブーン強い。
ということで本戦に復帰。本戦は勝率を競うのですが、祭りの勝利数をカウントしてくれて、かつ祭りの負けはノーカウントだそうです。なので勝ち数+2で一応負け無しのまま。


□本戦 use:ホウオウGXオクタン

○6-0 ソルガレオGXゾロアークGX
タイセーさん。帰りの車ありがとうございました。対戦はきちんとカキホウオウを決めて、改ハンとウソッキーで展開を止めます。プレミを貰ったのもあり、ソルガレオを無視してグズマゾロアークGXを3回言って勝ち。

○4-0 ドータクンバレット
やまめさん。カキホウオウから入り、ディアルガGXを取るところから。返しで鋼ネクロが立たず、ホウオウが生存します。グズマからエンテイで鋼ネクロを取り、返しのターンでタイムレスGXに届かなかったようで投了もらって勝ち。


以上、9-0全勝で、勝率勝数トップをいただきました! やったー!


長くなってきたので、最後にホウオウGXオクタンのレシピを挙げて終わりにしたいと思います。



□ホウオウGXオクタン

ポケモン14
3ホウオウGX
1バクガメスGX
1ボルケニオンEX
1エンテイ コンバットブレイズ
2テッポウオ イオンプール
2オクタン アビスハンド
1ヨワシ おくびょう
1ウソッキー みちをふさぐ
2カプ・テテフGX

グッズ24
4ハイパーボール
3ネストボール
3ダイブボール
3トレーナーズポスト
2バトルコンプレッサー
4バトルサーチャー
2改造ハンマー
2こだわりハチマキ
1かるいし

サポート10
3カキ
2鍛冶屋
2グズマ
1プラターヌ博士
1シロナ
1N

エネルギー12
12基本炎エネルギー

画像をご参照ください。今日本戦で使ったレシピです。改めて並べてみたら過激すぎてビビりました。なんでドロサポ3枚しかないんだ。

やることはわざわざいうまでもないと思いますが、初手でカキって言ってサイド取り続けるデッキです。中盤(カキ打った後のこと)以降はドローをオクタンに全部任せてサポ権をグズマと鍛冶屋に回せるようにしたらこうなりました。今日何度か対戦してわかったんですが多分マッシブーンオクタンが同じコンセプトで、せせらぎでテッポウオ呼べるしルガルガンの入るあちらの方が強いと思います。

行進に勝てないですが、ゾロルガにだけは勝てるように改ハン2枚とウソッキーで殺意を向けてみました。環境はゾロアークからマッシブーンに変わっていましたがストエネビーストエネ割れるので改ハンは偉いしウソッキーも雑に強いのでこのままでいいと思いました。ホウオウの闘抵抗が優秀。

かるいしが2枚だと思って回してたら1枚だったんですが、そういえばヨワシ入れるから減らしたんでした。ヨワシは特性おくびょうで手札に戻るので、グズマでバトル場に出した後手札に戻すことでホウオウを再びバトル場に送れるカードです。インベンジョンでもいいんですが、ダイブボールで呼べるので今回はこちらで。ジェットパンチで落とされるのでケルディオを使いたいです。

必要と思われるけど入ってないカードですが、オドリドリあやかしのまい・フィールドブロアー・レスキュータンカ・すごいつりざおなどなどです。先に行ったように、ホウオウは行進に勝てない教に入っているのでオドリドリも抜きました。次は勝てないので抜いていいです。つまり公式大会などで握るべきデッキではないということですね。ブロアーなしはきあいのタスキに苦しめられたので欲しくなりましたが、母数が少ないしグズマで避けられるのでなくてもいいです。フィールド割れるようにした方が安全だとは思うので、その点欲しいような気もしますが割らないと致命的なスタジアムが思い至らないのでなくても良さそうです。強いていうなら逆張りパラレルでしょうか。タンカ釣竿は気合いでなんとかしました。釣竿1枚あると終盤にエネ手張りができて立ち回りが楽になると思います。

改良するならばポスト1枚→かるいしだと思います。ヨワシは軽石なのでこのままでもいい気もする。



以上になります。長文乱文でしたが読んでいただきありがとうございました。

最後になりますが、うんざり会の運営してくださった方々はじめ遊んでくださった参加者の皆様、楽しい時間をありがとうございました!

コメント

おっくん おっくん2018年2月14日20:32

うんざり会お疲れ様でした!
最優秀勝率おめでとうございます^_^
次回お会いするときまでにミュウツー と仲直りしておきますw
またよろしくお願いいたします!

おーたむ おーたむ2018年2月17日23:49

>おっくんさん
お疲れ様でした! こちらこそいろいろお話できて楽しかったです。
ありがとうございます! 初戦の勢いのままに勝てました。
またお会いしたときはよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?