見出し画像

【日記】3月4日(月)から3月10日(日)まで

3月4日(月)
10時過ぎ起床。
なんの予定もないとこのくらいまで寝てしまうな。

二日酔いなのか、微妙に頭が痛い。
昨日作った鯛のおすましなどを食べる。

することもないので、昼過ぎまで寝て過ごす。
その後軽く家事をし、あまりに腹が減ったのでスーパーで安くなっていた惣菜パンを食べる。

妻の要望で今晩はオムライスを作ることになったので、その準備をしつつ焼豚も作ってみることに。
焼豚というか、二郎の豚と言った方が近いかもしれない。
豚バラブロックを水からじわじわと煮る。

妻が帰宅したので、オムライスを作る。
いつも通り適当な調味なのでやや薄味になったが、妻は美味いと言っていたので万事オッケーとする。

食後、アニメを観つつアイスを食べる。
ちょくちょくしか観ていなかったフリーレンだが、ここ数日はまとめて数話観るようになった。
静かな感じでぼーっと観るのにいいな。
あと物語の進行のためだけにいる無能キャラ的なのがいなくて、ストレスがない。

妻がリビングで寝始めてしまったので、自室でギターを弾く。
練習になってるんだか、なってないんだか。

特に何かしているわけでもないが、気付くと深夜に。
こんな調子でせっかくの有給消化を過ごしてしまうのか。
それは避けたい。
就寝。


3月5日(火)
9時頃、一度起きたものの二度寝。
11時過ぎに起床。
順調に生活リズムが狂い始めてる。
安い焼きそばを適当に炒め食べる。
よく言えば中華風ペペロンチーノ味か。
美味いっちゃ美味い。

その後だらだらとギターを弾いたり映画を観たり。
アマゾンプライムでアメリカン・フィクションを観る。
面白い。
でもアメリカ社会に馴染みがあるとより一層面白いんだろうな〜。
ステレオタイプな黒人は白ワインなんて飲まない的なの、わからん〜。

その後、諸々家事をする。
妻が帰ってくるのに合わせて晩飯を作る。
鶏そぼろとこの前のちらし寿司で余った錦糸卵、小松菜の炒め物で作った三色丼とふるさと納税で手に入れた帆立の刺身など。

宝石?
いくら(鮭ではなく鱒の)と大葉がいると見栄えも抜群。
味も美味い。
帆立って、すごいのか?
バターソテーでも食べたい。

妻が寝てからギターの練習をする。
多少思い出してきているが、以前と弾き方が変わってしまったのか右の前腕と左の肘辺りが痛い。
困るな〜。
昔は手首が腱鞘炎的になっていたが、やっぱりどこかしらには負荷がかかっているのか。

1時過ぎ、就寝。


3月6日(水)
10時過ぎ、起床。
妻も起きていたようだがベッドの上で携帯を触っていた。
起きて、食パンなどを食べる。
昼過ぎまでは妻が家事をするのを見たりしつつ、だらだらと過ごす。

夕方、近所のイオンへ。
早めに夕食としてチキン南蛮を食べる。
美味い。
でもタルタルソース、山盛りにして欲しい。

その後、イオン内の無印良品で手帳やメモ帳を買う。
4月からの仕事に向けて。
正直手書きの手帳なんぞまともに使う未来は見えないが、とはいえ使おうとする姿勢くらいは見せないとあまりに社会不適合すぎるよな。

スーパーで少し冷食を買ってから帰宅。
無印良品で安くなっていたクラフトコーラの素を炭酸で割って飲んでみる。
スパイスの粉感がすごいが、結構美味い。
でも世界で一番美味いコーラはコカコーラだわ。

その後、4話ほどアニメを観る。
フェルンもフリーレンも化け物じみた強さだ。
俺もこのくらい余裕な顔で物事を進めたいものだわ。

深夜1時過ぎ就寝。
ていうかちいかわ、やばいっすね。
どうなっちゃうの?


3月7日(木)
起床。
今日は久々の出勤。
昨日買っていたメロンパンを食べ、出勤。

労働。
昼は弁当。
自作焼豚、なかなかいいな。
また作ろう。
今更ながら、YouTubeの情熱大陸のチャンネルにある土井善晴先生の弁当を作る動画を観る。
めちゃくちゃ面白い。
海苔弁、作ろう。

業務の引継ぎをするものの、自分がこなしていた業務を伝えるだけで2時間近くノンストップで説明することに。
喉が枯れるわ。

後輩にその後どうかと聞くと、なかなかの地獄っぷりらしい。
去る身なのであまり適当なことは言えないが、無理せずにねとだけ伝える。

帰宅し、ミールキットで鍋と鯖の混ぜご飯を作り妻と食べる。
ミールキット、ものによっては作るのが楽でよい。
特に鯖の混ぜご飯は混ぜるだけだしよかった。
シンプルに鯖が美味すぎるな。

食後、妻とアニメを観る。
俺も魔法使いたいな。
とりあえずでっかい杖だけでも買おうかな。

妻が寝てしまったので、皿洗いをしているとやたらに腰が痛くなってきた。
ここ三ヶ月は事故の兼ね合いで整骨院に通っていたので感じなかったが、やはりもう自分の腰はポンコツに成り果てているよう。
皿洗いを中断し、ストレッチをしていると幾分マシに。
寒さが続くと駄目だな。

やる気も霧散し、今日は寝ることに。
溜まっていた日記をまとめ書きしてから就寝。
明日はラーメンを食べたい。


3月8日(金)
起床。
買っていた安いチーズバーガーを食べて出勤。

労働。
本来は引継ぎのための出勤だが、後輩も上司もずっとばたばたとしていてほぼ何も進まず。
誰のせいって俺のせいだが、割と前から伝えたのに先んじて進めようとしなかった上司を恨んで欲しい。

昼はラーメン。
今後そこまで職場近くに来ることがなくなると思い、この周辺でしかないラーメン屋。
美味い。

実質的には職場ですることがなく、社外のお世話になった方々に挨拶の電話をしていく。
大体は5分、長いと10分以上話をさせていただいたが、いいことしか言われず。
そりゃあちらも社会人様なのだから当然だろうが、とは言え惜しんでくれるというのはしみじみと有難いなと思うなど。

修羅のような顔で仕事を無理やり終えた後輩を尻目に退勤。

帰路、2日も働いた疲れから妻とコンビニで適当に飯を買うことに。
辛いカレーを買って、帰る。
激辛!と書かれていたが、食べてみると確かに辛い。
大体ココイチの7辛くらいな印象。

食後、フリーレンの続きを観る。
ここの所、話題のアニメしか観ていないがどれもこれも作画がいい。
すごいな。

何やら眠さがすごく、日付が変わる前には就寝。


3月9日(土)
妻が休日出勤のため、準備している音で起床。
なんとか見送りだけする。
目玉焼きや常備菜のそぼろなどを食べる。

自然光で真上から撮ると洒落てる気がする。

適当に昼過ぎまでダラダラと過ごす。
エフェクターボードの整理や洗濯物を回すなど。

昼過ぎ、事故の云々のためタクシー会社へ向かう。
時間にかなり余裕があったため、二郎系ラーメンを食べる。

小豚にしたが、全然これで満足だわ。

エチケット的にブレスケアやミンティアをボリボリ噛みつつタクシー会社へ。
治療を終えたので、今後の慰謝料の支払いについて説明を受ける。
何やら気さくに雑談的に話しかけてくるが、何笑ってんだこいつという心境。
正直もう怒ってもないし、いくらかの金銭を貰えるのでむしろラッキーと思っているが、とはいえラフな態度だなーと思う。

小雪が散らつく中、スーパーに寄ってから帰宅。
今晩の食材や常備菜のための諸々を購入。

帰宅し、ミニハンバーグを量産。

どんどん作るのが上手くなっている。
ただずっとパサパサな出来なのは何がいけないのだろう。
個人的にはパサパサであっても肉々しくて好きだが、単純に何が悪いの?

妻が帰宅し、Muttiのトマトペーストでパスタを作る。
薄味になったが美味い。

食後、現状観れるところまでのフリーレンを観る。
面白いし、キャラもみんな気持ちのいい奴らばかりでいいな。
嫌なキャラが出てこないのはすごい。

寝落ちした妻を見つつ、皿洗いを済ましてから就寝。
そういえば昼に回した洗濯、すでに一度洗っていたタオルだったらしい。
なんなら昨日自分が洗って乾燥まで終えたタオルがそのまま洗濯機にいたにもかかわらず、一つも疑問も感じないまま洗濯機の中にタオルがあるから洗ってしまったよう。
阿呆。


3月10日(日)
9時過ぎ起床。
だらだらと過ごしつつ、11時頃に妻が作ったチーズオムレツなどを食べる。

実際にはこのオムレツは半分こしたが、美味い。
食べつつ、録画していたプリキュアを観る。
序盤にして、なかなか重めだな。
その後も自分はだらだらと過ごす。

昼過ぎに近所のパン屋へ行き、カレーパンやでかいドーナツをイートインで食べる。
美味い。
フリーレンを観てからドーナツ食べたかったんだよな。
イートインの際にホットコーヒーを頼んだが、コンビニ等になる自動で豆を挽いてドリップしてくれるタイプの機械だったが、調子が悪くカップの半分ほどしかコーヒーが出てこず。
店員さんに伝えると調整するからひとまず席に座っているよう言われたが、機械の中に手を突っ込んだ店員さんが「熱っ!」と言っており、失礼ながら面白いなと思った。
しばらくするとコーヒーはちゃんと出るようになった。

食後、近々閉店する手芸屋に立ち寄り、値引かれた諸々を購入。
言わずもがな自分は手芸をしないが、妻は多少するので閉店を寂しがっている。
やたらに安くなっているイヤリングや金属の輪っかを買う。

その後、なんとなしに茨木駅へ行く。
何か面白いものがあるかなーと歩いたが、寒すぎて結局イオンへ。
カラクリ時計があったので、それを見つつフードコートで大味なたこ焼きを食べる。
なかなか面白い。

ガチャガチャコーナーを見るとデリシャスパーティ♡プリキュアのシールがあり、恐らく2年間はここにあるのだなと感心する。
せっかくなのでガチャをしてみるが、機械が不調で出てこず。
妻に店員さんを呼んでもらい、なんとか二度回すことができた。
残念ながら被ってしまったが、なかなかよかった。

駅の方へ戻り、駅ビルやその周辺を探索。
味わい深い建物だ。

地下のパチンコ屋やゲームセンターなど、今日日なかなか見ない雰囲気だったな。
虫歯になった仲間を嘲笑する歯の看板も見ることができたので、満足して帰宅。

21時前、レトルトカレーに常備菜のミニハンバーグを乗せ、食べる。
今日は色々変な時間に食べたせいで、晩飯も遅め。

妻がリビングでうとうとしていたので、自室でギターを弾く。
すると友人から電話があり、少し話す。
友人は酔っており、何を言っているかよくわからんかったがまあいい。

起きてきた妻をなんとかまた寝かせ、自分も就寝。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?