見出し画像

2022/3末現在のロイヤルミント(RM)モダン(主に最近発行された2oz金貨)相場

先ほどイギリスのコインキャビネット(CC)でオークションが開催されていました。モダンコインが多数出品されていて、先日ヘリテージでも同様なコインが出品されていましたが、最近の金価格高騰は関係ないかなといった感想です。むしろ下がっているなぁという印象です。
クラシック/ヒストリック系は好調だと思うんですけどね…。

CCの2oz金貨の結果を取り上げてみようと思います。

007系2oz

2ozのRM発売価格は£4,760でした。
単純にポンド表記だけでみると、70付いていても£3,300〜£3,500なので、余裕で原価割れです。£1,000以上下がっています。
007系は原価割れになってから久しいですが、戻ってくるにしても時間はかかりそうです。

スクリーンショット 2022-03-27 21.40.27

ミュージックレジェンド系2oz

今回はエルトンジョンとフーでした。(フーといえば、フーファイのドラマー、テイラーホーキンスが亡くなりました…。R.I.P)
007系と価格は似たようなものですので、同様に余裕で原価割れです。

スクリーンショット 2022-03-27 21.58.51

グレートエングレーバーシリーズ2oz

RM発売額がスリグレ、紋章ともに£4,995、肖像が£5,120でした。
スリグレは発売直後は£40,000オーバーと高騰していましたが、現在は落ち着いてきたのでしょうか…。
ゴシッククラウンは、発売直後は£10,000オーバーでしたが、上がっていくことはなく下がってきてます。69でも原価を割っていないのはサスガ!とみるか、グレートエングレーバーでもここまで下がるのか!とみるのか…といった感じでしょうか。自分としては後者かなぁ。
£11,000で落札されている個体は、PlainEdgeというバラエティで数が少ないので、ノーマルよりは高くなります。

スクリーンショット 2022-03-27 22.31.06

シーモアパンサー2oz

RM発売価格は£4,650でした。
やはり?というか、70付いていても原価割れしています。

スクリーンショット 2022-03-27 22.56.19

ブリタニア2oz

RM発売価格は、オリジナル(ライオン)£4,485、プレミアム£4,645でした。
裸だと原価割れ、70が付いているとギリギリ浮くかもしくは沈むかといったところでしょうか。
当時の為替を加味して計算してみると、(税込)で、
RM発売価格は、オリジナル77万、プレミアム79.8万といったところです。
本日の落札額は、オリジナル85.2万、プレミアム79.8万となり、プレミアムは円安効果でトントンですな。インフレも加味するとどうでしょう…。

スクリーンショット 2022-03-28 1.24.16

1oz金貨

1oz金貨も大体は原価割れの印象です。
例外は70が付いているクイーン。好調でしたね。
もう1つ、70が付いているエルトンジョンは下がってきてはいますが、まだ?原価割れではないです。

といった感じで最近RMより発行されたモダン金貨は、よほど好みでもなければ要注意かなというのが感想です。
今年はさらに発行ラッシュですので、デザインや発行枚数など注目していきたいです。
明日月曜は国王シリーズ第2弾が発行されるようですな…。

2022/3/29追記
RMから国王シリーズ第2弾ジェームズ1世が発行されました。
本日現在の発売価格は、
2oz金貨(150セット):£4,775 およそ 87.4万(税込) 
1oz金貨(100セット):£2,505 およそ 45.8万(税込)
同時にヘリテージよりスラブ入りが発売されています。
1oz金貨PF70UCAM FR:$4,450 およそ 61.2万(税込)
1oz金貨PF70UCAM One of First 100 Struck:$5,450 およそ 75万(税込)

スクリーンショット 2022-03-29 18.02.21

ヘリテージは第1弾ヘンリー7世のときと価格設定が違います。
1oz金貨PF70UCAM FR:$4,950 およそ 68.1万(税込、本日の為替で)
1oz金貨PF70UCAM OOF100S:$5,950 およそ 81.9万(税込、本日の為替で)

スクリーンショット 2022-03-29 18.29.12

個人的予想としては、オークションに出だしてからある程度時間が経てばだいぶ下がるように思いますので、欲しい方はそのタイミングで買いかなぁという気がしますが、どうでしょうか?…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?