見出し画像

MS67キタ! 1964年 昭和39年 東京オリンピック千円銀貨 (Tokyo Olympic JPY1,000 Silver)

1964年 昭和39年 東京オリンピック千円銀貨 MS67を狙いたい!で記事にしていたコインがグレーディングから帰還しました。
他のコインをグレーディング出ししているときに、帰ってきているコインがあるよと見せていただいたコインがこれでした。

あ、東京オリンピックやんコレ!速攻でラベルに目を移すとMS67!! キタ〜〜〜!ってなりましたw。67狙えるかも?!という感じでお願いしていましたが、そのときに見ていただいた店員さんからも狙える可能性あるねという感想をいただいていたので、やはり期待はしていました。

からのこの受け取りです。ちょっとだけひと盛り上がりしましたw。今までの鑑定出しで一番嬉しかったですね〜。

個人的感覚では、この千円銀貨は66と67の間に壁があるんですよね。ですので自力で67を獲ってみたいと思っていました。
66と66+は既に所持していますので比較してみます。

まず今回獲れた67↓

画像1

66+↓

画像2

66↓

画像3

年号面67↓

画像4

66+↓

画像5

66↓

画像6

画像ではあまり分からないですねw。
ルーペで観察してみると、66 から 67 にかけて、ヘアラインもキズも少なくなっています。67はあまり欠点もなくキレイだなと感じます。
3枚ともにトーンが付いていますが、そこは味ということで。

最高鑑定は 68 が存在しています。
次は 68 を狙おうかな。いや、PL付きの方が面白そうかな…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?