見出し画像

AW(Auction World) 第3回マンスリーeオークション(2020/8) 下見の感想

8/20開催予定のマンスリーオークションの下見をしてきました。
見てきたロットはこんな感じです。私なりの感想を書いてみたいと思います。

Lot 2
竜一銭銅貨 Dragon 1Sen 明治19年(1886)
:グレード通りだと思います。竜紋面のトーンの一部が汚く見えるのが残念ですねぇ。
Lot 3
竜一銭銅貨 Dragon 1Sen 明治19年(1886)
:グレード通りだと思います。光の当たる加減でほんの少〜しレインボートーンが出ます。ワルくないですねぇ。
Lot 4
竜一銭銅貨 Dragon 1Sen 明治19年(1886)
:グレード通りだと思います。
Lot 5
竜一銭銅貨 Dragon 1Sen 明治19年(1886)
:グレード通りだと思います。全体的に汚く見えてしまうんですよねぇ。キレイなんだけど汚い。相反する状態が同居しているというか…。
Lot 12
竜十銭銀貨 Dragon 10Sen 明治8年(1875)
:グレード通りだと思います。画像よりは実物の方がキレイだと思います。パッと見、ハッ!としましたw。
Lot 13
竜十銭銀貨 Dragon 10Sen 明治9年(1876)
:オーバーグレードかも…。キレイなんだけど汚さも同居していて、入札するのに迷いそう…。
Lot 14
竜十銭銀貨 Dragon 10Sen 明治35年(1902) JNDA01-24 KM-Y23 特年Ⓡ
:アンダーグレードのような気がします。雰囲気はワルいですが…。
Lot 15
旭日竜二十銭銀貨 Rising sun dragon 20Sen 明治4年(1871)
:オーバーグレードのような気がします。雰囲気もイマイチかなぁ。欠銭具合は良い感じだと思います。
Lot 16
旭日竜二十銭銀貨 Rising Sun Dragon 20Sen 明治4年(1871)
:グレード通りだと思います。
Lot 18
竜二十銭銀貨 Dragon 20Sen 明治8年(1875) JNDA01-21 KM-Y24 前期 ハネ明 Early Type Connected Character Type2
:アンダーグレードのような気がします。雰囲気はワルいですが…。
Lot 19
竜二十銭銀貨 Dragon 20Sen 明治8年(1875)
:グレード通りだと思います。
Lot 20
竜二十銭銀貨 Dragon 20Sen 明治21年(1888) JNDA01-21 KM-Y24 特年Ⓡ
:アンダーグレードのような気がします。雰囲気はワルいですが…。
Lot 21
竜二十銭銀貨 Dragon 20Sen 明治34年(1901) JNDA01-21 KM-Y24 特年Ⓡ
:アンダーグレードのような気がします。雰囲気はワルいですが…。
Lot 24
旭日竜大型五十銭銀貨 Rising Sun Dragon 50Sen (Large Size) 明治3年(1870), 50Sen 昭和21年(1946) 2枚組
:銀貨はグレード通りだと思います。パッと見キレイです。
黄銅貨は若干トーンが乗っています。ワールドさんのサンプルスラブですね。
Lot 27
竜五十銭銀貨 Dragon 50Sen 明治6年(1873)
:そこまでCleanedという感じは受けませんでした。
Lot 31
一圓百年記念
:一圓銀貨が発行されて100年を祝して製作された記念品。公式でもなんでもない。たまに出てくるそうです。実物は彫りがちゃちい感じはあるもののトーンの雰囲気が抜群ですね。飾っておくのに良いかも…。
Lot 38
新一圓銀貨(小型) New type 1Yen 明治37年(1904)
:菊紋面がUNCでないような気がします。そこまでCleanedという感じはしませんでした。
Lot 41
新一圓銀貨(小型) New type 1Yen (Small Size) 明治39年(1906)
:グレード通りだと思います。
Lot 463
FRANCE Napoleon III ナポレオン3世(1852~70) 100Francs 1857A 金貨約32.2g
:数字は付くかと思いますがAUはないと思います。地金感覚といった感じでしょうか…。
Lot 475
GREAT BRITAIN Elizabeth II エリザベス2世(1952~) 5Pounds 1980
:女王頭部左側フィールドにスポット的なモノがありますが、レストレーションすれば落とせるような気がするなぁ。その後グレーディングで99イケるかも…。
Lot 486
GERMANY Frankfurt フランクフルト 2Taler 1841 都市景観
:数字は付くかと思いますが、いってもAU50かなぁ…。雰囲気はワルくないと思います。
Lot 501
SWITZERLAND Shooting Festival 射撃祭 4Franken 1842
:コレ見ようと思っていたのですが、下見会場でリクエスト忘れていました…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?