見出し画像

1826年 ジョージ4世 プルーフセット シンコナブリティッシュコレクションの価格 (1826 George III Proof-Set Sincona British Collection)

本日はAWフロアが開催されています。ライブを見ていると、昨年11月にシンコナで出品されていたスラブ入りのジョージ4世プルーフセットが、バラで出てきているなと改めて気付きました。

今回は出品者の希望かなと思いますが、スラブ入りなのでAWとしてもバラ出品のゴーサインを出したのでしょうか…。

ここで、この半年で価格差はあるのかな?と単純に思いました。
昨年11月当時はセット落札価格CHF190,000でしたので、日本円にして25,857,480円(BP/輸入消費税込)でした。

先ほど終了したAWでの個々の落札価格(BP/税込)は、

  • Lot 3429 GREAT BRITAIN George IV ジョージ4世(1820~30) Farthing 1826 NGC-PF63BN:56,610円

  • Lot 3430 1/2Penny 1826 NGC-PF63BN:57,720円

  • Lot 3431 Penny 1826 NGC-PF65BN:178,710円

  • Lot 3432 6Pence 1826 NGC-Proof Details“Stained“:59,940円

  • Lot 3433 Shilling 1826 NGC-PF63:206,460円

  • Lot 3434 1/2Crown 1826 NGC-PF64:643,800円

  • Lot 3435 Crown 1826 NGC-PF63:2,353,200円

  • Lot 3436 1/2Sovereign 1826 NGC-PF67 Ultra Cameo:2,442,000円

  • Lot 3437 Sovereign 1826 NGC-PF66 Cameo:4,218,000円

  • Lot 3438 2Pounds 1826 NGC-PF63+ Ultra Cameo:3,174,600円

  • Lot 3439 5Pounds 1826 NGC-PF63 Ultra Cameo:20,535,000円

よって総額 33,926,040円(BP/税込) です。

いやぁ、半年で普通に伸びてますな。
シンコナ当日から本日で238日目ですので、年利換算47.85%です。

こうやってセットものはバラになっていくのですなぁ。

シンコナ出品時には、オリジナルケースが付属していると書いてありますが、これはどうなったのでしょう…。そのうちケース単体でオクに出てきたりして…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?