見出し画像

第98回 入札誌「銀座」(2020/6) 下見の感想

6/10に開催される第98回 入札誌「銀座」オークションの下見に行ってきました。見学したコインのリストと、感想などを書いてみようかと思います。

## 98
旧10円金貨 明治4年 無輪 | UNC
パッと見、これは良い!と思えました。艶もええ感じで残ってると思います。MS63ぐらいかなー。

## 99
旧5円金貨 明治3年 無輪 明瞭ウロコ | UNC
良いんですけどねぇ。なんというか、少々ヤボったいと感じるというか…。MS61くらい?

## 100
旧2円金貨 明治3年 財務省オークション原品(ID06181・美品A) | UNC
MS61ぐらいかなぁ。

## 107
新20円金貨 大正6年 財務省オークション原品(ID18690・極美品), 新10円金貨 明治41年 同(ID24130・極美品), 新5円金貨 明治45年 同(ID32122・極美品) 3種1組 白箱・黒箱有り | UNC(3)
MS62/MS61/MS60といった感じでしょうか。5円は赤錆アリ。

## 110
貿易銀 明治10年 対称脈 日本貨幣商協同組合鑑定書付 | EF/UNC
MS61ぐらいでしょうか。

## 111
貿易銀 明治10年 対称脈 貨幣刻印鑑定書付 | Lightly Tone VF+
MS55ぐらい?

## 112
旧1円銀貨 明治3年 有輪 欠貝円 貨幣刻印鑑定書付 | Tone VF~EF
トーンまあまぁです。アタリが少しアリ。MS53ぐらいかなぁ。

## 113
旧1円銀貨 明治3年 無輪 半欠貝 | VF+
クリーンぽい?

## 114
旧1円銀貨 明治3年 有輪 上欠貝円様 | VF+
上欠貝円は初めて見た!MS53ぐらい?

## 177
旭日竜大型50銭銀貨 明治3年 NGC(MS64), 竜50銭銀貨 明治38年 NGC(UNC DETAILS) 2種1組 | EF~UNC(2)
オーバーグレードのような気がしますが、どうでしょうか… / ヘアーラインのDetailは厳しい気がするなぁ。

## 179
旭日竜小型50銭銀貨 明治4年 小竜 PCGS(MS64) | UNC
オーバーグレードのような気もするなー。

## 180
旭日竜小型50銭銀貨 明治4年 小竜 PCGS(MS62+) | UNC
グレード通りといった感じです。

## 181
旭日竜小型50銭銀貨 明治4年 小竜 | UNC
ええ感じやと思います。MS62ぐらい?

## 182
旭日竜小型50銭銀貨 明治4年 小竜 大ル傾四,欠玉列,竜図少陰写り NGC(MS62) 貨幣刻印鑑定書付 | EF+~UNC
グレード通りといった感じやと思います。たしかに少ぉーし陰写りあります。

## 183
旭日竜小型50銭銀貨 明治4年 小竜 三葉無葉柄 小ル四,三葉有葉柄 小ル四 2種1組 | EF(2)
MS55 / MS58 と予想。

## 208
旭日竜20銭銀貨 明治3年 PCGS(MS66) | Lightly Tone UNC+
オーバーグレードのような気がしました。

## 267
2銭銅貨 明治7年 PCGS(MS64RB) | UNC
良いトーンを醸し出していました。グレード通り良い感じだと思います。気に入りました。

## 268
2銭銅貨 明治7年 PCGS(MS63RB) | Lightly Tone UNC
グレード通りやと思います。

## 269
2銭銅貨 明治8年 PCGS(MS63RB) | Lightly Tone UNC
グレード通り良い感じやと思います。キレイですねー。

## 270
2銭銅貨 明治8年 大八 | Tone VF-
MS58ぐらいかなぁ。"八"が細みですね。

## 271
2銭銅貨 明治8年 大八,14年,15年,17年 4種1組 | VF~EF(4)
14年がMS63ぐらいありそう。なかなか彫りがシャープですね。他3枚には興味が湧かず…

## 272
2銭銅貨 明治10年 PCGS(MS63RB),明治17年 PCGS(UNC Detail) 2種1組
MS63はグレード通りだと思います。ウラ面のトーン(汚れ)の感じが残念かなー。Questionable Colorの方は良い雰囲気だと思いました。Detailでは無いような気がするんやけどなー。

## 310
スイス バーゼルミント500円 2001年(平成13年) | UNC
いいですね、コレ!バーゼルでの World Money Fair で販売された500円玉。内側には硬貨の説明があります。現在価格39,000円!まだ上がるかもー。

## 311
地方自治法施行60周年記念1000円銀貨 岩手県・A 平成24年 | UNC
初めて岩手県をじっくり見ました。良いですね〜。

## 477
ドイツ NURNBERG 洗礼 金メダル(2DUCAT) ND(1750) 10.4g GOPPEL-4384 NGC(MS61) スラブケースに少破損有り
グレード通りええ感じやと思います。スラブ小破損は気にならなかったです。

## 478
ドイツ NURNBERG 都市景観 THALER銀貨 1768年SR KM-350 Dav-2494 PCGS(MS62)
ちょっとオーバーグレードのような気がしました。

## 484
ドイツ REGENSBURG 都市景観 THALER銀貨 1780年BF KM-436 Dav-2627 NGC(AU58)
グレード通りやと思います。キレイですね。

## 493
ジブラルタル 1989年 5点金貨+メダル 下見して下さい ウナ&ライオン金貨150周年 セット ケース入り(ケース汚れ有り) 5SOVEREIGNS(KM-30), 2SOVEREIGNS(KM-29), SOVEREIGN(KM-28), 1/2SOVEREIGN(KM-27), 1/4SOVEREIGN(KM-26)
PVCって感じなんかなぁ。いや、そうやないとは思いますが、気になるなぁ。4/1ソブリンは個別ケースの中で位置がズレていました…。外箱ケースは良い感じの廃れ具合やと思いました。

## 506
英国 皇后生誕90年 5POUNDS金貨 1990年 KM-962b PCGS(PR69CAM)
Good!

## 507
英国 エリザベス2世生誕90年 5POUNDS金貨 2016年 オリジナルケース付 PCGS(PR69DCAM)
Good!

## 512
英領インド ヴィクトリア RUPEE銀貨 1840年 KM-458 NGC(MS61)
グレード通りやと思います。ヴィクトリアの頬の感じが残念かなぁ。ウラ面キレイです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?