見出し画像

AW(auction world) 第13回マンスリーe・オークション(2021/11) 下見の感想

来週20日終了予定のAWマンスリー、下見に行ってきました。個人的な感想を書きます。

3
竜一銭銅貨 Dragon 1Sen 明治13年(1880)
→ 63RBぐらいでしょうか…。

9
二銭銅貨 Copper 2Sen 明治10年(1877)
→ 62RBぐらいでしょうか…。

11
二銭銅貨 Copper 2Sen 明治17年(1884)
→ 61BNぐらいでしょうか…。

17
旭日竜十銭銀貨 Rising Sun Dragon 10Sen 明治3年(1870)明瞭ウロコ
→ 雰囲気良いですね。62ぐらいでしょうか。

19
竜十銭銀貨 Dragon 10Sen 明治32年(1899) PCGS-MS66
→ 菊紋面は画像の通りヘアラインが多めですね。ラスターも良い感じに残っていると思います。竜紋面は雰囲気良いですね。グレード通りだと思います。

34
旭日竜大型五十銭銀貨 Rising Sun Dragon 50Sen (Large Size) 明治3年(1870) PCGS-MS64
→ 雰囲気良いですね。グレード通りだと思います。

37
旭日竜小型五十銭銀貨 Rising Sun Dragon 50Sen (Small Size) 明治4年(1871) NGC-MS63+
→ 竜紋面の雰囲気良いですね。グレード通りだと思います。

55
旭日竜大型,小型五十銭銀貨 計4枚 明治3年,4年(×3)
→ 画像左下の個体が気になっていたのですが、好みな感じではなかったなぁ。若干クリーンぽい感じも…。

81
旧一圓銀貨 Old type 1Yen 明治3年(1870) PCGS-AU58
→ 有輪、普通円タイプですな。グレード通りだと思います。

82
旧一圓銀貨 Old type 1Yen 明治3年(1870) PCGS-MS64
→ オーバーグレードかなぁという気がしました。有輪、普通円タイプですな。上下半増貝様?グレード通りだと思います。

83
旧一圓銀貨 Old type 1Yen 明治3年(1870) NGC-MS64+
→ ラスター残ってますな。有輪、普通円タイプですな。完増貝タイプ?。グレード通りだと思います。

85
新一圓銀貨(大型) New type 1Yen (Large size) 明治7年(1874) 後期 深彫 Clockwise Spiral 特年Ⓡ NGC-AU Details“Cleaned“
→ グレード通りだと思います。

91
新一圓銀貨(大型) New type 1Yen (Large size) 明治17年(1884)
→ 雰囲気が、思った好みの感じではなかったなぁ。61ぐらいでしょうか。

93
新一圓銀貨(大型) New type 1Yen (Large Size) 明治18年(1885) 丸銀打 右丸銀 NGC-UNC Details“Cleaned“
→ クリーンですが雰囲気はワルくないですね。

95
新一圓銀貨(大型) New type 1Yen (Large Size) 明治19年(1886) 後期小型 Later type Reduced Size Ⓡ NGC-AU Details“Cleaned“
→ グレード通りだと思います。

97
新一圓銀貨(大型) New type 1Yen (Large Size) 明治20年(1887) NGC-MS64
→ グレード通りだと思います。

103
新一圓銀貨(小型)右丸銀打 New type 1Yen (Small size) Silver Counterstamp 明治29年(1896)
→ なんとなく思った感じではなかったですが、雰囲気ワルくないですね。

284
関西国際空港開港記念五百円白銅貨 Kansai Int Airport Opening Comm 500Yen 平成6年(1994) オリジナルケース付き with original case
→ なんとなく70は狙えないような気がして…。

410
INDIA British India イギリス領インド Mohur 1841(C) NGC-AU58
→ なかなか良いですなぁ。グレード通りだと思います。

411
INDIA British India イギリス領インド Mohur 1882C NGC-MS62
→ なかなか良いですなぁ。 グレード通りだと思います。

943
GREAT BRITAIN Elizabeth II エリザベス2世(1952~)5Pounds in Silver 1999
→ レストレーションをかけても68止まりかなぁ。

944
GREAT BRITAIN Elizabeth II エリザベス2世(1952~)5Pounds in Gold 1999
→ レストレーションをかけても高鑑定はムズカシイのかな…。

1112
「コイン」1~8巻 コイン(万国コイン) 1985年5月~12月 返品不可 Sold as is No returns
→ 1985年当時にこんな専門雑誌があったんですね!結構読み応えありそうです。広告にM9貿易銀未使用30万円/極美品10万円なんていう価格表がありました。スラブ入りは現在高騰していますが、裸は当時からこんな価格なんですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?