見出し画像

2021/1 ヘリテージでのゴシッククラウン (Heritage Platinum night Gothic Crown 2021/1 )

先日、ヘリテージでプラチナムナイトが開催されました。
そこでゴシッククラウンがまとまって出品されていましたので比較してみようかなと思います。

プラチナムナイトではなんと9枚も同時に出品されていました。翌日のシグネチャーオークションも合わせると計11枚!オークションでこれだけ同時に見るのは初めてでした。
日本人にも人気ですので、国内に何枚か入ってくるかもしれませんね。

これだけ同時に出てくると牽制しあって落札額が伸びないかもなーと思っていたのですが、個体によりましたね。伸びないコインとそれなりのコインと。

PF63CAM UNDECIMO
カメオ付き!良いですね〜。入札は伸びなかったですねぇ。昨年11月の落札額を考えると全然です。個体も良いと思うんですけどね。この個体が今回の初っ端ロットだったので、後のロットに照準を合わせている方が多かったのかもしれません…。

スクリーンショット 2021-01-22 12.34.27

PR63 UNDECIMO
これも伸びなかったですね。個体も良い感じだと思うんですけどね。昨年11月の落札額が高騰していたというのもあるのかも…。

スクリーンショット 2021-01-22 12.35.51

PF63 UNDECIMO
この個体も前ロットと同じ感じですね。予算はこちらのロットの方が低めでしたが落札額は若干伸びてます。

スクリーンショット 2021-01-22 12.37.23

PR63 Plain edge
伸びましたねー。プレーンエッジは強いですな。昨今の相場上昇にも乗っていると思います。

スクリーンショット 2021-01-22 12.37.58

PR62DCAM Plain edge
前ロットよりはグレードが低いですが同額での落札。やはりディープカメオというのは魅力なのかもしれません。ゴシッククラウンではほぼ見かけないと思います。トーンがほぼ付いていなくて当時のラスターが残っているというのも魅力だと思います。

スクリーンショット 2021-01-22 12.39.43

PR62DCAM Plain edge
前ロットとグレード的には同じ個体。トーンが若干付いてますね。ヘアラインが若干多めに見えるのがマイナス点でしょうか…。

スクリーンショット 2021-01-22 12.40.16

PR62 UNDECIMO
高めの相場通りといった感じでしょうか。今回は良い個体が複数出品されているので、このロットは普通に見えてしまうという…。でも価格は良い感じで維持されています。

スクリーンショット 2021-01-22 12.41.19

PF62 UNDECIMO
安めの相場通りといった感じでしょうか。現時点で良い買い物だったと言えるのではないでしょうか。

スクリーンショット 2021-01-22 12.41.45

PF61 UNDECIMO
相場通りだと思います。ゴシッククラウンとしては普通のグレードだと思いますが、ブランド力ありますねー。まぶたから髪にかかるゆるーいスクラッチがちょっと残念かなぁ。

スクリーンショット 2021-01-22 12.42.32

以上までがプラチナムナイトで出品されていました。
シグネチャーオークションでも2枚出てまして、そのうちの1枚がコレ。

PR62 UNDECIMO
なぜプラチナムナイトに入っていなかったのかは分かりませんが、このロットは伸びましたねー。Bid$12,500。同グレードでは一番高騰しました。やはりこの青から紫のトーンが秀逸だと思いますが、この見てくれで伸びたのだと思います。

スクリーンショット 2021-01-24 21.24.48

今回の記事を書いていると、裸で入手したくなってきましたw。


海外からのコイン購入の参考になれば…(有料記事です)↓
海外のコインオークションやショップからの購入(支払い方法) / 輸入消費税の違い


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?