マガジンのカバー画像

造形作家としての活動履歴まとめ

61
活動の記録 告知も含みます。
運営しているクリエイター

#ワークショップ

個展同時開催のワークショップ受付開始します。10/12 10:00~ @HAGISO

昨年はたくさんのご好評をいただいたワークショップがこの日限り復活します。 絵画のように壁面を彩るタペストリー制作体験– 全ての布はたてとよこに交差する糸で出来ている。 色んな糸を組み合わせて壁を彩るタペストリーを作りましょう。 ふわふわな糸、繊細な糸、さらに天然素材の流木や植物のドライフラワーを組み合わせたらそれは質感や感触も楽しめる絵画のよう。 本格的な手織りの技法は省いて、まずは完成まで作れる体験を用意しました。 (個々のペースがあるので前後します 所要時間 1

出張ワークショップin横浜タカシマヤ

12/1(土)の出張ワークショップの概要をお知らせします。 募集開始は11/20 17:00〜です。 概要 12月1日(土) 11:00~ 14:00~ 計2回 各回 先着5名 料金 3.240円 出来上がった作品はお持ち帰りできます。織り機は貸し出しです。 開催場所 横浜タカシマヤ 4階ローズパティオ お問い合わせ 4階キャリアクローゼット 神奈川県民なのに、神奈川でのイベントは今回で2回目です! 同時に作品の展示販売も行います。 一日限りの

岐阜でワークショップします。

12/15 (土) 岐阜県のライフスタイルショップ 長月 さんにて出張ワークショップを開催します。 ---概要--- 12月15日(土) 11:00~ 14:00~ 16:00~ 計3回 各6名 料金 3.800円 (ドリンク付) 出来上がった作品はお持ち帰りできます。織り機は貸し出しです。 事前予約にて。(長月にて) 作品の展示販売は 12月7日(金)〜12月24日(月) です。 まだお店のHPではお知らせしていませんが、こちらでは少し早めにシェアです。 予

ワークショップ・イベントのお知らせ

9月に東京・五反田にて展示会に出展します。 前回の2月もこちらのイエローブース、まさかの会場入って一番のブースで出させて頂きました。 とても反響が良かったので、次回もがんばります。 前回は実演をやらせてもらいました。 今回はなんとワークショップを行います。 ワークショップの内容は、 このnoteで執筆した、「How to weaving」のやり方を前後の糸のややこしいところは抜いて、模様作りをメインに行います。 感性で楽しめるところからスタートします。 ですのでまずは

イベント出展詳細

東京五反田にて行われるrooms experince 37 に出展します。 rooms EXPERIENCE 37 2018年 9月5日(水)~9月7日(金)10:00~19:00(予定) ※最終日のみ18:00まで 五反田TOCビル 13階 〒141-0031 東京都品川区西五反田7-22-17 今回は作品の展示販売・ワークショップを予定しています。 ワークショップの開催日時などにつきましてはまた改めてお知らせさせてください。 前回の展示模様↓ 前回(2018/2