マガジンのカバー画像

造形作家としての活動履歴まとめ

61
活動の記録 告知も含みます。
運営しているクリエイター

#日記

作ろうと思ったきっかけ

「なんでこれをやろう(タペストリー制作)とおもったの?」と聞かれる。 正直、「なんでやねん、やってみたいと思っただけやねん」 と心の中ではエセ関西人が突っ込みしてるんだけれどそんな事は言えないのでなんとかこうにか言葉にしている。 (もはやなんて答えているかも覚えていないほどに) という訳で、 今回は文章にして書いてみようと思いました。 まずは齟齬が生じるかもしれないのを承知で言いますが、 (だから今まで書けなかったというのもある) 苛立ちがきっかけといっても過言ではありま

本日22:00~webshop新作販売とメディア掲載のお知らせ

本日22:00~ webshopに新作を追加します。 こちらは現在販売中のホリデーコレクションたち。 しかも30%オフです。 新作はこんな感じ お正月気分にぴったりなモコモコたち。 私だったら鏡餅と一緒に飾るなぁ~ 一点だけカラーブロックもあります。 詳細はぜひwebshopをご覧下さい。 今年の目標は ・徹夜しない ・本をたくさん読む ・webshopを充実させる だったのですが、webshopの休業もちらほら出てしまって残念でした。。 それだけリアルでPOP

出張ワークショップin京都高島屋 無事に終わりました。

12/8(土)京都高島屋での出張ワークショップを無事に終え、この絶好の機会に京都の観光もしてきました。 (これだから地方への出張はやめられない・・) このワークショップの参加のためにわざわざお集まりくださりありがとうございました。 滋賀県から京都まで来てくれた方々もいて、遠方からありがとうございます。 (今度はぜひ滋賀でも!と言ってくれて本当に嬉しかったです。行きます!) 今回のイベントは設営に行けなかったので、売り場の方々にやっていただきました。 お世話になりました。

コミュニティをつくりたい

今回思い切ってタペストリー教室をはじめたのは、 純粋に織りや糸、色との手遊びを楽しむ人がもっと増えたらいいな。 というとても純粋な気持ちからです。 そして、場所も開催日時も少ないのは私の今のライフスタイルを守りたいから。なので諸行無常、常に変化します。 今現状の私の使える時間は限りがありますので、これがギリギリです。 子育てしながらの制作スタイル。体は一人しかありません。 ですので、少ない開催日程ですが、ご都合つく方はぜひいらしてくださいね。 そしてそこで入会さん同士新た

つくる人のしごと

朝の仕事をおえて、 今週末から始まる展示作品の発送準備。 納品書を作って、プライスタグを作る。 一つずつ丁寧に包んで、箱に入れていく作業。 作る人って作るだけじゃなくていろんなことをしている。 まず、販売するお店によってプライスタグの表示方法が違ったりする。 税込み表示なのか、本体+税 なのか。 タグが作品と一体になっていないといけないところもあるし、 別に用紙のフォーマットを作ってくれるところもある。 だから毎回納品のたびにチェックして、そのお店仕様に変えていくんだけど

つくる人のはなし

Auraではたまにオーダーメイドでの作品の制作も行っています。 そしてオーダーしてくださるほとんどの方にほぼお任せで託してもらえることをありがたく思っています。 そして、希望に沿えるかなという緊張感を持てるし、そもそも待ってる人がいるって有難いことだし、責任も伴います。 それがとても良い刺激だということは言うに及びません。 最近思うのは 様々な職人の手で完成される作品も素晴らしいけれど、全て一貫して作られたものも尊い。 競馬がルーツの勝負服は全て1人の職人で作られている

秘密のアトリエ

秘密のアトリエ なんて書いてみましたが、住所非公開のサロンを9月にopenします。 役割としては作品の展示場件、オーダーの打ち合わせ場所。 ご予約制のみ、作品を見て、お茶でも飲みながら世間話でもしましょうよ。という場所。 使い古された単語を使うならばきっと隠れ家サロン。 そう、ここは住所非公開なので本当に隠れ家です。 それとともにご希望の方にはタペストリーの教室としてもご利用いただけるようにします。 こちらはチケット制を予定してます。 9月の初旬に五反田で合同展示会に出

ハウツー記事を書いてみて

昨日はたくさんの訪問ありがとうございました。 記事も好評なようでよかったです。 1日限定で無料で公開しました。 今日からはすみません有料になります。  でもそのくらいの価値はあると思っています。 weavingに関しては独学ではじめました。 なので自分で得たハウツーというものは決して安売りしたくありません。 本日中に続編をあげようと思っていたんですが、息子が朝起きたら少し熱がありまして、この酷暑の中無理はさせたくないのでお休みさせました。 なので、予定がちょっと読めませ

作品紹介

9/5.6.7に行われるrooms experience 37 では作品の物販も行います。 そこで販売が復活になるものもありますので紹介させてください。 Bird  Size W 18cm L 30cm この作品は天然の綿の花のドライフラワーを使用したものです。 2016年の冬に登場して、たくさんのオーダーを頂き、今でも問い合わせがあるほどです。  あまりにたくさん作ったので、疲れてしばらくこのデザインはお休みするほどでした。 今回改めて数量限定で登場します。 上:

発端

現在instagramで書き散らかした「散文」的なものをこのnoteに移植中です。 誰もリアルな知り合いに知らせずこっそりとはじめたinstagram 自分で作ったもの、撮った写真、思いついたコトバなどUPして楽しむ秘密の遊び場でした。 ですがありがたいことに、様々な方にお声をかけていただき、いまや職業と言っていいレベルにまでなれました。 掲載紙 他 WEBコンテンツ掲載多数 最初はただただ楽しかったです。 今でも大変なことはたくさんありますが、楽しいです。 夢

制作の日々

いくつになってもやりたいときにやりたいことができる世の中は平和だと思う。 今日は特にそう思う日であります。(8/6) 自信って、本当に小さな事の積み重ねなんだなぁ、って改めて思った。 自分で言うのも何だけれどけっこう努力家です。 こうやって人目の触れないところでコツコツやってきた事が叶ってきて本当に嬉しい。 はぁー良かった、 --- って昨日ツイッターで心の底から呟きました。 いや本当、いつも緊張してる。 9月のrooms のワークショップに間に合わせるためHow to 記

展示会準備あれこれ

9/5.6.7 は東京五反田にて展示会に出展します。 前回までは業界関係者のみの来場でしたが今回より一般の方にも門戸が開かれます。 主催はアッシュ・ペー・フランス株式会社です。 これ、絵だと思うでしょう? 写真なんです。生きてるモデルさんです。 上にあるリンクに行くとメイキングが見られます。 毎回コンセプトも変わります。 一年に2回の会期でこれだけコンセプトを作るってすごいサイクル。 ここで私がこれほどまでにroomsの宣伝をするのは、回し者のようであり、実に回し者で

日経MJ掲載

6/4発行の日経MJにて取り上げて頂きました。 2016年からコツコツやって来たことがこうして第三者のフィルターを通して発信されると嬉しいものです。 家宝にします。 ありがとうございました。