マガジンのカバー画像

造形作家としての活動履歴まとめ

61
活動の記録 告知も含みます。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

改めて、自己紹介

ここ数か月でフォロワーがたくさん増えてきたので、 1年ぶりにプロフィール用の記事を改めて投稿します。 関口 あさみ 織物作家・写真家 1987年 神奈川県横浜市生まれ 2016年からタペストリーブランドAura loomを立ち上げる。 作品は花鳥風月を主な題材とし、全て自らの手で撮影したものをモチーフにしている。 その写真から色を基に糸を使ってイメージを再現・再構築している。 また記憶の中の色を表現する方法について日々考えを巡らせている。 Asami Sekiguchi B

秋めいてきたね。

延期開催の個展について

今回の台風では被害に遭われた方々へお見舞い申し上げます。 私は海の近くに住んでいるので、ダムの放流が決まった夜中にはさすがに自然に対して畏怖の念を感じましたし、治水あっての日常なんだと都市の恩恵を改めて知ることができました。 本来であればちょうど個展会期中でありましたが、安全を考えて早めの延期を決断できて良かったと思っています。 改めての開催は11/8(fri)-10(sun)です。 ご都合つく方はぜひ足を運んで下さいますと幸いです。 また、商談をご希望の方は予め日時

台風による個展延期のお知らせ @HAGISO 11/8-10

10/12(stu)-14(mon)に開催予定でした初の個展ですが、 大型台風の接近に伴い、安全のため開催を延期することになりました。 残念ではありますが、せっかくの開催ですので万全の体制で臨みたいと考えております。 また、開催予定ですが、 11/8(fri)-11/10(sun) です。 今回は初日が平日になるため、ワークショップの開催は残念ですが見送らせていただきます。 これからSNSなどでも随時情報を更新していきますので、 そちらの案内も併せてご覧頂けると幸いです

個展同時開催のワークショップ受付開始します。10/12 10:00~ @HAGISO

昨年はたくさんのご好評をいただいたワークショップがこの日限り復活します。 絵画のように壁面を彩るタペストリー制作体験– 全ての布はたてとよこに交差する糸で出来ている。 色んな糸を組み合わせて壁を彩るタペストリーを作りましょう。 ふわふわな糸、繊細な糸、さらに天然素材の流木や植物のドライフラワーを組み合わせたらそれは質感や感触も楽しめる絵画のよう。 本格的な手織りの技法は省いて、まずは完成まで作れる体験を用意しました。 (個々のペースがあるので前後します 所要時間 1