マガジンのカバー画像

造形作家としての活動履歴まとめ

61
活動の記録 告知も含みます。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

同じものでも実物とディスプレイ越しでは違うものになる

今回のキーヴィジュアルになった新作です。 今までの経糸(たていと)の倍の本数を使ってるので、かなり細かい模様まで作ることが出来ました。 今後は額装タイプのものも増やすつもりです。 従来のタペストリーももちろん制作しますが、やはり今は腕を磨きたい気持ちが強いですし、ちゃんと勉強もしたいなと思ってます。 今回はその発表の場としてのはじめての個展です。 これからは定期的に開催しようと思ってます。 色の研究の定点観測。 そんな場所にしたいと思ってます。 この間ツイッター

exhibition 10/12-14 2019 @HAGISO

個展のお知らせです。 Asami Sekiguchi exhibition 2019 10.12(土) - 14(月)12:00-18:00  最終日:17:00まで 関口 あさみ (テキスタイルアーティスト・写真家) つづれ織りという技法をを用い絵画のような表現を目指す。 私たちが普段写真を見て感じ取る質感というものは一体何なのであろう。 なぜ紙に色がのっているのを見て、「柔らかい」「硬い」「暖かい」「冷たい」と言った質感を認知できるのだろう。 おそらくそれには形