見出し画像

ビジュアルアーツ専攻/谷口日向

秋田公立美術大学卒業・修了展2022  学生インタビュー  

秋田公立美術大学卒業・修了展2022が2月16日〜2月20日まで秋田県立美術館・秋田市文化創造館にて行われます。それに伴って、出展者全員にインタビューを行い、卒制に対する意気込みや大学生活について語ってもらいました。

ビジュアルアーツ専攻
谷口日向

——美術を学ぶきっかけ、美大に入ったきっかけは何ですか?

小さい頃から誰に習ってでもなく、自然にお絵描きとか粘土でなんか作ったりとかするのが好きで、小学校くらいの時から自分は将来美大に行くんだろうなみたいな感じだった。だから中学高校も、大学は美大に行こうみたいな。どっかで決断したでもなく、ずっとそんな感じでした。

——短大から秋美に編入したのは?

前の学校は、自分はテキスタイルとジュエリーをやってて、布か金属しか触れなかったんだけど、それが不自由感がちょっとあって、なんでもいいよっていうところに行ってみたかった。ここってそういう感じじゃんか、だからこの大学を選んで、ビジュを選んだ。

——秋美に来たからできたことはありましたか?

最初のグループワークがめっちゃ印象に残ってる。3メートル課題と60分課題。グループワークも初めてだったし、展覧会を誰かと開くって言っても、仲良しな、この人たちだったらやれそうだなってメンバーを選んでやるじゃんか。じゃなくて、全然知らない別に意気投合してるわけでもない人たちと一個のもの作るっていうのがすごくいい経験だったなと思います。

過去作品


——これまでどんな制作をしてきましたか?

高校生の頃までは、何かを真似っこして描いたり、デッサンとかスケッチが好きだったのよ、ずっと。短大に入学してからは、テキスタイルとジュエリーをやってたんだけど、その時はテーマがあやふやで…。ここの大学に入ってからは、素材とかはあんまり決まってないんですけど、身近な人間の悩みとか生きづらさみたいなのみたいなのをテーマにしてやってます。

過去作品


——卒制の方向性やコンセプトを教えてください。

絵画を描こうと思ってて、社会からの刷り込みと自己否定についてっていうのをテーマにやろうと思ってます。昔もらった着せ替え人形を無意識な社会からの押し付けに置き換えて、それを使って絵画を描こうと思ってる。

——好きな制作過程とかありますか?

自分は、顔面が好きなんだけど。(笑)絵を描いてる時は、最後顔の色塗ってる時とかに、目の周り赤くしたりとか、自分が描いてる人間に化粧をしてるみたいな感じで描いてるんだけど、その瞬間がめっちゃ好き。立体とか作ってる時も、最後色塗ってる時とかが好き、そう。結構制作は好きなんだけど、好きな工程は少ないから…。

——今後の人生設計はどうですか?

ものづくりはずっと続けて行こうって思ってるんだけど、最初は嫌にならない程度の付き合い方をしていこうと思ってて、仕事にしようと思って苦しくなるなら趣味でもいいから嫌いにならない程度にずっとやって行こうみたいな感じ。
人間の顔が好きなんで、似顔絵とかずっと描いて行こうかなみたいな感じのあれはある。

似顔絵


——秋美での1番の思い出や楽しかったことは何ですか?

天明さん(ビジュアルアーツ専攻;天明なぎさ)の家で、夜中に集まって飲み会とかしたのが楽しかった。(笑)展覧会の時期になったらよくやってて、みんな精神的に限界がきてるんだけど、制作とか講評に対する愚痴を言いながら飲んでるのが楽しかったなぁ、いちばん。

——最近ハマってるものはありますか?

ドラマを一気見することにハマってる。野島伸司の1990年代のドラマをめっちゃ観てる。古いけど超おもしろい。いじめとか自殺とか結構暗いテーマの胸糞悪い感じの展開のものを見るのが好き。

——秋田で暮らしてみてどうでしたか?

風がめっちゃ強いなっていうのと、天気が悪い。(笑)気候に関してはなんかちょっとやだって思う。夏はそうだね、そんなにしんどくもない…でも夏も暑いよね普通に?!夏はめっちゃ暑いのに冬はやばいくらい雪が降って…すごく嫌だと…でもこれ感じ悪いからなんかいいことがないとな。(笑)

——最後に一言どうぞ!

卒業制作のイベントに焚き火のイベントをやるんだけど、持ち物もいらないし、事前知識とかももちろんいらないので、とにかくできるだけ人が来て欲しいので、ぜひ来てください!みたいな。(笑)


秋田公立美術大学卒業・修了展2022 SNS
twitter
instagram
facebook

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?