一周

デジタルフィギュアアプリ「HoloModels」(ホロモデル)で撮影した作品はこちら→https://www.instagram.com/atvw01_holo/

一周

デジタルフィギュアアプリ「HoloModels」(ホロモデル)で撮影した作品はこちら→https://www.instagram.com/atvw01_holo/

最近の記事

「DMMブックス スーパーセール」 3DCG・アート・オススメ本まとめ

※こちらのセールは1月12日15時に終了しました。 一部は割引が続いているのでチェックしてみるといいかも知れません。 なお、今回のセールで還元されたポイントは90日の期限が設定されているのでご注意下さい(下にも書いてありますが) こんにちは、一周です。 普段はBlenderの英語チュートリアルなどを紹介してたりします。 今回の記事ですが… 現在、電子書籍サービスのDMMブックスでは「スーパーセール」として、3DCG関連の書籍を含む実用本が ほぼ全品50%ポイント還元

    • 「Blender 英語チュートリアル紹介」高評価動画まとめ

      こんにちは、一周と申します。 本記事は、2022年1月からツイッター上で #一周tutorial紹介 というタグを使ってやっている「英語のBlenderチュートリアル紹介」の中で高評価(いいね数が多かった)の動画をまとめている記事です。 チュートリアル紹介全体が見たいという方は下記のリンクから飛んでください。執筆時現在(2022年10月)でその5まであります これまで紹介してきてツイッター上での「いいね」数が多かった動画を1000以上、500以上、100以上という感じで

      • Blender 英語チュートリアル #一周tutorial紹介 まとめ その5

        はじめに ※閲覧環境によっては引用しているツイートの画像・動画の読み込みに少し時間がかかるかもです。ご了承下さい。 序文はその1と同じです。既に読んだことがある方はツイート部分まで読み飛ばして下さい。 こんにちは、Blenderで遊んだり勉強したりしてる一周と申します。 本記事は、2022年1月初旬から #一周tutorial紹介 というタグで行っているBlenderの"英語”チュートリアルの紹介ツイートをまとめて、140字では書ききれなかった情報を加えたものになりま

        • Blender 英語チュートリアル #一周tutorial紹介 まとめ その3

          はじめに ※閲覧環境によっては引用しているツイートの画像・動画の読み込みに少し時間がかかるかもです。ご了承下さい。 序文はその1と同じです。既に読んだことがある方はツイート部分まで読み飛ばして下さい。 こんにちは、Blenderで遊んだり勉強したりしてる一周と申します。 本記事は、2022年1月初旬から #一周tutorial紹介 というタグで行っているBlenderの"英語”チュートリアルの紹介ツイートをまとめて、140字では書ききれなかった情報を加えたものになりま

        • 「DMMブックス スーパーセール」 3DCG・アート・オススメ本まとめ

        • 「Blender 英語チュートリアル紹介」高評価動画まとめ

        • Blender 英語チュートリアル #一周tutorial紹介 まとめ その5

        • Blender 英語チュートリアル #一周tutorial紹介 まとめ その3

          Blender 英語チュートリアル #一周tutorial紹介 まとめ その4

          はじめに ※閲覧環境によっては引用しているツイートの画像・動画の読み込みに少し時間がかかるかもです。ご了承下さい。 序文はその1と同じです。既に読んだことがある方はツイート部分まで読み飛ばして下さい。 こんにちは、Blenderで遊んだり勉強したりしてる一周と申します。 本記事は、2022年1月初旬から #一周tutorial紹介 というタグで行っているBlenderの"英語”チュートリアルの紹介ツイートをまとめて、140字では書ききれなかった情報を加えたものになりま

          Blender 英語チュートリアル #一周tutorial紹介 まとめ その4

          Blender 英語チュートリアル #一周tutorial紹介 まとめ その2

          はじめに ※閲覧環境によっては引用しているツイートの画像・動画の読み込みに少し時間がかかるかもです。ご了承下さい。 序文はその1と同じです。既に読んだことがある方はツイート部分まで読み飛ばして下さい。 こんにちは、Blenderで遊んだり勉強したりしてる一周と申します。 本記事は、2022年1月初旬から #一周tutorial紹介 というタグで行っているBlenderの"英語”チュートリアルの紹介ツイートをまとめて、140字では書ききれなかった情報を加えたものになりま

          Blender 英語チュートリアル #一周tutorial紹介 まとめ その2

          Blender 英語チュートリアル #一周tutorial紹介 まとめ その1

          はじめに ※閲覧環境によっては引用しているツイートの画像・動画の読み込みに少し時間がかかるかもです。ご了承下さい。 こんにちは、Blenderで遊んだり勉強したりしてる一周と申します。 本記事は、2022年1月初旬から #一周tutorial紹介 というタグで行っているBlenderの"英語”チュートリアルの紹介ツイートをまとめて、140字では書ききれなかった情報を加えたものになります。 #一周tutorial紹介を始めたきっかけ元々Blenderのチュートリアルの完

          Blender 英語チュートリアル #一周tutorial紹介 まとめ その1

          Blenderキャラモデリングの入門本を完走した感想

          こんにちは。普段はAR技術などを駆使してアニメキャラやVTuberなどのデジタルフィギュアを空間に飾ることができるアプリ「ホロモデル」(HoloModels)の解説記事などを書いている一周と申します。 今回はホロモデルではなく、Blenderでキャラクターを作るための書籍を(ほぼ)完走したのでその感想を書いていきたいと思います。(ほぼと書いたのは最終章のアバター化はやらなかったからです) 参考にしたのは5月に出版された「Blenderで作るキャラクターモデリング入門実践ガ

          Blenderキャラモデリングの入門本を完走した感想

          ホロモデルのススメ 新アプリ解説編

          皆さんこんにちは✨ AR技術などを駆使してアニメキャラやVTuberなどのデジタルフィギュアを空間に飾ることができるアプリ「ホロモデル」(HoloModels)の解説記事などを書いている一周と申します。 ホロモデルは2018年から展開されていますが、2021年4月に操作性や拡張性を改善した新アプリがリリースされました。 本記事はその新アプリの操作等について、新規ユーザー向けに解説するのが目的となっています。旧アプリ版の操作などは以下にまとめ記事を書いているのでそちらを参

          ホロモデルのススメ 新アプリ解説編

          厄介ファンになりかけていたので推しから距離を取った話

          こんにちは、一周です。 今回の記事はタイトル的にネガティブっぽいですが、前向きに書いたつもりです。自分の中で区切りをつけるために書いた記事ですが、なにかのファンとして悩んでる人のためになれば幸いです。 自分がファンとして推していたのはとある女性Vtuber。約3年前から活動している人で、配信はほぼ毎回見に行っていましたし、ファンアートも一番熱があった時期などは毎日のように出していたように思います。 それまで好きな歌手などはいましたが、ファンクラブにまで入って、誰かを「推

          厄介ファンになりかけていたので推しから距離を取った話

          VR専用アニメ制作ツール「AniCastMaker」(現RiBLA Studio)1万字レビュー

          【重要な追記】 2021年10月1日にAniCastMakerの名称が変更になるとの発表がありました。 AniCastの商標は開発を担当するXVI社のものですので、名称変更やリリースを読む限りでは同ソフトはXVIの手を離れるものかと思います。 本記事は残りますが、後半部分に書いた今後への期待などは意味のないものとなる可能性が高いので、そのつもりでお読みください。 また、投稿されていた動画も一部非公開となったため、成立していない部分もあります。ご了承ください。 開発に携

          VR専用アニメ制作ツール「AniCastMaker」(現RiBLA Studio)1万字レビュー

          ホロモデルのススメ 今後の展開編

          皆さんこんにちは✨ AR技術などを駆使してアニメキャラやVTuberなどのデジタルフィギュアを空間に飾ることができるアプリ「ホロモデル」(HoloModels)の解説記事などを書いている一周と申します。 12月28日、ホロモデルの開発元・Gugenkaが行った公式配信で、同アプリの今後の展開についてかなり大きな発表があったので、本記事で要点をまとめて紹介したいと思います。 配信アーカイブもあるので文字より動画という方はそちらをどうぞ↓ ※記事中のほとんどの画像はこちらの

          ホロモデルのススメ 今後の展開編

          「ここならもう一人じゃない」神椿市建設中。βテストに参加して

          12月5日~12月9日までの5日間、人気バーチャルシンガー「花譜」などで知られるKAMITSUBAKI STUDIO(神椿スタジオ)が開発中のインディゲーム「神椿市建設中。」のクローズドβテスト(以下CBT)に参加してきました。 CBTという性質上、ネタバレはできませんが、公式HPやSNSで出ている公開情報に肉付けする形で感想を書いていこうと思います。すでに出ている他の参加者の感想記事と内容が被る部分が多々ありますがご了承ください。 コロナによって方向転換を迫られたプロジ

          「ここならもう一人じゃない」神椿市建設中。βテストに参加して

          ホロモデルのススメ 小ネタ編 Part4

          皆さんこんにちわ✨ デジタルフィギュアアプリ「ホロモデル(HoloModels)」の小ネタを紹介する記事も第4弾です。役に立つかどうかは人それぞれですが、今回は解像度についてちょっと書こうと思います。 出力される画像の解像度は端末依存っぽい以前、ホロモデルユーザーが複数の端末で検証したところ、ホロモデルで撮影した際に出力される画像の解像度は端末依存っぽく、結構バラバラなようです(少なくとも検証した当時は) iPadは画面が大きいので細かい作業が必要なホロモデルをやるのに

          ホロモデルのススメ 小ネタ編 Part4

          ホロモデルのススメ ようこそ入門者編

          皆さんこんにちわ✨はじめましての方ははじめまして😊 本記事は人気Vtuber東雲めぐが所属するxRチーム「Gugenka」が手がけるデジタルフィギュアアプリ「ホロモデル(HoloModels)」の新規ユーザーに向けたものとなっています。 ホロモデルは簡単に言えば、AR技術などを駆使してアニメキャラクターやVTuberのデジタルフィギュアを空間に飾って遊ぶことができるアプリで、ただ飾るだけでなく自由度の高いポージングが可能なことも魅力の一つとなっています。 そんなホロモデ

          ホロモデルのススメ ようこそ入門者編

          ホロモデルのススメ オンラインくじ編 Part1

          皆さんお久しぶりです✨ これまで、AR空間にデジタルフィギュアを飾って遊べるGugenkaのアプリ「ホロモデル」の基本情報や操作について補足・解説してきましたが、9月19日から新たなサービスとして、オンラインくじ「カプセルくじ」が始まりました。 その第一弾として、9月19日から開催中で、まりなす(仮)など総勢20組67名のバーチャルアイドルが出演するONLINEライブフェス「Life Like a Live!(えるすりー)」のデジタルグッズが当たるくじが行われています。

          ホロモデルのススメ オンラインくじ編 Part1