侵入者目線で語る、エルデンリング武器別解説

はじめに

エルデンリングが発売して一年、DLCの発表も絶望的になってきたため(執筆中にDLCの発表きました。)にここでこの一年間の侵入の備忘録として記事にします。
あくまで侵入においての目線なので攻略や回復なしタイマン、闘技場の乱闘や共闘とはかなり目線が違うことをご理解ください。
また自分はyoutubeにて配信を行っています。動画より生配信がメインですがこちらもこの記事と一緒に視聴して頂けると幸いです。


短剣

純粋に武器としてよりも最軽量で装備できるために武器火力に依存しない戦技の貼り付け先として大変優秀。
致命の一撃もトップのダメージが出るためサブ武器としては頭2つは抜けて優秀
武器振りとしてはL1がDPSに優れるものの強靱削りや武器枠の確保などを考慮すると拳や爪に勝てる点は少ない、二刀の状態異常値が抑えられたのも辛いポイント

おすすめ武器は汎用では慈悲の短剣、ユニーク武器では輝石のクリス、黒き刃、レドゥビア

慈悲の短剣は全武器トップの致命ダメージを出す。ちなみに筋力なら重厚より炎、技量なら鋭利より雷のが致命ダメージは高くなる。装備重量も2と軽く戦技の貼り付け先としておすすめできる。

輝石のクリスは知力キャラの飛び道具枠として採用できる。素直な飛び道具として見るとタメなしの速射性、タメ時の弾速と威力はほうき星にも引けを取らず追加能力の突きも繋がる。

黒き刃は信仰補正の発生こそ遅いもののスーパーアーマーの付いた超弾速の飛び道具。火力自体はそこそこだが死のルーンの追加効果で総合ダメージはそこそこ、不意打ちやミリ削りとしてのサブ武器として採用できなくもない。

レドゥビアは血の刃の純粋強化戦技として採用できる。侵入側では難しいが直撃も交えることができれば一瞬で出血させることができる。出血ダメージも高いため二刀流でブンブンしてもいい、出血込みなら近接ブンブン枠として拳や爪とも勝負ができる。ホスト側のが強い武器だが神秘キャラは信仰を振らないと汎用戦技に碌な飛び道具がないため採用してもいい。

おすすめ戦技は武器火力が影響しない飛び道具やバフタイプの戦技全般。
筋力、上質なら嵐の刃、技量なら落雷による飛び道具枠、我慢やクイステ、猟犬のステップなど攻撃以外の択など色々な戦技に適している。意外にも補正が強い武器が多いため補正で火力が出る戦技の土台としても使えるが武器振りは優秀ではないためそこらへんは要検討

まとめると軽く装備条件も緩いため戦技用の土台や致命用としてサブ武器として最適解の武器。ユニーク武器もメインよりサブ向きな武器が揃っており戦技や魔法で戦うエルデンリングのゲーム性とマッチしておりメインにはなれずとも常に採用を視野にできる

直剣

L1とジャンプL1が強力。L1は武器自体がやや短めなものの踏み込みそこそこでリーチはなくはない、火力も高め。2段目の発生が早く相手が最速ロリをしないなら2段目を暴れてもいい。総じて攻めで使うより相手の差し込みに合わせて相打ちの火力勝ちのが有用なモーション。ジャンプL1も発生が早く後隙も少ないため差し込み択として使える、これも相手が暴れたり最速回避をしないなら2段目に派生していい。
半面片手や両手振りはしゃがみR1の突きが多少使える程度で歴代作品と違いR1連打はそこまで強くない。武器としてリーチも火力もそこまでなので戦技の貼り付け先としても適していないため二刀流以外での採用は厳しい。

おすすめ武器は汎用武器ではロングソード、ブロードソード、ユニーク武器では秘文字の剣、夜と炎の剣

ロングソードは上質、ブロードソードは重厚で火力が伸びる。上質キャラ、脳筋キャラでは採用できなくもない。

秘文字の剣は信仰だけで装備条件を担うことができ、さらに重量が直剣最軽量の2.5で二刀流が前提で持久にあまり振りたくない信仰キャラに適しており、さらにダメージが聖属性のみとカット率が上げにくく後回しにされやすい属性なために表示火力以上に対人では火力が出る。祈祷メインキャラなら相手から距離を詰めてくれる展開も多くなるのでそのときのカウンター択として裏に持っていくのを勧める。欠点として二刀流の運用が前提になるため触媒が持てず、祈祷が使えないこと。

夜と炎の剣は知信とかなり特殊な装備条件を求めるものの筋力技量は12と低いために知信キャラのメイン枠として採用できる。武器としての性能はそこそこ、表示火力こそ高くなるものの三属性の複合なため実際のダメージはそこまで。戦技の夜と炎の構えはR1は知力補正のみの当たれば死ぬビーム、R2は範囲攻撃の大ダメージ炎技、知信は三なる光輪など状況を支配できる魔法が採用しやすくそこからの火力択として優秀。知信キャラは魔法が非常に強く相手から攻めてくる展開が非常に作りやすくL1のカウンター能力も含めて裏に仕込むことを勧める。これも二刀流だと魔法が使えない欠点があるが秘文字と違い戦技が強力なので魔法と戦技の同時運用も考慮できる。

おすすめ戦技は嵐の刃、落雷など飛び道具。またL1のブンブン性能から我慢もお勧めできる。
リーチ火力ともに他の武器に劣るため直接殴る戦技にはあまり適していない、専用戦技の構えも強靭削りこそ強力なものの火力や発生は見劣りする。

まとめると二刀流のL1の発生から刺し返し択としての使い方が強力。基本的には自分から攻め入るよりも相手の動きに対応、もしくは相手を動かしてから動く武器。侵入よりホストやタイマンのが光る武器だが状況さえ作れるなら侵入でも十分採用できる。

大剣

両手持ちR1は同じカテゴリで違うモーションが存在するため別個で解説する。
クレイモアなどに代表する叩きつけモーションは発生、リーチ、強靭削り、強靭付与に優れとくに強靭削りは常時強靭ならば絶対にひるむので殴り合いにかなり強く出れる。初段からガードキャンセル歩きR1で中ロリならば後ろでも横でも狩れるため相手が中ロリのときはかなり強気に出れる。初段でニュートラルでの差し込み能力には優れるが追撃など殺しきる能力に劣るのが欠点か

騎士大剣などに代表するドイツ流モーションは初段が叩きつけモーションより遅いものの2段目からの振りが早い。ジャンプR1,R2から繋がるのが強力でこの連携で800強のダメージが出る、がこの程度の数字なら二刀流ならほかの武器でも簡単に出るためそこまで強みに感じない。3段目の振りが右からひねるように出るためノーロックで左を向きながら撃つことで広範囲をカバーできるがロリには対応してないのでタイマンや相手がそこそこ対人慣れしてるときくらいしか生きない。

バックステップR1が両手持ち、二刀流ともに優秀だが反転バックステップと入力が面倒、バクステR1でも軽ロリに引っ掛けられるか微妙な性能とそこまで評価できない。あくまでタイマンなど状況が同等以上のときの魅せプレイに近い。

おすすめ武器は汎用ではクレイモア、鉄の大剣、騎士大剣、ユニークではオルドビスの大剣、死かき棒、暗月の大剣、神の遺剣

クレイモアは火力こそ他の大剣に1割近く見劣りするものしゃがみR1が突きで大剣に足りない差し込み択をカバーしてくれる。R2も突きで相手のロリを見てからさせたりできたりするので大剣なら個人的に一番おすすめ。

鉄の大剣は叩きつけモーションで最も火力が出るためしゃがみR1をあまり使わないならクレイモアよりこちらを採用できる。

騎士大剣はドイツ流モーションでジャンプR1からコンボなどウマぶれる。リーチも長く致命補正も他より高いためウマぶりプレイヤーにお勧め、個人的にはあんまり強くないと思う。

オルドビスの大剣は筋バサで活きる。単純に火力が高く武器のリーチもそこまで悪くない。オルドビスの渦は構えの時点で強靭が付与されている?かなり早い段階で強靭300が付与されるためごり押しに強く最速発生ならR1から中ロリが狩れたり工夫のし甲斐がある。

死かき棒はやや筋力に振る必要はあるものの黄金の魔力防護で無力になる知力キャラのサブ択として優秀。戦技の霊炎発火はなにもしない、R1派生、R2派生すべてが優秀でなにもしない場合はかなり早いタイミングで自由に動けるうえ設置した炎は後に爆発するため設置技として使える。R1は地面に冷気異常を付与した知力ダメを与える設置エリアを作れる。閉所や地下墓の通路など回避が困難なエリアで強力。R2では霊炎を爆破できる。霊炎を殴らないと爆破できそうにないが別に殴らないでも爆破する、爆破ダメージは悪くないが他の派生先と比べるとやや弱い印象。

暗月の大剣は戦技を付与した後にR2で光波が発生する。単純に武器振りとして見てもエンチャ後は火力に優れるがR2は戦技弱体化後の今の環境では直撃すれば武器振りで四桁を優に超えるとんでも火力を誇る。決して当てやすいモーションではなく、飛び道具としてもそこまで優秀ではないが知力キャラはほかに飛び道具で相手に前ロリを強要しやすいため暗月の大剣を活かす方向に特化して考えれば決して使えない武器ではない。何気に強靭削りが飛び道具としてはトップクラスなためそこらへんも考慮に値する。

神の遺剣はギンバサ向け武器。技量24が重いものの技量はタリスマンや爺面など装備で盛りやすいためそこまで気にならない。とにかく戦技の黄金波が強力。圧倒的なリーチと範囲、火力も十二分に高くモブとの戦闘中や侵入者も被弾する中ボスクラスとの戦闘中にぶっ放すのに最適。あまりにもヘイトを稼ぐために相手から攻めを強要しやすいため秘文字の剣や祈祷からカウンターに向いた信仰キャラに適した武器といえる。

特別取り上げないが他にも黄金律の大剣、マレー家の執行剣、冒涜の聖剣などユニーク武器に他では真似できない面白い武器が多い。

おすすめ戦技は直接殴るタイプの戦技全般、とくにおすすめは炎撃、貫通突き、牙突き、嵐脚

炎撃はどの武器につけても強いが大剣はやや高めの武器火力から直剣などより使いやすい。ただしどちらかといえば差し込みや軽ロリ狩りなどにすぐれた戦技ではなく、刺し返しにすぐれたモーションで大剣と強みが被るために炎撃の優秀さのわりに採用順位は低め

貫通突きは軽ロリに刺さるほどでもないがリーチに優れ、発生もそこそこなので大剣の追撃能力の低さやロリ狩り性能の微妙さをカバーしてくれる。
牙突きは貫通突きをタメを長くし火力、リーチに優れる。ガードも完全に貫通し相手をひるませることができる。R1からの最速牙突きで軽ロリが狩れたりするため汎用戦技では一番おすすめしたい

嵐脚は持続の長い判定を自分の周りに発生させる。嵐脚がヒットすればR1がつながる。発生直後に強い強靭付与が発生したりなどするが近接での殴り合いは大剣自体が強いため優先度は低いといえる。

まとめると差し込みも差し返しもできるものの追撃性能に劣るため相手を殺しきるのが難しい武器。R1の強靭付与と削りの優秀な叩きつけモーション、ジャンプ攻撃からのチェインが優秀なドイツ流ともに攻めるより守ったほうが優秀で逆にダッシュR1などは使いにくく攻めに行きたい侵入目線ではやや使いにくい。ユニーク武器の数多い上に強力な武器が多いため専用ビルドも楽しい良カテゴリ。

特大剣

このゲームでは珍しく色々なモーションが強い。前提として片手でも両手でも武器振り、戦技中に強い強靭付与が発生するカテゴリなために殴り合いで非常に強力。おそらく拳に殴り合いでも勝負になる唯一のカテゴリ

片手ではしゃがみR1が強力、そこそこの発生で高リーチ、高火力でまずまずほとんどの強靭度をぶち抜ける。左手に刺剣を持てばチェインするため状態異常の蓄積や単純な火力の増強に使える。左手の刺剣は両手持ちして差し込みにも使えるため良相性。

両手持ちではしゃがみR1とダッシュR1が強力。しゃがみR1は片手しゃがみR1から気持ち早く、火力も上がっている。基本的にはこのしゃがみR1をヒットさせてから戦技などでロリ狩りして殺しきるのがこの武器種のメイン戦法になる。もちろんしゃがみR1からもう一度しゃがみR1で様子見してもいい。

ダッシュR1は発生こそやや遅いものの範囲、踏み込みに優れる。振り終わりがヒットした場合限定でR1がつながる、筋力66重厚グレソで1300弱のダメージを見込めるため狙ってもいい。

おすすめ武器は汎用武器ではグレートソード、ツヴァイヘンダー、ユニーク武器では遺跡の大剣、剣接ぎの大剣、星砕きの大剣

汎用武器ではグレートソードが圧倒的に強い。重厚派生で筋力補正がS、そもそも基礎の物理火力が圧倒的でリーチもカテゴリ最長。正直特大剣が強いのではなくグレートソードが強いだけなんじゃないのか?という疑問が生まれるほどに強い。重量こそ特大剣の中では最も重いがそれでも筋力が許すならグレートソードを装備したい。

ツヴァイヘンダーは装備条件がグレートソードよりかなり緩く重量もカテゴリ最軽量、技量キャラなど筋力30も振らないキャラや上質派生ならグレートソードと近い火力が出るため一応選択肢には入る武器。

遺跡の大剣は脳金キャラに知力16を求めるもののゲーム内トップクラスの表示火力を叩きだす。戦技は筋力補正であの見た目で知力が一切威力に乗らない。戦技の弱体化で800程度のダメージしか出なくなったがそれでも脳金キャラの飛び道具枠として採用できなくもない。

剣接ぎの大剣は武器として見るところはないが戦技の復讐の誓いが強力。FP消費がやや重いがただでさえ強い我慢の時間を3秒から5秒に延長されており、おまけで30秒間オールステ5アップする。霊薬の羽の結晶雫中なら重量も一切気にならないため我慢用の短剣の代わりにしてもいい。

星砕きの大剣は戦技の星呼びによる引きつけが強力。グラビタスなどの引き付ける重力系戦技の中でも最強と言っていい性能で発生、範囲、引き付け能力ともに強力で更に他と違って上下にも(円柱のような判定?)引き付ける判定がある。またマルチでは自身に引き付けるのではなく自身の背中側に吹き飛ばす用になっているため引っ張る方向もこちら側で調整できるため落下させる能力がすごい。昔と比べると引き付ける距離がかなり短くなった?気がするがそれでも非常に強力。
欠点として武器としては特大剣では最低クラスの性能なこと。強力な両手持ちが出来ず二刀モーションは特に強化もされなかったために他の特大剣と比べると二刀ジャンプが低めの装備重量で扱える以外に利点はない。戦技も火力は知力ではなく武器依存なので脳筋キャラでも十分補正されているが以前と違って二段目まで当てても即死するほどではないためあくまで落下用の武器になる。

おすすめの戦技は冷気の霧、トロルの咆哮、ウォークライ、王騎士の誓い、クイックステップ、猟犬のステップなど

冷気の霧は発生が早めで、直撃すればまずまず凍傷まで持っていける。中ロリならしゃがみR1からの最速で引っ掛けれたりもするため優秀。特大剣が強い閉所では設置した霧が多少なりとも仕事をするのもグッド

トロルの咆哮は発生こそ遅いもののかなりの強靭が付与される。こちらは橋など落下が狙える場所でおすすめ、ラダーンとはまた違った落下手段になる。追加入力は忘れよう。強靭度が高すぎてひるみもせずそのまま飛び道具で死ぬ

ウォークライはR2が縦斬りになる。判定も細いが誘導も弱くかなり当てにくいが当たればR1が繋がる。かなりの高ダメージになりはする。決して強い選択肢ではないが武器振りはだけで戦える特大剣ならウォークライのバフも活きる。

武器振りだけでも戦える性能はあるため王騎士の誓い、クイックステップ、猟犬のステップも強力。もちろん攻撃出来る戦技のが火力は出せる。

まとめると振りこそ大振りなものの各モーションが様々な場面で使える器用な強武器。大振り故に場所は選ぶものの閉所やゴリ推してくる相手へのカウンターなど最適な場所ではゲームトップの性能を持ってると言っても過言ではない。

直接今の性能とは関係ないがこの武器、弱体化も強化もされた珍しいカテゴリ。初期の頃のしゃがみR1があまりにも強力でこれだけで最強の武器だった。強すぎたために修正され他に強いモーションもなくやや弱いくらいの立場に。その後R1とダッシュR1が強化され割と強めくらいの立ち位置に、そして最後に全盛期ほどではないがしゃがみR1が強化され今の色々なモーションが使い分けできる特大剣が完成した。今の特大剣は初期のしゃがみR1全盛期よりも弱いとは思うがあの頃より楽しい武器になった。

刺剣

ロリR1が凄く発生が早い上に硬直もかなり少ない。火力こそ抑えめだが手数が稼げる。クイックステップで距離を詰めながらひたすら連打するのが強い。ダッシュR2も強力でそれなりに踏み込むこととR2なので割と火力もでる。
二刀流も強力で単純に速く、モーションからリーチもある。差し込み性能の高さから連棘の霊薬などの連撃ボーナスを途切らせずに稼げるため足りない火力を補えなくもない。
また発生の速さから左手に用いることで一部の攻撃から左刺剣のL1が間に合ったりする、火力の補助や重めの武器のカバーなどにも使える。
反面武器としての火力はいまひとつで直接殴るタイプの戦技には適していない。

おすすめ武器はレイピア、貴腐騎士の剣、エストック

レイピアはカテゴリ最軽量かつ致命ボーナスが高い。慈悲の短剣には劣るが高い致命ダメージが出せる、重量も2.5と慈悲の短剣から0.5の増量ですむた。この0.5の数字をどう考えるか、武器振りも視野に入れたい、最後の削り用の武器がほしいなら慈悲の短剣より優先できるかもしれない。反面リーチは短く火力も抑えめなのであくまで致命もできるサブ武器として運用する形となる

貴腐騎士の剣は脳筋でエストックは技量で火力に優れる
リーチも長く刺剣で殴るならこの二種になる。

おすすめ戦技は直接殴る戦技以外なら何でも進められるが特に勧めたいのがクイックステップ
ローリングよりかなりR1までの動きが速く、回避性能も軽ロリクラスには避けれるので敵に無敵で近づきながら刺剣の優秀なロリR1を刺しに行ける。

まとめるとどちらかといえば短剣よりはやや殴りに行けるサブ武器運用がベストか
優秀な攻撃モーションはいくつかあるが総じて火力に劣るため殺しきる必要がある侵入側だとメインには添えにくい。逆に最後の削りには適しており致命ダメージが短剣の次に出るためサブ武器としては常に候補に挙げられる。
ただし二刀流も含めて爪や拳のほうが武器振りでは強く致命では短剣に、武器振りでは拳や爪に負けており装備重量も他カテゴリより重いため採用には検討がいる。

重刺剣

ダッシュR2の踏み込み距離と誘導が全武器で見ても異常。軽ロリにすらやすやすと刺さるほどに踏み込む。その分発生は実際遅めで軽ロリを見てから狩るのは難しいため予想で置いていく形になる。強靭削りも高くハイパーアーマーを付与されない限りをまずまずひるむので差し込みにも向いている。
ジャンプR1が片手、両手ともに優秀。以前のチェインこそ削除されたものの硬直やリーチなどは変わらずなので使いやすい。
半面他のモーションは使いやすい程度でダッシュR1やしゃがみR1は印象よりリーチが短かったり似たような突きモーションの槍や斧槍と比べると適当に振れる差し込み技がないためメインよりサブ向きな印象。

おすすめの武器は汎用武器ではグレート・エペ、神肌縫い、ユニーク武器では血のヘリケー、竜王の岩剣。新カテゴリ故に武器種が少ないのもあるがカテゴリ内の全武器が使い道がある。

神肌縫いは技量、グレート・エペはそれ以外のビルドで使える。神肌縫いはタメR2が2段技になるが基本的には使われないのでビルドに合わせて使うといい。リーチなども大差ない

血のヘリケーは技神向けの武器。デフォで出血が付与されているためやや火力に劣る重刺剣の欠点を補ってくれる。戦技は回避からの追撃を行う、追撃が追加入力で回避だけで終えてもよかったり、そもそも回避として性能がよかったりと色々融通が利く。追撃は火力こそ出るがパリィされやすい

竜王の岩剣は技量向けで武器火力は神肌縫いとそこまで大差ないがややリーチが長め、といってもカテゴリとして踏み込み距離が長いのでそこまで利点にならないが。
戦技は溜めなしだとスーパーアーマーによるごり押し、溜めありだと遠くからのかなりの高火力ぶっこみと似たようなモーションながら使い道が変わる。雷雲になった時点でスーパーアーマーでひるまなくなる、ためなしためアリで大きく用途が変わるなど、突進速度に対して誘導が足りてないのか有らぬところに飛んでいくことも多いがポテンシャルの高い戦技だと思う。

おすすめの戦技は炎撃、連続突き、落雷など

炎撃は発生が早く広範囲に判定をばらまくため重刺剣の欠点である近距離戦を誤魔化せる。ダッシュR2から炎撃、その後のロリ狩りで殺しきれるのがよい

連続突きは大型武器扱いにも関わらず何故か軽量武器モーションで発生が早い。火力は据え置きなため当てることさえ出来れば火力は出る。中ロリには判定的には見てから刺せるが強靭削りが低く怯まず、軽ロリは当たれば繋がるが軽ロリには届かない。

また落雷や嵐の刃、獣の咆哮など飛び道具もおすすめ。重めのカテゴリではあるが用途としてはサブ向きなため最後の削りに特化していくのも悪くない。

まとめるとダッシュR2を基軸に考えていく武器。ダッシュR2の他にない差し込みを初段に使うか、トドメに使うかは各々でわかれるが性能の高さの割にメインに使うにはやや火力が低く正面からの殴り合いに弱く、サブに使うには重量が重いため採用するには何をやらせるかをはっきりさせたほうがいい。

曲剣

ダッシュL1が強力、というかほぼほぼこれしか振らない。発生の早い4連撃で状態異常値こそアプデであまり入らなくなったが火力は顕在でむしろ戦技が弱体化した今の環境ではトップクラスで火力が出るカテゴリになっている。パリィには4回も攻撃するので弱いがジャンプL1も強力なので対応は効く。
反面他の要素はかなり弱い。いつも強かった両手持ちR1ぶんぶんもゲームシステム的にそこまで強くない。カテゴリ全体としてそこまでリーチも火力も出ない武器なので直接殴る戦技にも向いていない。

おすすめの武器は汎用武器ではグロスメッサー、死体漁りの曲剣ユ、ニーク武器では溶岩刀

グロスメッサーはカテゴリ内で最もリーチが長く火力も山賊の湾刀に次ぐ。重厚、鋭利、上質どの派生でも火力が出る。

死体漁りの曲剣は神秘派生にすることで物理ダメージと出血を同時に狙える。二刀流の状態異常値の低下で以前よりも簡単に出血しなくなったが神秘キャラは他にも出血武器を用いることが多くその補助にもなるので案外出血する。

溶岩刀は戦技が強力。回転斬りに溶岩のばら撒きが追加されている。回転斬りの弱体化とは別の戦技扱いとして未だに繋がっている?
戦技が強力な武器だが武器振りの火力は筋力のが補正が強く、逆に戦技の溶岩は信仰でしか火力が伸びないためステータスが難しいが間違いなく強い武器ではある。

おすすめの戦技は王騎士の誓い、岩石剣、我慢、直接殴らない戦技全般

一番のおすすめは王騎士の誓い、L1の火力が一気に変わる。

岩石剣一分間威力と強靭削りが1割程度増加する。エンチャの長さや戦技が使えなくなるデメリットのほうが他武器には大きいが基本二刀流で戦う曲剣なら左手は岩石剣でも悪くない。

我慢は突っ込むとき、もしくは突っ込んだ後に使える。ゴリ押し以外にやることのない武器なので我慢によるアーマーとカット率アップは強力。

あとは攻撃がダッシュL1だけで完結しているため飛び道具やステップ系とも相性は悪くない。ホーラルーの地揺らしなど武器火力に依存しない攻撃戦技なんかをつけても面白いかもしれない。

まとめるとダッシュL1をいかにぶち込むか、L1の火力をどれだけあげられるかが重要な武器。攻めているうちは無類の強武器だが強靭削りも低めでリーチもないため立ち回りで苦労する。

大曲剣

ダッシュR1が比較的強め、踏み込みながらそれなりの範囲に振り払う。範囲がある分発生はやや遅めでリーチもあいまって軽ロリを狩りに行けないのが環境的に辛い。ジャンプ攻撃も特筆するほどではないが使いやすい部類、ジャンプ攻撃自体が使いにくいモーションなので主軸にはしづらいが。
全体的に振りが遅いため近接戦が苦手、大剣や大斧などど比べるとR1の発生が遅く近距離の殴り合いに弱い。かといって差し込みもものすごく得意なわけでもなく極端に苦手な距離もないが強い距離もなく中途半端。
何より特大剣の強化によってR1、ダッシュR1の広範囲攻撃という分野で色々と被ってしまっているのが辛い。さすがに硬直はこちらのが少ないが火力、強靭削り、強靭付与など様々な点で劣る。

おすすめ武器は汎用武器では忌み子の太刀、獣人の大曲刀、ユニーク武器では猟犬の長牙

忌み子の太刀は重厚以外の大体の派生で火力が獣人の大曲刀に近い数字を出しつつリーチが長く、重量も軽め。

獣人の大曲刀は汎用武器では最も火力が高い。特に重厚では他よりもかなり高くなる。武器自体のリーチの短さはどうしようもないがダッシュR1などは踏み込みの距離から誤魔化しは効く部類。

猟犬の長牙は上質において特大カテゴリに並ぶ火力を出す。戦技はほとんど死に技になるため武器振りだけで戦うことになる。二刀流以外のモーションではジャンプ攻撃にボーナスが掛かるため両手持ちならジャンプR2だけで1000弱近いダメージはでる。なぜかユニーク武器なのにエンチャントができる、実は元から出血属性がついてるなど戦技に頼らず振りで戦えといわんばかりの性能。

おすすめ戦技は炎撃、嵐脚、剣舞、嵐の刃などの飛び道具など

炎撃は大曲剣の苦手な近距離戦で誤魔化しが効く。主に獣人の大曲剣でしようしたい。武器火力も相まってかなりの火力が出る。ただし獣人の大曲剣が短いがために初段が先端などでヒットすると繋がらなかったりする。

嵐脚の至近距離での持続のある判定と強靭付与は大曲剣の苦手な近距離で誤魔化しが効く。炎撃と似たような運用になるがあちらのほうが火力はでる。こちらは至近距離での誤魔化し択として炎撃より強いため雑に使うなら炎撃よりこちら。

剣舞も武器火力の高さから採用できなくもない。軽ロリに対してのロリ狩りでは一切引っかからないが中ロリには引っ掛けやすいため中ロリなら引っ掛けやすい大曲剣の特性とかみ合ってなくもない

他には嵐の刃など飛び道具関係は武器種関係なく使いやすい部類か

まとめると色々と中途半端な武器。ロリ狩りも殴り合いも中途半端な性能。万能といえば聞こえはいいがこの性能では何も万全に行えないしそもそもエルデンリングがブラッドボーンほどではないがいろんなぶっ壊れを振り回すゲームなので何でもできますって特徴が生きにくい。

余談だがこの大曲剣というカテゴリ、発売当初は間違いなく強カテゴリだった。大剣より火力が高く、ダッシュR1やジャンプR1などでロリ狩りもできるし一回差し込んだあと剣舞などでロリ狩りすれば殺しきれる武器として上から数えたほうが強い武器だった。しかし度重なるアップデートで軽ロリの強化でローリングが狩りやすいという特徴が中ロリだけと限定的な強みのみになり、大剣、大斧、大槌の強化による相対的な近接戦の弱さの浮き彫り、戦技の弱体化による火力の足りなさ、そして特大剣のモーション高速化で振りが遅いが広範囲に殴れるという特徴も奪われ現在だと総合的にみるとかなり下のほうのカテゴリと感じる。

特別強いモーションがないためちゃんと強く扱おうとすると案外難しいカテゴリ。強いて強力なモーションを挙げるならダッシュR2、両手しゃがみR1、両手ジャンプR2、しゃがみL1、ジャンプL1
ダッシュR2は発生と踏み込みがリーチはそこそこ。なぜか発生直後に踏み込まなくなるがリーチ自体はなくはない。火力と強靭削りはあるのでローリングに刺せるとおいしい。
両手しゃがみR1は発生と範囲はあるため当てにくいことはない。リーチもないし火力も足りないが
両手ジャンプR2はR2モーションのわりに発生が早い。R2モーションなので意外と火力が出る。硬直もそこそこ
しゃがみL1は発生がそこそこ速め、リーチも踏み込むためそこそこ。二刀モーションなため火力は出る。
ジャンプL1は使いやすいモーションはしている。決してものすごく火力が出るわけではないが大型武器より硬直が短い。L1自体は弱いため直剣のようにジャンプL1からラッシュとかはかけられない。

おすすめ武器は汎用武器では長牙、ユニーク武器ではマレニアの義手刀、名刀月隠

長牙は圧倒的にリーチが長い。武器振りで戦いたいなら刀ならこの長牙が圧倒的におすすめ。
全体的に微妙だった武器振りが圧倒的なリーチで一気に実用的になる。とくにしゃがみL1は大槍のL1以上のリーチになりかなり使いやすくなる。
技量武器に見えるが一番強いビルドは神秘。デフォで出血がついているので神秘派生でも出血値が伸びていく上に神秘のが火力も出る。

マレニアの義手刀は長牙よりやや短いものの刀ではかなり長く、火力も技量刀ではトップ。
戦技は発生が遅く時間もかかるがミリセントの義手や連棘の霊薬などを乗せれば現在では珍しい実用的な当たれば即死する近接手段になる。
単純に武器としても強力なので長牙と二刀流にして武器振りメインで唐突に死ぬぶっぱが出来る武器として使える

名刀月隠は前二種とは違い戦技メインで使われる。
戦技はただでさえ強力な居合のリーチと火力を伸ばした形で燃費以外は純粋強化。R1は火力もさることながら足りなかったリーチが補われていたり片手ではR1がチェインしたりかなり強化されている。R2は圧倒的なリーチで殴れる。反面光波による攻撃がメインなためか対空では火力がでなくなったり長牙ならギリギリあたるくらいの位置には光波の到達が遅くやや発生が遅くなる。それでも十分速いが。
戦技の強さとは引き換えに武器としてはかなり弱いが近距離は魔術はカーリアの速剣でカバーできるのであまり気にならない。
全盛期と比べると2撃で倒せなくなったり、そもそも個別で修正されたりかなり弱くなったがそれでも戦技だけで見れば今でもトップクラスの性能を持っている。

おすすめ戦技は居合、回転斬り

居合は月隠と比べるとやや地味ではあるが十分に強力。あちらよりも強靭削りは高く発生が速いため暴れを潰しやすいR1、リーチが長くロリ狩りしやすいR2で使い分けれる。軽ロリ狩りのみでみるなら長牙の居合は月隠より当てやすい。

回転斬りは刀は軽量武器扱いなので発生の早い初段から繋がる。修正で三チェインしなくなったはずだが長牙はリーチの関係なのか繋がることがある、この戦技が弱体化した主な原因こいつなのに。
神秘派生時には強い出血蓄積を発生させる。軽装相手ならしゃがみL1からの回転斬りで出血まで持っていけるので確殺力に優れる。長牙の性能や刀の中途半端な性能から様々な直接殴る戦技と相性がいいがだいたい回転斬りでいい

技量派生なら獣の咆哮や落雷なども選択肢にはなるが神秘は神秘補正のかかる戦技にろくなものがないので基本居合と回転斬りだけでいい。

まとめると様々な微妙に強いモーションを使い分けていくカテゴリ。モーション自体は他と比べて突出した強みはないがマレニアの義手刀、月隠のように他では真似できない戦技。微妙なモーションも長牙なら超リーチと速さと火力を両立した武器になる。
使いやすいモーションが揃ってる割に主軸になるモーションがないため使いこなすのは全武器でもトップクラスに難しいが個人的には特大剣や槍クラスには強さを感じる。

両刃剣

両手持ちR1ぶんぶんが割と強い。決してこれ一本でやれるほどではないが火力は出るし前ロリなどで雑に抜けるのが難しいくらいには隙間なく判定が出る。
片手ダッシュR1は火力とリーチと強靭削りを抑えた斧槍ダッシュR1ののような性能。一本でやれる性能はしていないが差し込みには十分やれる。ダッシュR2や両手持ちダッシュ攻撃が割と火力が取れるため相手が無理やり回復したりしたときに火力取りムーブにできるのはほかの武器にない特徴。
両手ダッシュR1は突っ込みながら二連撃する。片手と違ってやや癖のあるモーションだが初段を普通に当てるように打つだけで後ろロリに引っかかったりするので意外と使える。

おすすめ武器は汎用武器ではツインナイトソード、神肌剥ぎ

ツインナイトソードは筋力向けの補正をしている。筋力向けのキャラには必要技量が高めの18だが連続ヒットボーナスが乗るミリセントの義手に技量ボーナスが5もあるので困らない。
両人剣の中ではリーチが最も長く、両手持ちが強いカテゴリに両手持ちの筋力ボーナス1.5倍が活きる。

神肌剥ぎは技量向け武器。ダッシュR2がチェインする4連撃なのが非常に特徴的。決して初段からひるんでくれるわけでもないが発生の速い確定4チェインはこの武器だけの特徴。ミリセントの義手などの連続ヒットボーナスは4ヒットで発動するため相手の回復などに被せれればこれ一回で火力アップが発動する。特殊モーション持ちだが両刃剣を両刃剣らしく使うなら最もおすすめできる。

おすすめ戦技は岩石剣、切腹などのエンチャ、回転斬り、剣舞などの軽量カテゴリで高速化する武器。

岩石剣一分間威力と強靭削りが1割程度増加する。武器振りに特徴こそあるもののリーチ、火力ともに秀でたものがあるわけでもないのでエンチャ戦技は武器の特徴を生かしてくれる。

切腹は一分間出血の状態異常のボーナスが付く。ヒット数が多いこのカテゴリの特性にはあっている。神秘や血派生と相性がいいため他の武器よりもステータスからも相性がいい

割と火力もリーチもあるカテゴリだが扱いは軽量武器なので回転斬り、剣舞などの軽量武器と大型武器、槍などでモーションが変わる戦技と相性がいい。カテゴリの特徴もふまえると回転斬りで近距離を強くするほうがおすすめ。

まとめると多段ヒットモーションの多さを活かした連続ヒット火力アップを利用するカテゴリ。片手R1など立ち回りで使えるモーションこそあるもののこれ一本で戦うのは難しい。そのためミリセントや連棘の霊薬に頼ることになるがそれだけを狙うのも厳しい。どちらかいえばサブ武器のが向いているが両手持ちのが強いためサブ運用の場合は武器切り替えから両手持ち切り替えなど操作が煩雑になりやすく難易度の高い武器だが神肌剥ぎのR2が連続ヒットボーナスが乗ると1300とか出たり他に変えも効かない性能をしている。多分今作で一番扱いが難しい武器だがちゃんとキャラパワーもある。

同カテゴリに4つも別モーションがある、あるのだがどれも弱い。どのモーションもそうだがリーチがどうにも足りていない。R1は速度のわりに火力が出るが強靭削りがほかのR1が強力な武器と比べると物足りないため殴り合いに弱い。R1が多少強い程度でダッシュ攻撃やしゃがみ攻撃もそこまで強くなく、二刀流は全カテゴリでも最弱クラスのモーションでどうにもならない。

おすすめ武器は汎用武器では歪んだ斧、鉄の鉈、ハイランドアクス、ユニーク武器では嵐鷹の斧。

歪んだ斧はカテゴリトップ、どころか軽量武器としては信じられないくらい火力が出る。筋力補正がSで大剣、大槌カテゴリくらい火力が出る。それでいて回転斬りは軽量モーションなのでこういった戦技を使う分にはほかにない使い方ができる。半面リーチは短く、R1モーションも癖が強い。使いにくいが火力は出るといった武器。

鉄の鉈はR1がクラブなどの高速叩きつけモーション。槌と違って強靭削りが低いがその分火力はこちらのほうが上。R2はタメなし、タメありともに踏みこむが中ロリでも怪しかったロリ狩りが軽ロリには一切引っかからないのが辛い。斧のタリスマンなどで火力を盛れば4桁程度は出るがそこまでやってこの程度の性能なのは厳しい。

ハイランドアクスは武器としては特に見るべきところはないが咆哮系の戦技の火力を10%増やす。どんなビルドでも採用できる獣の咆哮の火力を上げてくれる。重量が4.5とやや重めなのがネックか。

嵐鷹の斧は戦技が非常に強力。モーションこそ嵐呼びと一緒だが火力が段違いに出る。確定チェインの3ヒットの時点で4桁は出る上に確定はしないが中ロリくらいなら引っかかる追加入力が二回できるため引っ掛けたときのぶっ壊し能力がすごい。補正は筋力よりの上質なので脳筋、上質はもちろん技量でもそこそこ火力が出る。

おすすめ戦技は正直あまりない。軽量武器としては火力はあるほうだがリーチが足りないのが辛い。歪んだ斧による回転斬りは以前は火力に優れていたが回転斬りのチェインが削除されたのが辛い。乱撃になぜか2割近い火力補正が掛かる。ただリーチが短く大斧などに武器火力も劣るため別武器でいい

まとめると強味のない武器といった印象。R1連打が案外火力が出たり歪んだ斧、鉄の鉈など他で代用の効かないものもあるが武器のリーチ、軽量武器としては出るとはいえ大型武器に劣る火力、物足りない強靭削り、使いにくい二刀流モーションなどが足を引っ張る。
武器振りはどうにもならない部類だがハイランドアクスや嵐鷹の斧などピンポイントには採用できる武器もあるが総合的に見ればかなり弱いカテゴリ。

大斧

R1がシンプルに強い。常時強靭では絶対に耐えられない強靭削りに強靭付与のおかげで殴り合いに強い。似たような特徴を持つ大剣、大槌よりも1割以上高い火力を持ち二段目の振りも速い。
二刀流でジャンプ攻撃ばかりするバッタ戦法にも重量や硬直、刺突属性の武器があることから最適といえる。片手より両手のが強い武器だが片手でも戦えなくはないこと、戦技適正も割とあるためジャンプL1以外の二刀モーションは使い物にならないものの立ち回りもやれなくはない。

おすすめ武器は汎用武器では断胴の大鉈、錆びついた錨、忌み潰しの大鉈、解体包丁

断胴の大鉈は重厚派生向け、高火力でリーチも長くシンプルに強い。鉄の大剣や大槌など似たような特性を持つ武器では一番強いと言っていい。両手持ちR1を軸にした殴り合いを重視するなら是非とも進めたい一本。

錆びついた錨は刺突属性なのでバッタに向いている。爪のタリスマン、槍のタリスマン、王騎士の誓いなどを重ねれば2000ダメージも出せなくはない。

忌み潰しの大鉈はデフォで出血が付いているため神秘派生で強みがでる。回転斬りなどチェインする攻撃ならワンチェインでの出血が望めたりコンボでの火力はかなり出る。

解体包丁は装備条件が筋力16、技量20と特殊な武器。決して強い武器ではないが技量や月隠ビルドで運用ができる。戦技弱体化で以前ほどの強さはないが知力キャラの暗黒波はかなりの火力を出せるので採用も面白い。

おすすめ戦技は炎撃、嵐脚、剣舞、王騎士の誓いや岩石剣などエンチャ系

一番のおすすめは炎撃、炎撃を最大火力で使うことができる武器である。強靭が付与され、常時強靭は必ず怯ませるR1と持続と範囲に優れる炎撃で近距離で無類の強さになれる。また意外とリーチもあるのでR1を密着当てした場合は最速中ロリくらいなら最速キャンセルで引っ掛けられる。その場合は1600くらい一気に持っていけるので狙っていきたい。

嵐脚は炎撃と運用が近いがあちらよりリーチと火力に劣りその分強靭が付与される。初手を持続当てしてから追撃で火力を取るという流れは一緒なので好みで選んでいい。

剣舞はR1を当ててからの追撃に使えなくもない。軽ロリには一切引っかからない、中ロリは怯まなかったり色々難しいところもあるが火力あるので使い道はあるほう。

R1やバッタが強い武器種なので王騎士や岩石剣などエンチャ系も使いやすい。錆びついた錨二刀流なら左は持続の長い岩石剣、右手は王騎士で完全にバッタ特化にしてもいい。

まとめると強靭付与と強靭削りが強力な両手持ちR1を武器にとにかく殴り合いに強い武器。大槌や大剣、特に鉄の大剣が特性としてすごく近いが単純な火力は大斧が一番上でR1二段目の振りも速いほうなためぶんぶん勝負になっても強い。特大剣や特大武器以外には殴り合いでは負けないため差し込みやミリ削りをサブ武器で誤魔化してやれば思った以上に強い。エルデンリングが一本で何でもできる武器より特化した武器のが強いことがわかる良い武器

斧よりやや火力に劣り、強靭削りに勝る、そんな感じの調整で斧同じくかなり弱い。一応モーニングスター系列のしゃがみR1の突きは発生がかなり速い、火力が足りないので強いとは言えないが。
またクラブ系のR1モーションもかなり高速、これに関しては強靭削りの高さもあいまり割と使い道があるモーション。
軽量カテゴリでは唯一両手持ちで強靭が付与される。大剣などには劣るがR1の連打力を考えると殴り合いに強く出れる要素の一つに考えられるだろう。

おすすめ武器は汎用武器では石の棍棒、ユニーク武器ではノクスの流体槌、マリカの槌

石の棍棒はR1が高速なクラブモーション。強靭削りも軽量武器の中では高く殴り合いに極端に強い。両手持ちも強いが片手でも十分なために脳筋キャラの左手に装備して近距離の補助に用いたり色々な運用が考えられる。

ノクスの流体槌は戦技が強力。初段のひるみから叩きつけが確定し、叩きつけでダウンが取れる。火力も十分にあり隙のでかさ以外は強力。筋力に振るだけで使える補正、装備条件をしているため脳筋キャラの選択肢には入る。

マリカの槌は黄金砕きが強力。飛び上がった時点でスーパーアーマーで妨害されず、叩きつけと衝撃波は武器火力依存。衝撃波の部分が持続がやや長めで雑な回避には引っ掛けられる。必要信仰値が19とやや重めだが戦技火力は武器火力依存なため筋力に振るだけで火力が伸びていくため筋バサなら是非とも採用したい武器。

おすすめ戦技は斧同じくあまりないが強靭削りの高さを更に伸ばす岩石剣は割りと特徴がでるほうか。
左手石棍棒にするなら岩石剣の1分という長めのエンチャ時間が活きてくる。

まとめるとほぼほぼ斧と同じような弱武器だが強靭削りと振りの速さから局所的に出番のある武器。石の棍棒は割と唯一無二の性能をしているしユニーク武器も代用の効かない武器が揃っているため局所的には使えたりする。

大槌

R1が強い大剣、大斧に近いカテゴリなんだがいまいちこの二つのカテゴリ比べると特徴に欠ける。大剣が剣カテゴリの戦技が使える、大斧がシンプルに火力が高いといった調整なのだが大槌は強靭削りが高いという調整になっているのだがそもそも強靭削りは大剣も大斧も常時強靭をぶち破れるほどにはあるためあまり強靭削りの高さが強味として活かしにくい。

おすすめ武器は汎用武器ではグレートスターズ、つるはし

グレートスターズは出血がデフォで付いているので神秘派生で高めの火力と出血値を両立できる。似たような運用ができる忌み潰しの大鉈のほうが火力が高く、こちらのほうが強靭削りが高い。これで大槌が回転斬りが使えるならもう少し考慮できたが大体忌み潰しの大鉈でいい。武器としてはちゃんと強いが上位互換に近い存在がいるのが辛いところ。

つるはしは刺突属性で大斧モーション。刺突なのでバッタなどに有用だが錆びついた錨のほうが火力が出る。こちらのほうがやや軽量でリーチも気持ち長いがワンパン狙いのバッタだと少しでも火力が欲しいため採用は難しい。

おすすめ戦技もほぼほぼ大斧と同じだがやや強靭削りが高いため嵐呼びなどはこちらのほうが強く使える。もし回転斬りが使えたらグレートスターズの出血含めて面白そうだったが使えないのが残念。

まとめると大斧の下位互換っぽい性能をしている。決して弱いわけではないが強みの強靭削りが大斧でも十分なこと、火力やリーチも劣るため強みがあまり活きず劣るところがそのまま選択肢にならない理由になってしまっている。

フレイル

おそらくこのゲームで一番弱いカテゴリ。振りが遅く火力もたりない、リーチもない。二刀流が強化された唯一のカテゴリだがそれでも実用的なモーションはない、パリィされないのが強みだがそもそもそんなにパリィを狙うゲームでもないのでどうしようもない。

おすすめ武器は汎用武器では夜騎兵のフレイル

夜騎兵のフレイルはフレイルの中ではまだましな性能。フレイルより火力は出るしフレイルの中ではリーチはある。

おすすめ戦技は斧や槌同じくとくにはない。リーチ、火力で他武器に劣るためどうしても直接殴る系の戦技と相性が悪い。かといって自前のモーションだけで戦えるだけの自力もない上にフレイルは選べる戦技の選択肢も少ないためかなり厳しい。
ちなみに武器カテゴリのパリィされる、されないの特徴はあくまで自前のモーションの特徴でパリィされる戦技はフレイルや特大剣なんかでもパリィされる。武器自体がデカくて火力のある特大剣などはともかくフレイルはこれのせいで本当に特徴がない。
ちなみに汎用武器はデフォ戦技がすべて鎖回しだがゲーム内に鎖回しの戦灰が存在しないため現在鎖回しで派生することができない。といってもそこまで強い戦技でもないので問題はないのだが。

まとめると救いようのない弱武器。対人ではほとんど出番がないがジャンプ攻撃の体制削り値が軽量武器でありながら特大武器と同じなのできっと攻略用のカテゴリだと思われる。

特大武器

重量と鈍重なモーションに見合った火力はあるが似たようなポジションにいる特大剣(というよりグレートソード)が強力でやや肩身が狭い。
もちろんあちらよりも火力は出るが使えるモーションが特大剣と比べて少なく鈍重な動きも相まってあちらより能動的に動ける瞬間がかなり少なくなる。
しいて言うならば片手R1はやや振りが特大剣より速く大斧くらいの速さで振れる。ただし発生こそ速いものの硬直が長いため当てた後が繋がらない。
また両手ガードカウンター攻撃が割と強力。そこそこ速くカテゴリとしてガード強度が高いためそこそこ使えなくはない。

おすすめ武器は汎用武器では巨人砕き、ゴーレムの斧槍、ユニーク武器では番犬の錫杖、星獣の顎

巨人砕きは全武器で最も重く、物理火力で最も火力が出る。筋力補正がSで筋力を振れば振るだけ火力が出る。微妙な特徴としてガード強度も汎用武器ではトップクラスに高く、両手持ちでガードカウンターが実用できなくはなかったりする、といってもグレソもガード強度が高いのだが。
でかすぎて視界をふさぐ、思ったよりリーチが短い、あまりにも重すぎるなど欠点も多いが物理最大火力は魅力的で特大武器を採用するならせっかくならこいつを使いたい。

ゴーレムの斧槍はカテゴリ内で最長リーチ。本当にかなり長く巨人砕きとは違った運用ができる。問題として火力が低めなのでゴーレムの斧槍を採用するならグレートソードでいいんじゃないか?となる点。武器としては十分強いがどうやって運用するかには疑問が残る。

番犬の錫杖は武器としての強みはないが戦技が特殊。どう見ても魔術っぽい弾を撃つのに威力に知力を要さず武器の強化値のみ(補正が乗らない)ため装備条件さえ満たせば最大火力が出せる。弾は一つ一つは弾速、誘導ともに物足りないが8発も同時に展開するため牽制には十分な性能を持つため飛び道具に乏しい脳筋キャラの搦め手として採用できる。

星獣の顎は戦技がひたすらに強力。装備条件に知力を要するものの補正はほとんど筋力と技量に準じ、物理と魔力の混合ダメージを与える。
補正や装備条件こそ厳しいものの強力な戦技、落雷から強靭削りと火力をさらに持った性能をしていてかなり強い。ホスト側のほうがかなり強く使える武器だが侵入が使っても強いが装備条件の知力20が重めなのがネック。

おすすめ戦技は冷気の霧、王騎士の誓い、トロルの咆哮

冷気の霧は発生が速めで直撃すればまずまず凍傷にできる。両手R1やジャンプ攻撃からディレイ冷気の霧で中ロリに当たったりするのでワンパン連携も狙える。閉所に強いカテゴリなため設置される霧も多少仕事する。

王騎士の誓いは一発がでかい特大武器の特性に合っている。バッタの火力補助やガードカウンターを曲剣のタリスマンと合わせてワンパンラインにもっていったりほかの武器より面白い使い道がある。

トロルの咆哮は発生こそ遅いもののかなりの強靭が付与される。こちらは橋など落下が狙える場所でおすすめ。。追加入力は忘れよう。強靭度が高すぎてひるみもせずそのまま飛び道具で死ぬ

まとめると特大武器という名前に違わない使いにくいが火力の高いカテゴリ。閉所など場所場面を選べばちゃんと強い運用はできるカテゴリだがどうしても今作では特大剣の存在がネックになる。特大剣ではなく特大武器を選ぶ理由を考えないと特大剣の劣化になりがちなので強いわりに難しい立場にいる。

ダッシュL1が非常に強力。癖もなく扱いやすいモーションをしていながら600から700近いダメージが出るため理想で言えばこれだけで殺しきれるのが最適。一応パリィされやすいのが欠点なのだが、現状サーバーが死んでてラグがひどいためパリィ自体が弱いためかなり強気に振っていける。
ここにL1よりは発生が早いダッシュR1、やや溜めるためタイミングがずれるダッシュR2、パリィ対策のジャンプL1などを織り交ぜて戦っていく武器。
唯一の欠点はパリィよりも強靭削りの低さだと思う。隙も少なくリーチもあるモーションなので容易ではないが相手にスーパーアーマーやガチガチの鎧装備で相打ちを狙われるとダメ負けしやすい。

おすすめ武器は汎用武器ではパイク、十文字薙刀、ユニーク武器ではグランサクスの雷

パイクはカテゴリ内、もしかしたら全武器で最もリーチが長い。そのくせなぜか重量も軽めで火力もでる。槍を使いたいなら特別な理由がない限りはパイクを使いたい。槍カテゴリだが鋭利より重厚のが火力が出るため脳筋向け槍。しかしこのリーチなら大槍カテゴリでよかったんじゃないかこの武器。

十文字薙刀は出血がデフォでついているため神秘派生で強い。二刀流の状態異常値が低くなったため以前ほど簡単に出血しなくなったがそもそもの武器火力が高いため出血はあくまで火力の補助として考えていい。

グランサクスの雷は武器としても十分強力だが戦技が強い。溜めあり、溜めなしともにとんでもない弾速(60FPSでロック限界で26Fくらい)で飛んでくるため見ていないとまずまず当たる性能。威力も高く溜めありはワンパンまではいかないが4桁を超えるダメージを遠距離から出せる。やや装備条件の筋力が技量キャラには重そうに見えるが両手持ちを考慮すれば筋力14で使える。

おすすめ戦技はクイックステップ、猟犬のステップ、王騎士の誓い、嵐脚、炎撃

武器振りだけで完結できる武器なのでクイステ、猟犬のステップ、王騎士の誓いなどは非常に扱いやすい。ロリL1があまり強力ではないので前ステからは展開できないが立ち回り強化として非常にお勧めしたい。

嵐脚、炎撃ともに近距離の補強としての採用になる。振りが速い、最適打撃の概念が消えたことによりイメージより近接も全然強いカテゴリだがそれでも範囲攻撃などには乏しいため密着で広範囲をカバーできる嵐脚、炎撃は補助に向いている。
嵐脚は発生直後に強靭度が付与される、持続が長め、後方も補助できるのが強みで持続に引っ掛ければL1が確定する。
炎撃はややリーチもある、持続あてからの追撃が嵐脚より高いのが強み、こちらのほうがやや嵐脚より扱いが難しいがどちらを採用するかは趣味でいい。

まとめるととにかくダッシュL1をどれだけ安全に振れるかが大事な武器。リーチこそ長いものの武器火力自体は低めで二刀流が強いため戦技の運用もそこまで考えなくていい。やることが簡単で分かりやすく、その上非常に強い武器なのでとりあえず簡単に近距離で勝ちたいならこの武器を選ぶといい。

大槍

しゃがみL1が使いやすい。発生が速く火力も高い。思ったよりリーチがないためロリ狩りするならちゃんと追い切ってからやる必要があり軽ロリは狩れないのがつらい。
ジャンプL1も強力でリーチも長く刺突なためカウンターが乗った時のダメージがすごく高い。スタミナ消費がかなり重いためスタミナ管理が難しい、相手に突っ込んだ状態で長めの硬直をさらけ出すのでこれ一本では厳しい。モーションから差し込みに向いた印象があるがどちらかといえば相手の差し込みにカウンターで合わせるほうが向いている。垂直ジャンプ、引きジャンプからのL1もリーチから割と当たるのでおすすめ。
ダッシュL1、ダッシュR2ともに突進中からダメージ判定がある。ひるみさえすれば全段コンボになるが出始めの部分の強靭削りが低く相手を選ぶ必要があるがミリ削りや軽装には強い。

おすすめ武器はランス、ツリースピア、ヴァイクの戦槍、モーグウィンの聖槍、大蛇狩り

ランスは特に特徴はないが大槍カテゴリ唯一の汎用武器なため一応紹介する。ほかの大槍が神秘やら信仰やらを要求するため装備条件の部分でも使いやすいが基礎スペックではリーチやら火力やらでほかの大槍に劣るため戦技で他と差別化していくことになる。

ツリースピアはヴァイク二刀流の左手武器の選択肢として使える。装備条件がヴァイクに近く、ヴァイクよりリーチと火力に優れる。聖律は左手でも効果が持続するが対人では倍率が2.5%まで落ち込むまでそこまで意識する必要はない。

ヴァイクの戦槍は狂気の状態異常が付与された大槍。リーチがカテゴリ内で最も短く装備条件も簡単ではないが狂気含めて非常に強い。武器火力は技量補正が最も強いため信仰補正最低の技量キャラ向けの武器。戦技は信仰補正(正確には突き刺し部分は武器火力依存、爆発から設置炎は信仰補正)だが狂気の状態異常の蓄積目的やそもそも信仰が必要最低値でも十分火力が出る。
状態異常値は回避しても蓄積されることが多く、狂気は発生したのを見てからジャンプL1が入るためいろいろな部分から火力が高い武器である。

余談だが二刀流の状態異常蓄積の弱体化、マスク調整?による二刀流L1の弱体化などで全盛期よりかなり弱くなった。今のヴァイクが強武器なのかはやや疑問が残るがそれでも狂気を用いた戦法は唯一無二な武器。

モーグウィンの聖槍はわかりやすく戦技が強力。個別の弱体化でひるむ範囲が狭くなったが今でも強力で特に武器を持ち上げるため上方向に強いというほかにない特徴を持つ。
武器としても強力で高い出血値を持ちつつも戦技で血炎エンチャもされるため出血させやすい。ちなみに補正は筋力より神秘のが乗る。筋力だけだと物理しか伸びないが神秘だと物理と炎が同時に伸びるため戦技で見ても武器振りで見ても神秘補正が強い。

大蛇狩りは脳筋向けの特殊な武器。しゃがみR1がユニークモーションで特大剣に似たしゃがみ突きを行う。全盛期のしゃがみ突きくらい高速でリーチも長いためロリ狩り、差し込みすべてに向いている。両手持ちのしゃがみ突きも強力で大槍では珍しい二刀流じゃなくても強い武器。
欠点として戦技が使い物にならないことと二本目が手に入らないためこれだけで二刀流ができないこと。筋力向けの大槍もないため火力に劣るランスを用いて二刀流をしないといけなくなる。

おすすめ戦技はクイックステップ、猟犬のステップ、王騎士の誓い、炎撃

武器振りだけで戦っていける武器なためクイックステップ、猟犬のステップ、王騎士の誓いなどは使いやすい。ロリL1が強いため前ステから責め立てることもできるため相性は悪くない。王騎士の誓いはエストなどにジャンプ攻撃を合わせる前に使っておくことで一気に確殺力があがるのがいい。

炎撃は苦手な近接戦や範囲攻撃を補助してくれる。割と武器火力も高く、ランスは重厚が強いため悪くない。大槍はユニーク武器の戦技に強力なものが多いためランスの戦技は小回りの利くもののほうが相性がいい。

まとめると二刀流を中心にやや引きよりで使うほうが強い武器。しゃがみL1、ジャンプL1のどちらも差し込みにも置きやカウンターにも強いがどちらかといえば相手から来てもらえるほうが相性がいい。しかしミリ削りに向いたダッシュR2やダッシュL1の存在など守り一辺倒でもなく面白い。侵入としては差し込みが強いほうが使いやすいがポテンシャルの高いカテゴリで使い方が人によってかなり幅の出る武器。

斧槍

ダッシュR1が片手、両手問わず強力。片手のほうがリーチが長く、両手のほうがやや誘導が強い、また両手持ちだと武器振りに強靭が付与されるのも強み。槍のダッシュR1に強靭削りと火力を継ぎ足したような性能で特に強靭削りは常時強靭で耐えるにはほぼほぼゲーム内最重量の鎧とタリスマンを用いらないと耐えられない。
突き系のR1を持つ武器なら両手持ちジャンプR2からR1がつながる。R2から入るため結構な火力が出る。
ダッシュL1は非常に大振りで使いにくいがリーチの長さと間隔からロリ狩りというか、引っ掛ける性能が随一。決して軸になるモーションでもないが覚えておくと最後の削りに使える。
武器自体が大きく、槍と違って火力も高いカテゴリなので戦技との相性がいい。切ることも突くこともできる特徴から戦技の選択肢も広い。

おすすめ武器は汎用武器では失地騎士の斧槍、グレイブ、夜騎兵のグレイブ、守人の剣槍、卑兵のショーテル、ユニーク武器では竜のハルバード、欠け波紋の斧槍

失地騎士の斧槍は様々な派生で強力。装備条件もゆるくリーチも長く本当にいろいろなビルドで使える。突きモーションなため両手ジャンプR2R1のコンボもあるため斧槍で悩んだらこれでいい。

夜騎兵のグレイブは重厚派生向けの斧槍。重厚派生で筋力補正がSまで伸びる。リーチも長く脳筋キャラには是非ともおすすめする武器。

グレイブは上質派生なら一番火力が出る。

守人の剣槍は鋭利派生にすることで基礎火力が妙に高くなる。ややリーチに劣るものの技量キャラでは圧倒的に火力が出る。鋭利派生では筋力補正が消え両手持ちの利点が少ないため二刀流でジャンプL1などを視野に入れてもいい。武器火力からジャンプL1の火力は高い。

卑兵のショーテルはガードを貫通する効果を持つ。装備条件も緩めで使いやすい斧槍モーションなのでどのビルドでも採用の価値がある。

竜のハルバードは上質向けのステータスをしている。R1は突きモーションでジャンプR2R1コンボが可能。回転切りは名前こそ汎用戦技と一緒だが消費FPが重い、攻撃と同時にエンチャされる、モーション値も高めになっている。軽装にしかつながらないが3段すべてチェインすればワンパンで持って行けるほどの火力が出る。リーチがかなり短いのが欠点だが両手ジャンプR2R1や回転切りなどコンボ火力に優れる。

欠け波紋の斧槍は神秘補正が極端に高いという特殊な武器。火力はそこまでだがエンチャント可能でエンチャントした状態異常値が極端に伸びる。主に用いられるのが眠り松脂でダッシュR1を短い間隔で3発当てる程度で眠らせることができる。
戦技が固定で回転切りなため戦技を当てても初段で吹っ飛んでしまいそこまで火力が出ないため裏に何か高火力な武器を持ったり左手に魔法などで火力が出せるようにしておくといい。

おすすめ戦技は炎撃、連続突き、飛び道具系戦技、黒炎の渦、王騎士の誓い

一番のおすすめは炎撃、突きモーションや叩きつけなど範囲攻撃に乏しい斧槍の欠点を補える。リーチの長さから先端当てでも追撃がスカることがなく使えるため他の武器の炎撃と比べて使いやすい。炎に補正が乗る脳筋以外のビルドでもおすすめ。

連続突きは中ロリ相手ならダッシュR1から最速で引っかかったりする。中ロリにしか引っかからないのに高強靭相手にはチェインしないとややかみ合ってない部分もあるが全段当たれば即死級のダメージがでる。判定は細く生当ては厳しいが火力が高いため採用できなくはない。

飛び道具系の戦技は嵐の刃が使えないため選択肢は獣の咆哮、落雷、氷槍の三つになる。獣の咆哮は硬直が少なめで無難な選択肢。落雷は相手がローリングしない限りほぼほぼ確定であたる、技量がかなり乗るため守人の剣槍で悩んだら使ってもいい。氷槍は構えの部分に攻撃判定が付いていて近距離でつながる。飛び道具としてはほかの二つに劣るものの凍傷が狙えたり火力に優れる。

黒炎の渦は発生そこそこで周囲に持続の長い判定を出し続ける。L2を押し続けることで持続の部分を伸ばせれる、この手の攻撃には珍しくフィニッシュ以外の強靭削りも高く2段くらい入ればそのままチェインする。開始直後とフィニッシュ前にキャンセルが可能、開始直後だと判定も出ないがかなり隙が少なく、フィニッシュ前キャンセルは他からのカットが見えたときや途中で敵が死んだとき用。最終段の叩きつけは繋がっていないが中ロリならまずまず引っかかる、火力も高いため強気に出し切りたい。
黒炎は割合ダメージ、炎は霊薬による強化を受けることから信仰キャラではかなり火力が出る。さすがに1800などは削りきれなくなったが今でも戦技だけで1400くらいは出るため信仰キャラでは是非とも採用したい。

王騎士の誓いは失地騎士の斧槍など両手ジャンプR2R1がつながる武器におすすめしたい。ある程度削れた相手が下がる場面で仕込んでおき、そのまま殴れるなら殴り、無理に回復するならコンボで削りきることができる。

まとめると非常に強力なダッシュR1を軸に戦技で色々やれる武器。ダッシュR1の差し込み性能は槍のダッシュL1と並んでゲーム内随一の性能。武器自体の火力も高めで戦技との相性もいいので武器振りだけでなく戦技も運用していくことで真価を発揮する。筋力や技量など斧槍をメインに備えたキャラ運用も強いし魔術や奇跡などの補助でも使いやすい、このゲームを代表する強武器といえる。

両手しゃがみR1が火力はさみしいものがあるが発生、範囲、強靭削りに優れる。それ以外には特筆するほど強いモーションはないがダッシュ攻撃はR1R2ともに割と優秀。ジャンプ攻撃もそれなりに使いやすい。
いろいろと特殊なカテゴリで強靭削りは斧槍と同じでかなり高いほうにはいる。逆に強靭付与は斧槍と違い両手持ち武器振りには発生せず、戦技での強靭付与も軽量武器と同じになる。回転斬りなどは大型武器扱いで鈍足モーションになる。

おすすめ武器は汎用武器では墓場の大鎌、大鎌

墓場の大鎌は基礎火力が高く大体の派生で大鎌より火力が出る。武器も大鎌より大型でリーチに優れる。特に勧めたい派生が神秘派生で出血がデフォで付く武器では神秘派生で最も基礎火力が高くなる。

大鎌は技量、知力向けの鎌。ほとんどの場合は墓場の大鎌に劣るが技量が非常に高い場合と両手持ちタメR2からのローレッタの斬撃がつながることから知力キャラでは墓場の大鎌より使い道がある。

おすすめ戦技は剣舞、ローレッタの斬撃

直接なぐる戦技のなかでは剣舞が特におすすめ。武器が大きいので範囲が非常に広くなる。両手しゃがみR1から中ロリに引っかかる、やや深めに使えば軽ロリに引っかからなくもない。神秘キャラなら両手しゃがみR1を二回当てて剣舞で出血まで持っていけるため確殺力も高い。

ローレッタの斬撃は決して強い戦技ではないが大鎌の両手タメR2からチェインする。知力キャラならワンコン圏内の火力が出るため裏に仕込んでいてもいい。

まとめると使いやすい両手しゃがみR1を軸に割と使いやすいダッシュ攻撃やジャンプ攻撃などを使い分けていくカテゴリ。全体的に火力不足の嫌いがあるが案外戦いやすいモーションはそろっているため使っていて楽しい武器。強靭削りは高めでひるませやすく、武器の大きさから戦技のリーチも長いため割とどんな運用にも耐えうる、見た目の奇抜さからは想像がつかないほど使いやすい中堅カテゴリ。

しゃがみR1が片手、両手ともに牽制にかなりいい。それなりの発生に全武器でもトップクラスのリーチでパリィもされないため強靭削りが低いぐらいで牽制には本当に強い。
だがそれ以外の性能はかなり劣悪で特に火力が低さと硬直の長さが致命的。
しいて言えばダッシュL1、ジャンプL1は割と火力はでる。ただ火力に対して硬直は長く当てた後につながらない。
武器振りとは別で戦技の選択肢がかなり狭いのも欠点。補助系の戦技はそれなりに種類があるが攻撃戦技は数種類しかない。

おすすめ武器は汎用武器ではウルミ、ホスローの花弁

ウルミは技量補正がSになる希少な武器。鋭利派生にすることでほかの鞭とは別格の火力が出る。溜めR2が特殊モーションだがそこまで強くはない。王騎士と斧のタリスマンをつけてやっと1200程度なのでそこまで意識しなくていい。

ホスローの花弁は出血付きの鞭。同カテゴリには同じく出血付きの茨鞭もあるがこちらのほうが火力、出血値ともに出る。

おすすめ戦技は落雷

ウルミは落雷の火力が高くなる武器の中では最も軽い。ほかに強い戦技もないので落雷で牽制に特化することで何とか少しでも出番が作れないかといった構成になる。ちなみに落雷はいまだに左デタミバグが使えるため鞭の一番強い使い方は左手に王騎士の誓い、右手に落雷で連打する運用だと思う。

まとめると牽制くらいしか使い道がない武器。牽制用のしゃがみR1は確かに強いが火力を出そうとするととたんに厳しく相手を殺しきれない。決闘のような回復なしルールやホスト側がパリィ事故を防いでたたくなどになら悪くない武器だが敵を殺しきるのが目的になる侵入にはあまりにも向いていない

大きく分けてセスタスモーションとカタールモーションに分かれる。
セスタスモーションは両手持ちR1による近距離のラッシュがまず強力。
強靭削り値が武器振りの速度のわりに高く殴り合いで強く、火力も高い。
両手ダッシュR1は引っ掛け性能が非常に高く初段か二段目のどちらかは引っかかることが多い。差し込みやミリ削りに使える。
カタールモーションはセスタスと比べ両手持ちR1のラッシュ力が劣るが他武器と比べれば十分高い。相手が軽量武器などで殴ってくる分には十分ダメ勝ちを狙えるくらいの性能はある。
両手ダッシュR1は踏み込み、発生ともにこのゲームにおいてトップクラスの性能。基本的にこのモーションを軸に戦っていく武器になる。
両手ダッシュR2はセスタスのダッシュR1に似ているがR2なので火力、強靭削りにすぐれその後R2がつながるため一気に火力をとれる。

おすすめ武器は汎用武器はスパイクセスタス、棘鉄球、カタール、ユニーク武器では宿将の義足、秘文字のパタ

スパイクセスタスは両手持ちR2が強力。かなり発生が速く強靭削りも異常に高くかなり殴り合いに強く出れる。また両手ダッシュR2からR2がつながるためやや低めの火力もコンボで一気に稼げる。

棘鉄球はほかの拳武器より一段上の火力が出る。両手R2がスパイクセスタスと比べると遅く使い道に乏しいが野蛮な方向の特殊モーションが拳武器は強く、両手ダッシュR2からの野蛮な咆哮R2のコンボは出血込みで1900ほど持っていく。

カタールはカタールモーション武器の汎用武器。宿将の義足や秘文字のパタが使えないキャラ用になる。差し込みに優れた武器になるので表の武器が差し込みやミリ削りに難がある場合の選択肢になる。

宿将の義足は上質キャラ向けのカタールモーション武器。上質ステータスではほかの拳武器とは一線を画す火力を出し筋力技量50程度で両手ダッシュR1が500、両手ダッシュR2R2コンボで1100ほど出る。カタールよりややリーチが長く使いやすい。上質キャラならぜひとも採用したい武器

秘文字のパタは信仰キャラ向けのカタールモーション武器。聖属性オンリーの攻撃は相手を選ばず安定した火力が出る。重量が0なのも信仰キャラに向いているが両手持ちがメインになる拳カテゴリなのが祈祷のために触媒を左手に持ちたい信仰キャラだと難しい

おすすめ戦技は我慢、王騎士の誓い、野蛮な咆哮

我慢は近距離での殴り合いに強いこのカテゴリの強みをさらに強くできる。侵入では過信できるほどの信頼度はないがいざというときには役に立つ。

王騎士の誓いは両手持ちで二刀流になるこのカテゴリでは他武器と違い一回で両手に誓いが乗る。単発で高火力なモーションはジャンプR2くらいだが差し込みが容易なカテゴリなのでとりあえず王騎士エンチャしておくのもいい

野蛮な咆哮はR2の特殊モーションがセスタスモーションの両手ダッシュR2から繋がる。コンボ時間は長いがワンコン圏内が見えるとんでもない火力になる。

まとめるとセスタスとカタールで運用が変わるものの密着で圧倒的に強い武器。重量も軽く戦技の幅こそ狭いもののサブ運用にも向いている。メインで運用を考えた場合はリーチの短さ、範囲の狭さが問題になってきて宿将の義足以外はやや火力に劣る。サブ運用を考えた場合は武器振りこそ同じサブ運用に向いた短剣、刺剣と比べると圧倒的に強いが致命の一撃の火力に劣り両手持ち運用が前提になるため武器チェンに両手持ち切り替えとややラグがある。
メイン、サブともにかなり強力な武器で密着で圧倒的に強いという特性から他武器の補完にも向いている。

カタールに近い立ち位置だが強靭削りが低い、ダッシュ攻撃が使いにくいなどで使い勝手にいくらか劣る。
両手R1によるラッシュは拳と比べるとやや劣るものの他武器種に比べれば火力、強靭削りに優れているため強気に殴り合いに持ち込める。
両手ダッシュR2はやや発生が遅いものの踏み込みながら差し込む。怯み時間が長く武器種によっては両手R2も繋がるため火力に繋がる。
ジャンプ攻撃はR1,R2ともに硬直が短く、とくにR2は火力の高さと硬直の長さを見ると優秀。リーチは短くジャンプ攻撃なため多用は出来ないが拳にはない特徴になる。

おすすめ武器は猟犬の爪、猛禽の鉤爪

猟犬の爪は攻撃にガード貫通が付いている。リーチや火力は爪カテゴリはどの武器も大差ないので付与効果やモーションだけで選んでいい。両手ダッシュR2や両手溜めR2からR2がつながる。両手ダッシュR2R2は始動の当てやすさのわりに火力が出るのでこれを当てることを軸に使う武器になる。

猛禽の鉤爪はジャンプ攻撃が15%ほど強化される。。両手ジャンプR2がかなり強力になる。爪のタリスマン、猛禽の黒羽、王騎士の誓いを併用することで1200程度くらいは狙える。
両手タメR2からR2がつながる。爪のためR2は案外発生が速くモーションを見てからの後ろステップに刺さったりするので一気に火力が出る。

おすすめ戦技は王騎士の誓い、我慢

王騎士の誓いは猛禽の鉤爪のジャンプ攻撃やタメR2の火力を跳ね上げる。武器の火力やリーチから他に有用な攻撃戦技もないため王騎士の誓いは無難な選択肢になる。

我慢は両手R1連打の強みをさらに押し出していく。また武器の重量からサブ向きのカテゴリでもあるので緊急時の我慢用としても採用できる。

まとめると拳とはやや違った強みのある武器。火力の高さからメインでも戦えなくはなく、重量の軽さからサブ向きでもあるが拳同じくメインにするには火力が、サブで運用するには両手持ち切り替えの手間がかかる。
基本的に拳のほうが使いやすいモーションが揃っているが爪にしかできないこともあるため用途によっては拳ではなく爪が採用できるときもあるかもしれない。

キャラランク

Sランク 斧槍 特大剣 槍 刀
Aランク 大剣 大槍 大斧 拳
Bランク 曲剣 重刺剣 鎌 短剣 刺剣
Cランク 両刃剣 直剣 大槌 特大武器 爪
Dランク 槌 大曲剣 斧
Eランク フレイル 鞭

Sランクの目安は1対3で勝ちが狙え、1体2が安定する武器
Aランクの目安は1対2で安定して立ち回りが出来たり勝ちが狙える武器
Bランクは1対2で立ち回ることができなくはなくワンチャン狙いじゃなくても勝ちが狙える武器とサブに向いた武器
Cランクは特定の条件下でなら使い道が出てくるが単品では使いにくい武器や上位武器の下位互換
Dランクは性能的にかなり厳しい、あえて選ぶ理由がない武器
Eランクは勝ちを狙うなら使うべきではない武器

ただし下位カテゴリの武器でも例えば斧カテゴリならハイランドアクスや嵐鷹の斧など代用が効かない武器が存在していたり、逆に上位カテゴリでも刀カテゴリなら月隠は刀、というより戦技一本で評価されていたりするのであくまで目安のキャラランクとなる。
またゲーム性からブラッドボーンほどではないがどちらかといえば何でもできる万能武器より特化した武器のほうが強い。今回のSランクに置いた斧槍、槍の二つは実際ダッシュ突きくらいしか強味がないがそれだけでSランク、このゲーム屈指の強武器に君臨している。
これは戦技というどの武器でも使える行動が強いためなんでもできるがすごく強いわけではないという行動があまり意味をなさないことと、軽ロリや飛び道具などが非常に強力でなまなかな攻撃はゲームとしてあまり意味がないためである。

さいごに

エルデンリングの侵入、正直こんだけやりこんでおいてあれだが今のバージョンはとても面白いとは言えないので今後DLCやレギュレーション変更で面白いゲームになることを切に願います。
また今回は武器カテゴリの話でしたが配信などで反応が良ければ戦技や魔法、キャラビルド別の解説などもしてもいいかなと考えているのでもしこの記事を気に入ってもらえたならいいねや配信でのコメントをお待ちしてます。

ここまで約3万文字もの記事を読んでいただき大変ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?