見出し画像

あなたは何しにiCAREに?

・自己紹介
2023/1/1に株式会社iCARE Professional Service部部 データチームに入社しました遠山敦士と申します。
前職は医療機関にて巡回健診の営業事務として、企業の健診の調整(日程、受診者、内容等)や企業の健診についての相談窓口をメイン業務として行っていました。また、健診準備から結果出しまでが間違いなく円滑に進むように健診現場スタッフ、結果処理スタッフとの社内調整業務も行ってきました。この経験をiCAREでも活かしていきたいです。

・iCAREと出会ったきっかけ、入社を決めた理由
転職サイトに登録していたところ、お声がけいただいた事が出会ったきっかけでした。
それからiCAREの事を調べていくと、医療機関や健保が紙やデータで発行した健診結果を企業が管理し活用しやすくするCarelyの存在を知り、こんな便利なシステムがあるのか!!と驚き興味を持ちました。
また「働くひとの健康を世界中に創る」というパーパスに共感(前職が医療機関ながら色々問題もあったので余計に響いたのかもしれません。)し産業保健の分野に強く興味を持ったところでiCAREにご縁をいただいたので入社を決めました。

・iCAREではどんな仕事を担当する/しているか
データチームとしてクライアントや医療機関から受領した結果をデータ化しCarelyにアップロードする仕事の中で主にiCAREに届いた健診結果を仕分けやスキャンをして入力処理をする準備を行っています。
実際に入力やアップロードする作業も含め一連のすべての業務を出来るようになりたく、日々一つずつ業務を覚えていっています。

・前職からiCAREにきて感じる変化
データチームの仕事は紙一枚の取り扱いについても慎重に行うので、正直医療機関よりも慎重かつ丁寧に作業をしている印象です。そのため、今まで以上に丁寧に仕事をしていき、かつそれをスピード感を持って実行する必要がある事を感じ一日一日を大事に仕事に取り組むように努めています。

・これからiCAREでどんなことをしていきたいか
健診業界での経験を活かし、健康診断の知識について発信していきたいと思っています。また、クライアントに対して、医療機関の立場で出来る事は実際の実務経験からある程度把握しているので、それを他の部署とも共有し結果のデータ化を今まで以上に効率よくしていきたいです!

・iCAREで仕事以外で楽しみにしていること
部活や他のイベントを通して部署関係なく交流を取れるようになっていくこと楽しみにしてます!

・入っている部活
フットサル部にお誘いいただいたので下手ですが楽しんでプレーしたいと思います!

・最後に
iCAREは一つ質問を投げると部署関係なく色んな人が回答をくれる事が個人的にすごく嬉しいです。早く私も色んな人に回答する側になれるよう色んな事を吸収して頑張りたいと思います!
これからよろしくお願いいたします!

また、iCAREでは一緒に働く仲間を募集しています!
カジュアル面談からでも歓迎ですので、是非下記リンクよりエントリーください〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?