マガジンのカバー画像

旅レポ 国内編

19
国内旅行の旅レポをまとめました!!
運営しているクリエイター

#夏休み

旅の目的「藤井風ライブ」あやうく夕食難民になりかけた松山の夜

高知・松山旅の松山編。 藤井風のホールツアー当日!!!ついに来た✨この瞬間💓 前回の記事はこちら。 Fujii Kaze alone at home Tour 2022(愛媛)炎天下で松山城登ったりしてたらすっかり汗をかいて、そのままツアーグッズ買いに行ったりしたから、公演前に一度ホテルに戻り、温泉に浸かって汗を流す。 もう少しで生の風さんに会える〜!! 日が落ちて日差しは弱くなったけどまだ暑さが残る。 水分補給マスト。ライブ行く前に足りなくなって、水買って会場に向かう。

鯛めし食べて山の上の松山城に登る 夏休み④

高知・松山の旅、高知編が終わって今回の旅のメインイベント、藤井風のツアーに参加するため松山に移動します! 前回の記事はこちら。 なんごくエクスプレス快適高速バスは1ヶ月前から予約ができて、早く買うと料金が安くなる! 予約開始日を1日過ぎてしまったので、一番安いチケットは買えなかったんだけど、それでも片道1,960円の特割切符をゲット。 乗車場所は、路面電車の駅が近い「はりまや橋」にしてみた。 朝最寄りの路面電車乗り場から、前日に調べておいた時刻の電車に乗ろうとして、先に

高知のおいしいものをたくさん食べて幸せだ!夏休み③

高知と松山への旅行。 四万十川で川遊びしてお腹が空いた! お昼はうなぎを食べよう!夜もおいしいもの食べよう! 天然と養殖どっちが好き?SUPツアーですっかり腹ぺこな私たちは「うなぎ」が食べられるお店を探す。GoogleMapで30分くらいかかるみたい。 でもそんなに遠いっけ?と不思議に思ってたらMAPの経路表示が「徒歩」になってたw 実際は車で5分くらいのところでした! 車を停めようとお店の入り口前を通ると、入り口に大きく張り紙が。車からでも読めるくらいの文字で それ

四万十川をSUPでくだって、ダイブして。 夏休み②

高知と松山に行ってきた!! 高知といえば「四万十川」。 そのイメージが強くて、土地勘もわからず「四万十川行きたい!うなぎ食べたい!」とななちゃんにリクエストしたら、プランを立ててくれた〜!ありがとう! 高知市内から四万十へ朝5時に起きて、6時出発。四万十までは2時間半くらいかかるっぽい。なかなか遠いのね。 ドライバーじゃない2人は前日ひろめ市場でたくさん飲んで、家戻ってからもワイン飲んだりして、おまけに夜ふかししていたので完全に二日酔いです。 車で迎えにきてもらう時、待