【中山記念】ダノンザキッドの取捨
春競馬の足音がすぐそこまで聞こえてきた今日この頃。ついに中山開催も始まった。そんな中山競馬場の1周目で行われる中山記念の予想をしていきたい。
さてこのレースはダノンザキッドが大きく注目と人気を集めることになるだろう。それもそのはず。前走はマイルCSでグランアレグリアに0.2秒差の3着。2着のシュネルマイスターと共に2022年マイル路線を引っ張る存在になると多くの人が確信したことであろう。
そんなダノンザキッドの2022年初戦がG1を勝った中山で行われる中山記念なのだから当然人気にもなる。ただ不安要素はある。しかも2つある。
不安要素1 中山が向かない可能性
厳密には中山を始めとする直線の短い競馬場を得意としていない可能性だ。中山成績は1-0-1-1でホープフルSも勝っている。しかし弥生賞は3着、皐月賞は大敗をしている。そして阪神外回りでの開催となったマイルCSでは圧巻の伸びを見せ3着。あの最後の伸びを見ていると、本質は直線の長い競馬場の方が向いているのではないかと思わざるを得ない。よって実力はあっても差し損ねる可能性も低くはないと見た。
不安要素2 距離
2つ目は距離不安である。この馬の本質はやはりマイルだと思う。よって200mの距離延長でも大きく崩れる可能性があるのではないだろうかと考察する。さらに1800mはG1が開催されることのない距離であり、400の倍数ではない非根幹距離のレースである。よってデータがあまり多くないのだが、1800mのレースは「1600mの適性がある馬」と「2000mの適性がある馬」どちらが有利と考えるがでこの馬の評価がわかれるだろう。私は2000mに適性がある方に軍杯が上がると思う。さらにこの馬は気性面の難しさもある。よってマイルよりパフォーマンスを落とすのが濃厚と見た。
結論 ダノンザキッドの評価
以上2つの不安要素を加味して熟考した結果、ダノンザキッドの評価は対抗にすることとした。中山に向いていない可能性と距離の壁に阻まれて勝ち切るイメージがあまりわかなかっためである。しかし不安要素がいくらあってもグランアレグリアと戦って0.2秒差で走った馬が掲示板を外すとは考えられない。掲示板入りするこの可能性なら1番高いと思っている。よってダノンザキッドの評価は対抗。
本命は明日投稿するnoteにて公開します!
ぜひ見てね!!!