【目黒記念】実はこの馬、府中良さげなんですよ

先週から名前を変えて再スタートを決めた当note。

リニューアル初週は韋駄天ステークスと優駿牝馬を予想しましたがどちらとも惜しい敗戦となりました。

さて今週は東京優駿、目黒記念の2本立てでお送りさせていただきます。

ちなみに今週は好調です!


こちらは葵ステークスの結果です。買い方は変ですが7.8倍のワイドを1200円分買っていて久しぶりのまあまあな配当GETです!その他にも1500円分買っていますが、これは3連複とほかのワイドでした笑笑

実はこの馬、府中良さげなんですよ

まず予想の軸にしたい馬はユーキャンスマイルです。ユーキャンスマイルは2020年に阪神大賞典を勝利し春の天皇賞で4着。このローテは3年連続で使われており春の最大目標は一貫して天皇賞でした。事実、高いスタミナと持続力が売りの馬で、キンカメ産駒のステイヤーらしいステイヤーでした。ですがこの馬、ダービーウィークの高速府中でも充分戦えると睨んでいます。むしろ今は府中こそが向くとかんがえています。2021年の秋の天皇賞では9着大敗もタイムで見たら1:59.0と悪くないタイム。更に上がりは33.4とGIでは届かないながらも堂々とできる数値を出せていた。さらにこの馬が最後に馬券になったのは新潟記念の2着。。後方から上がり33.0の末脚でフェーングロッテンを追い抜かした。やはり長い直線の競馬場が合うということだろう。フェーングロッテンはハイレベルだった今年の金鯱賞2着馬。充分評価できる内容だった。推している馬なのでここで3年ぶりの重賞制覇となれば泣いてしまうかもしれない。

軸馬 ユーキャンスマイル

紐馬1 ヒートオンビート 10
去年はミスプロ系、ロベルト系、ステゴ産駒で決まった目黒記念。パワー型の馬に注目したい。。そこで紐馬1として抑えたいのがヒートオンビート。アルゼンチン共和国杯の3着馬で府中2500m好走実績は心強いし、福島記念や春の天皇賞でスタミナパワーの要素も見せてくれた。

紐馬2 サリエラ 16
デビューから現在4戦目で4戦とも上がり最速を使っているこの馬にも印を回したい。今まで走った中で1番長い距離が2000mでいきなりの500m延長には怖さがある。しかし鞍上は府中の申し子ルメール騎手。ルメール騎手なら何とかしてくれると信じて紐馬2にえらんだ。

紐馬3 プラダリア 6
高速府中適性の高さでこの馬を軸にしようかとも考えたぐらいだが配当妙味を考えて紐にした。

紐馬4 ゼッフィーロ
重賞初参戦ながら早い末脚を安定して使えているこの馬も買いたい。

5ー1 300円
5ー6 500円
5ー10 400円
5ー16 400円
1ー6 500円

合計2100円勝負で行きます!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?