見出し画像

【脱!恋愛の執着】しあわせな恋愛や結婚を邪魔する執着を手放す方法!(ワークシート付き)

こんにちは!

恋愛・婚活・結婚をつぶやいているMAcafeのMAです。


今回のテーマはこちら!

✓恋愛の大敵【執着の心】を上手に手放す方法

についてお話していきます。


恋愛のお悩みやご相談をお聴きしていると、恋のお悩みに付随して、かなり多くの方が「執着の心」を抱いているなって感じます。


例えば、

・彼以外の人ではしあわせになれない
・元彼に浮気されたことが今も忘れられない
・過去のトラウマで現在の恋人に対しても不安を拭えない
・お金がないとしあわせな結婚はできない
・◯◯してくれないから愛されているか不安
などなど…


目の前にある恋のお悩みは人それぞれ異なるのですが、そのときのその方の考え、意識、しあわせの形、には、多かれ少なかれ「執着の心」が見え隠れしています。


そして恋愛や婚活で悩みを抱えている方の中には、自らの恋が上手く行きづらい理由に、「執着」が関係しているとわかっている方も少なくないんじゃないかなって思います。


✓わかっていても執着してしまう…


ただ恋愛や結婚、異性関係に限らず、「執着しない」って口では簡単に言えても、心理的にはなかなか難しい状態なんですよね。


そこで今回は「執着する心」について深堀りしていきます。


✓恋人の執着してしまう
✓過去の恋人に執着してしまう
✓しあわせの形に執着してしまう
✓連絡頻度や会える回数に執着してしまう


こんな方はぜひこのまま読み進めてくださいね。


それでは早速、本編へと進みましょう!


************************

こちらは販売数に応じて随時価格変更させていただきます。気になる方は、ぜひお早めにお求めくださいませ!

************************

⚠️注意:未登録でご購読いただきますと、最新内容を確認することができません。ぜひこの機会にnoteにユーザー登録&MA cafe noteをフォローの上、最新内容をお受け取りくださいませ。

************************


※ここからは恋愛や異性に関して執着してしまう傾向について、個人的な「執着」に対する見解をお話ししています。メディカル的な範囲で直接症状を治癒するものではありませんので、症状が深い方は、専門医へのご相談をお勧めいたします。

予めご理解とご納得の上、お求めくださいませ。


************************



序章:執着は意外なところから発生している


はじめにちょっとだけ私のお話をさせてください。


実は私自身、あまり恋愛や異性に対して「執着」するタイプではないと思っていました。


よく執着と対のように表現される「依存」も、同様にそこまで自分の中で感じることがなかったんです。


ただなぜか失恋をものすごく引きずってしまう癖がある。

本当にひどいくらいに引きずります。


数ヶ月や半年はザラで、平均数年とか。苦笑。


自分の中ではそこまでお相手に対する「執着や依存」を感じていないのに、それでもなぜか引きずってしまう。


もう立派な執着や依存なのですが、あまり自覚がなかったんです。


恋に対する依存や執着って、お相手に対する恋心だけかと思っていたのですが、実は、恋愛に対する執着や依存って、それだけでとは限らないんですね。


今回、改めて「執着」に関していろいろ調べて、自分の頭で紐解いて行く過程で、実は私自身も気が付いていなかった、「私の執着の根源」を発見しました。


それは↓↓

ここから先は

27,016字 / 37画像
この記事のみ ¥ 2,980
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いつもお読みくださってありがとうございます!サポートは珈琲と書籍にあてて、次回のnoteやtwitterでの発信にて還元させていただきます♪