【非公式】夢追翔楽曲大賞【#夢追翔生誕祭】

夢追翔さん31歳のお誕生日おめでとうございます!!!

お祝いの気持ちをギチギチに込めて、「夢追翔の歌」にまつわるアンケートを行いました。参加してくださった追っ翔の皆様や他ライバーのリスナー様、本当にありがとうございました! 皆様のおかげでたくさんの想いが集まって主催は大満足です。

早速本編に入っていきたのですが、こちらは個人のアカウントで開催している完全非公式のアンケートなため、投票層に偏りがあることを念頭においてお楽しみください。また便宜上各楽曲の獲得ポイントを提示していますが、それぞれの楽曲に優劣を付ける意図は一切ございません。以上をご理解頂いた上で以後読み進めてくださいませ! ちなみに項目が多いだけあってバカ長いので読む方は頑張ってください。

アンケート概要

【投票期間】2023年5月1日~2023年5月22日
【有効票数】206件
【投票対象】
ソロオリジナル楽曲:「夢追翔」名義でデジタルリリースされている全18曲ソロ歌ってみた部門:「夢追翔のJUKEBOX」内 ソロ歌ってみた【にじさんじ/夢追翔/Cover/カバー】 プレイリストに含まれており、現在も公開されている全40曲(非公開になっているクリスマスソング/back numberは含みません)
コラボ歌ってみた部門:「夢追翔のJUKEBOX」内 コラボ歌ってみた【にじさんじ/Cover/カバー】 プレイリストに含まれる全19曲
その他カバー部門①〜③に含まれない歌枠/お披露目/ライブなどで夢追翔がソロ/ユニット問わずカバーした楽曲(現在非公開になっているクリスマスソングに投票したい方はこちらにお願いします)
【投票方法】
①~③:1位〜3位までを選択して投票。また各順位ごとに自由解答欄を作成し、その配信への熱い想いをぶつけてもらう。投票・自由回答共に1位欄のみ必須回答とする。
④:完全自由回答
【集計方法】
①~③:1位=3pt  2位=2pt  3位=1pt として計算し、総合ポイントを算出する。
④:1票=1ポイントとして集計
【回答収集方法】Google formsでアンケートを作成し、Twitter (@atohanoto7re)にて拡散

投票層

最も応援しているにじさんじライバー

主催・主催のフォロワーが主に夢追翔リスナーなので、88.8%が夢追翔を最も推しているリスナーさんからの票となっています。個人的には、総票数の11.2%も他ライバーを最も推しているリスナーさんから投票頂いた事に驚いております。みんなどうやって見つけたん?

【スペースの関係でその他として纏めてしまったライバーさん(順不同/敬称略)】
アンジュ・カトリーナ/セフィナ/セラフ・ダズルガーデン/叶/星導ショウ/町田ちま/長尾景/不破湊/葉加瀬冬雪

たくさんの投票ありがとうございました!!

YouTubeチャンネル「夢追翔のJUKEBOX」のチャンネル登録をした時期

最も多かったのが2021年の32.0%、次点が2022年の26.7%でした。今年2023年を含めた直近3年(2021年•2022年•2023年)で約6割となっています。前回別のアンケートで行った調査(母数54)と比較しても、直近3年分の登録者が占める割合に大差はありませんでした。ただし前回の調査とは前提の定義(※「ファンになったのはいつ?」から「チャンネル登録をしたのはいつ?」へと文言を変更)が若干違うので、比較は参考程度に見ています。また、チャンネル登録者全体への調査ではないので、「このアンケートの投票層ではこのような割合である」という前提でデータを見てください。

男女比

今回の調査では約80%が女性•5%が男性•13%が秘密という結果になりました。また今回でも「回答する性別は身体的な性・精神的な性を問わない」という前提で回答していただいています。今後もう少し男性票の割合が増えたり回答者の母数自体が増えたりした場合は、男性票女性票で投票先に差が出るのかなども見てみたいところ。

また前回の調査で「もう少し拡散されて母数が増えた場合、割合がどう変わるのか気になる」と記しましたが、今回206票と前回の54票の約4倍に母数が増えたことによって男性票が前回1.9%から5.3%まで増加しています。やはり広く拡散されることによって前回リーチ出来なかった層まで届いているんだな、と感じています。

ただし前回は特に母数が100以下ですし、今回も回答数200程度です。登録者30万人の標本調査に用いるためには偏りがある上に母数が少なすぎるため、やはりこちらも「今回のアンケートの投票層のデータである」という前提でこちらを見てください。


年齢層

今回の調査でも、10代20代で全体の約9割を占めるという結果になりました。中でも20代票は55%と過半数を超えています。前回の調査と大差ない結果になったので全体的な割合についてはそこまで驚きもありませんが、母数が増えれば夢追さんと同世代リスナーの数も増えるのではと仮定を立てていたのでそう差がないことに少しの驚きがあります。


結果発表

さてここからはいよいよ本編の結果発表です。部門は全部で4つ!
ソロオリジナル楽曲
ソロ歌ってみた部門
コラボ歌ってみた部門
その他カバー部門
①~③はポイントで、④は票数でまとめています。

再三言っていますが、便宜上順位付けのようなことをしていても各曲に優劣なんてなく、全て最高の音楽です。あくまでも今回のアンケートに回答してくださった方々のお気に入りはこの曲なんだな、と思ってください。このnoteを読んで一人でも多くの人がまだ聞いたことのない夢追さんの曲の魅力を知って、実際に聞いてくれますように。


ソロオリジナル楽曲部門

同率9位 

カケル

サウンドが好き。ボーカルも好き。沼り始めたオタクを一気に頭のてっぺんまで沈めてそのままコンクリ流し込んでガッチガチに固めやがったえぐカッコいい曲。そして何よりコーラスが楽しい。

イントロが始まった瞬間にテンションがぶち上がる曲名のひとつ。聴くと元気が貰えて、とにかく大好きです。「研ぎ澄ませ」の歌い方が特に好きです。

聴きながら走るといつもの100倍は早く走れる気がするから。

曲名の通り、駆け抜けるようなイントロから始まるこの1曲。個人的にイントロのベースがオクターブでブイブイするのが好きすぎてめちゃくちゃ弾きたい。イントロだけではなくてその他の部分でもベースもギターも最高なので、今手元に私の楽器たちがいたら絶対耳コピしてめちゃ弾いてたと思います。私は強欲なリスナーなので正直ピアノ譜だけじゃなくてバンド譜も出して欲しいぐらい。聞いてますか偉い人!!!

何より夢追翔のリアルライブがあったら絶対にラストスパートの残った体力を全て搾り取るゾーンで聞きたいし、サビの「カケル カケル」でドラムに合わせてオイオイ声を出しながら真っ赤なペンライトで空を殴りたい。出自の関係で打点の高さには自信があります。

この曲を聞くと夢追翔は『夢を追いかける』人であり、『夢を追ってどこまでも翔け上がる』人なんだなと感じるので、私はこれを聞く度に「夢追翔」のことが更に好きになります。

同率9位 

僕のあたまから出ていけ

当時久しぶりだった夢追のオリジナル曲で、こんな曲も作れたのか、と衝撃を受けました。ほとんど目が合わないにじ3Dの夢追や、後ろから聞こえるたくさんのハモリ、そして何より歌詞と概要欄がぶっ刺さってしまい……。他の曲ももちろん好きですが、思い出に残っている部分も含めて1番はこの曲かなと思います。

初めて聴いた時のガツンと来る感じが未だに忘れられない。

苦しんでできただろう歌、それを歌にして、歌うことの意味を考えてしまう歌だから

ジャズ研のギター隊出身にバカほど刺さるイントロとして私の中で有名なのがこちらの楽曲。なんか最早現役時代に弾いたことある気すらする。Get in Lineの次の曲とかじゃなかった? これも本当にバンド譜面が欲しい1曲。弾いて気持ちよくなりたい。ライブでこんな曲が弾いけたら絶対最高じゃんね……

そんなオシャでクールなイントロの先で繰り出される歌詞が「消えてなくなりたいなって思った午前二時 自分のために書いた歌 誰かに聴いてほしくて」「ようこそ自己顕示欲」モンスター」「全てが要らない感情さ 愛もプライドも全部」「謙遜なんかじゃなくて自分の価値見いだせないね」なの、あまりにも『夢追翔』じゃですか? こんなに煮詰まった思想の煮凝りをお洒落なメロディに乗せて楽曲へと昇華させる。その構造そのものが「夢追翔」の固有魔法すぎて、聞く度にグッと来ます。そしてそんな楽曲の概要欄に書いてある言葉が何かご存知ですか?

「化け物の歌です」 です。

8位 

ミタサレナイトガール

突き抜ける高音!悲痛な歌詞!ガラスのような音使い!!すべてが才能で満ちている!!

特に恋愛に関してこの曲に同意する場面はないのですが、深夜に一人でぼーっとしながら聞くと"好きなことだけやって生きてるはずなのに 何故だろうくすんで見えるのは"が刺さって抜けなくなるので好きです。

王子様は休暇中だしなどの、歌詞の語彙選びが特に好きです。シャワー浴びて帰るだけのくせにや、薄めた純情の代わりはなどないなど、リアリティーに富んでて好きです。

リスナー!! 夢追の女性目線の歌!! 大好き!!!!!! 女性目線だからということに限らず、その歌詞の内容に衝撃を受けて初めて聞いた時に後頭部を鈍器で複数回ぶん殴られたような気持ちになったことを今でも覚えています。なんならちょっと泣いた。歌詞と向き合うのがキツくて。余談ですが人と朝まで飲んだ後、若干の吐き気と頭痛を抱えながらこの曲を聞くと無駄なリアリティーが増してすごく楽しいです。ポイントはなるべく朝の空気が残っている時間に聞くことです。

ちなみにこの曲って本っっっっっっっっっっ当に難しいんですよ。低いところはちゃんと低いし高いところはバカ高い。マジで意味がわからない。好きなのでカラオケに行くと大体歌うんですけど、毎度サビの音がバシッと当たらなくて「なんで夢追はこんなに綺麗に出るんだよ!!!!!!」とキレ散らかします。この曲を夢追翔以外で完璧に歌える人間なんているのだろうか。家でピアノを使ってなんとなく耳コピしながら遊んでいても「なんでこの鍵盤からここまで音が飛ぶんだよ!!!!」とキレたりする。本当にどうなってるんだよ。

あとオケのあっちこっちでキュルキュル遊び回っているギターもすんごく好きなんですよね。たまにそこだけを追っかけながら聞いたりしてます。楽しい。

7位 

死にたくないから生きている

夢追翔と言えばこれ!!!ってくらい印象が強くてイントロの部分でばちこりテンションぶち上がりけり。夢追翔の確定勝利BGMはこれしかない

夢追翔といえば、みたいな位置付けだと思う。この曲から夢追翔としての軌跡が始まったかと思うと感慨深いし素直に好き。


かなって。3Dお披露目の時もこの曲が流れた瞬間鳥肌が立ちましたし、VACHSSの時もそれ以上に鳥肌が立ちました。音楽が出来ないんだったらもういいかなとまで思ってた彼が、この曲を引っ提げてにじさんじに入ってきてくれて本当にありがとうという気持ちでいっぱいです。

この曲って本当にアニメの第1期のオープニングみたいな楽曲なんですよね。ここから始まると強く感じさせてくる楽曲。力強いドラム、どこまでも行けそうな疾走感、そんな中で凛と中心に佇む澄んだピアノの音色が響くイントロを聞く度、「ああ、すごく夢追翔だ」と思います。

私は「夢追翔」のことなんて何も知りませんけども、それでも私の目に見えている「夢追翔」像と、この歌が見せる「夢追翔」にはなんら相違がないんですよね。芯があるんだな、と思います。

多分夢追リスナーの9割以上が思っていることを言いますけども、「夢に殺されないように追い翔けてゆくんだ」という歌詞が書けることが心底羨ましい。自分の名前にこれ程明確に意味を乗せられるなんてなかなかないですから。

それが出来るのは夢追翔がバーチャルの存在だからこそだと思いますし、そうやってバーチャルの人間であることを明確に歌詞で突きつけながらも「生きてるんだ世界のどっかで」「バーチャルだってきっと君の心の中にいるから」とその実存を明確にこちらに提示するこの曲の歌詞が好きです。

この曲は夢追翔が夢追翔に宛てた実在の証明であり、世界への挑戦状であり、リスナーとの関係性を明示するものであり、そしてこれを聞いている「夢追みたいな誰か」への鼓舞の曲なんだと私は思っています。他の誰かにとってはまた違う意味を持つかもれないけれど、少なくとも私にとってはそんな曲。


6位 

弱きに寄り添う

夢追翔という存在をはっきり認識したきっかけの曲であり、当時精神的に余裕が無かった自分自身を鼓舞してくれた曲でもあり、思い入れが一番強いです。

僕が夢追翔という存在に出会った(僕の中で)はじまりの曲です。初めて聴いた時、感動系の映画とかドラマでも泣かなかったのにぼろぼろ泣いてしまって自分でびっくりしたし、本当にいい曲だなって思いました。当時、にじさんじを知って半年のイブラヒム&エビオリスナーだった僕の中での夢追翔のイメージがαスレイヤーズでのちょっとサイコパスなお兄さんだったので驚き(?)ギャップ(?)もちょっとありました笑
この曲と出会った時、丁度彼が休止から戻ってきたタイミングで、Twitterとか大きな声で「夢追翔の曲に救われました!」って(僕の性格的に)なかなか言えなかったので静かに高評価ボタンやいいねを押して「お前の曲に救われたやつがここにいるぞ〜〜ふぁいと〜」と念を送ってました
夢追翔という存在に出会わせてくれて、あの頃から今日までそしてこれからも寄り添ってくれる大切な曲です。

タイトルの通り、人としての弱さを否定したり克服しよう!というのではなくそれでもいいんだと肯定してくれる歌詞と夢追の優しい歌声にすごく励まされる

1stアルバム「絵空事に生きる」の1曲目であるこの楽曲は、一言で言うならば夢追翔の優しさをかき集めたような楽曲だと思っています。自罰的な人間のことを肯定して、自己肯定感の低い人間の背中を横に立ってそっと押してくれる。じゃあその優しさってどこから出てきてるんだろうというところに焦点を当ててみると、多分それって夢追翔本人が「そういう」人間だから出てくるそれなんだろうなと想像出来るんです。というか答えがもう歌詞の中にあるんですけどね。

「弱きに寄り添う」という楽曲に含まれる「あなたと同じ僕がいるんだ」という歌詞の温かさよ。正直私はあまり高頻度ではこの曲を聞かないんです。なぜなら聞く度に安心感で泣きそうになるから。自己肯定感の薄い人間なので、他人から肯定されるのに弱いんだな…… というか基本的に肯定のほとんどを外部委託してるレベルで自己肯定感が低いので、正直これは私にとって常に摂取するには劇薬がすぎる。

ただ寄り添われて肯定された分だけそれを受け取って力に変えられる人にとっては最高の応援歌になるんだろうなとも感じます。同じ立場の人間に気持ちを分かってもらえるって最高の「応援」だと私は思うので。


5位 

青空を睨む

背中を押すというよりは隣に立っていてくれるような優しい曲、聞くたびに泣きそうになる。

サビの、空を抜けていくようなゆめおの高音が大好きだから!

ARライブでの演出がこのライブ全体でも特に神がかっていて印象的。薄暗い中を突き抜けていく青空の美しさが好きです

白地図片手に世界の隅っこから始まる物語の目撃者になったようなワクワク感が大好きです。
同じ上を見上げる動作でも、夢追さんの場合はただ「前向きに生きる」というより「自分の存在証明」みたいなギラつきがあって惹かれます。

夢追翔の「傷付いた過去さえも自分を構成する要素であり、その全てを包含するのが自分自身である」と宣言する楽曲ってなんでこんなに優しくて強いんだろうと思わされる1曲。

個人的にこの曲は夢追が立ち上がるその姿を見せることで他人を鼓舞するような楽曲だと思っているんですけども、そもそもそうやって立ち上がって世界に宣戦布告出来る夢追翔の強さと、それを楽曲に落とし込んでこちらに届けてくれる夢追翔の優しさが出ていて大好きです。

爽やかで青空そのもののような曲調に乗せられる好戦的で挑戦的な歌詞の組み合わせって本当に「夢追翔の楽曲である」というのがよく現れていて最高。


4位 

命に価値はないのだから

音が綺麗
葬式で流して欲しい

明るくて励ますような言葉を並べられるよりもずっと、日々を生きている人に寄り添ってくれている歌詞のように感じるから。祈るような言葉遣いが沁みます。

誰にでも価値がある!尊いよ!といわれても卑屈になるばかりで、一律価値がないという考え方によって救われる心もある、と思う。すっと気持ちが楽になるし歌声が優しくて綺麗で大好きです

優しい声色で紡がれる生き方に対する否定をしない姿勢に最初に聞いたとき理由も分からずただ泣いていました。少なくともその時私の中にあるなにかが救われました。

「拝啓、箱庭の中より」の感想を書き殴った時にも言ったような気がするのですが、あんなに社会に毒を吐き、皮肉を投げ、見えないものと戦うような曲を並べた(※個人の感想)あのアルバムの最後の最後に「こちら」を向いて「どうか幸せで」と願ってくるってとんでもない人だと思いません? 少なくとも私は思ったよ。「なんなんだこの人は?!?」って口から漏れた。

「命に価値はないのだから」なんて強い言葉を使っているくせに、その実この曲で歌っているのは「君は君のままでいい、他者となんて比べなくてもいいんだよ」という優しさなのがめちゃくちゃ夢追翔だな、なんて「夢追翔」のことなんて何もしらないなりに思ったりします。マイナスの二乗ってプラスになるんだよね、なんてことが頭の中をよぎったりもする。

あとこれは完全に自分の話だし話が逸れてしまうんだけども、「いつかは僕も消え去ってしまうけど」という歌詞を聞く度に少しゾッとします。分かってるんですよ、例えそれがバーチャルだろうが基本的に「人間」はいつか必ず死ぬので。死なない「人間」なんていないし、きちんと準備された心にとってそれはただの新たな旅の始まりに過ぎない、なんて誰かも言ってたし。その話をしてるんだと思ってはいても、「それよりも少し早い私たちだけに訪れる『夢追翔との別れ」について考えてしまう。よくないね。


3位 

人間じゃないよな

まだ夢追さんのことを全然知らない時に最初にであった曲であり思い出深い曲です。好きな所として、VTuberの人がこの曲を作詞・作曲しているという事実と世の中の流れをよくみている人だと感激した所が大きいですね。

にじさんじ所属のバーチャルライバーが作って歌うのがこの歌詞?!ってんで発表された当時の私は体調を崩しました。歌詞ヤバすぎ。曲のシックでオルゴールの音色が綺麗で重厚感のあるメロディがすき。MVのないよなちゃんかわちい

ゴシック感のある曲調と歌詞がとても好きだから。ラストのサビが特にうわぁ!!!と毎回なり情緒が狂う。

ただただ綺麗だと思ったから。
振り返り配信での歌の中だったらどんな尖ったナイフでも綺麗なものになり得るって発言が好き。
夢追翔がサムネにいないことが新鮮だった。アーティスト感が増してて良い。家出してくれてありがとう。

「Vを推す」ということを改めて考えるキッカケになったから

「Vtuber」である夢追翔がこの楽曲を出すというその歪さで、初めて聞いた時はめちゃくちゃ頭をぶん殴られました。こんなに綺麗な曲にこんなにとんでもない思想を乗っけるってある?? 私が初めて夢追翔の新曲リリースに立ち会ったのがこの曲だったために、「夢追のリスナーって常にこんなもんをぶつけられるの?!??!?」と大困惑したのも、アルバムの感想を書く際に改めて言語化をしようとしたけどもどこまで言葉にしていいのか本気で迷ったのも、今でもはっきり覚えています。

本当に言葉を選ばず率直に言ってしまえば、Vtuberなんて(以下Vtuberにおける宗教観に触れるため協議の末に削除)のに、これをぶつけられるのって本当に、あっ、ダメだ本当に体調が悪くなってきた……

※ 追記で協議の末に削除したVtuberにおいての◼️◼️と◼️◼️◼️の話をします。以下自己責任です。この時点で嫌な予感がする方は読まないことをお勧めします。 合言葉は「ないよな」
https://fse.tw/nzFqgXsh#watchword

この曲に関して私は本当に宗教的にNGな話しか出来ないので「聞いたことがない人は1回聞いてくれ……」としか言えないです。強いていうなら夢追楽曲の中で私がカラオケで1番点数を取れるのはこれってことぐらいかな…… その情報いらねぇ〜〜……

全然関係ないんですけど、この話をしてガチで体調不良を起こした約40分後にアイドル歌みたの予告が出て体調がぶっ飛びました。死にそうです。流石にこれはギリ致命傷。あなたのその「突き通す優しい嘘」のこと、信じていいってことであってる?


2位 

オリジナリティ欠乏症

曲調が好き!後、what’s your original っていうのも好き!声出しライブで1番聴きたい曲。そして一番コールしたい曲!!

出だしのドラムとギター、リズム、メロディ、そしてゆめおの突き抜けるような高音と熱さが響くサビと胸に渦巻くようなドロドロとした気持ちをぶつけている歌詞、最後のサビで転調するところと全部が始めて聞いたときにぶっ刺さりました。この曲で夢追翔という人を好きになったと言っても過言ではない。

アップテンポなリズム感が好きだからです。あと、サビに入る時の勢いのある発声が好きです。歌詞も歯切れがよく、「もう少しだけいさせて」「誰も僕など願っていないでも願っていたい」などが特に好きです。

カラオケで声張り上げて歌いたい曲だから。歌ってて楽しい

そもとにかくアップテンポな曲が好き、というのもありますが、コーレスの歌詞が、これ追っ翔に言わせるつもりで書いたの????という衝撃を受けたので…

これ程カラオケで盛り上がる曲ってある?!レベルで盛り上がるのがオリジナリティ欠乏症。前に追っ翔複数人でカラオケに行って大合唱したのが本当に楽しくて最高だったので、夢追翔のソロコンがあるなら絶対に有観客声出しありでこれを歌って欲しい。めちゃでかい声でCRします!! まぁそのCRをするってことは推しに向かって「お前のオリジナルってなんだ!!」とでかい声で問いかけるってことなんですけどね!!! 夢追イズムが出過ぎだろ。

それでもやっぱり曲そのものの疾走感であったり、テンションがガンガンに上がる感じが大好き。ノリのいい曲に積載量の上限までガン積みされたバキバキの思想からしかえられない栄養素って絶対にあります。


1位 

おそろいの地獄だね

これをにじさんじ4周年フェスでお披露目予定だったの聞いて痺れたよ

どれも捨てがたいんだけどFANTASIAでのステージが最高すぎた!!あの日のステージでの衝撃を一生忘れないと思う。

初めてリアタイした曲という思い出と、曲調が軽快であるものの、その歌詞が同じ地獄へ引きずり込んでいこうとするどろりとしたものなのが大変深く刺さりました。あと夢追翔にとっての"ラブソング"がこの曲という事実。なんということでしょう。オタクを殺すつもりか。

元々好きな曲だったんですが、FANTASIAのパフォーマンスでさらに好き度が上がってしまった。いつか現地でこの曲に合わせて真っ赤なペンライトを振るのが夢のひとつです。

最初に聞いたときから勿論メロディーの格好良さや歌詞の激重さに震えてましたが、やっぱりFANTASIAをオンラインで見たときの感動が凄くて……彼の作りたい音楽の一端を見られたようで本当泣きそうで……。あの曲を『ラブソング』と言い、FANTASIAの統一衣装から着想を経たと聞いたときはひっくり返りました。夢追翔の音楽ってやっぱり最高。

好き。特にメロからサビへのテンポが変わるところが好き。夢追と名乗ってるのに、[悪夢]のルビを「ゆめ」にするところも好き。ラブソングなところも好き。おそろいの地獄だから好き。べりーべりー好き。

FANTASIAでのあのステージを見てから、この曲がより好きになりました。
あの時確かに彼は地獄に。

全人類〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!! FANTASIAをみろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この曲、「おそろいの地獄だね」って曲名じゃないですか。夢追翔がこの曲のことをなんだと思っているか知ってますか??

「ラブソング」です。

とんでもない男だろこの人。私最初はそれを知らなくて、知った時に本当に驚いたんですよ。私はこれを聞いて「開き直りの歌」だと思っていたので。僕と君は鏡写しの同一人物で、1番は主人公の主観を、2番は客観視した現状を、それらを元に総合的に判断して開き直り立ち上がってまた歌い始める落ちサビ、みたいな。そう思って聞いていたのに、ラブソングなんですって。じゃあ自分から自分へのラブソングで、自身を鼓舞するための応援歌で、脱皮の曲じゃん…… いやこれは私の、私だけの解釈なので、ここまでの文章の中の事実は「夢追翔はおそろいの地獄だねをラブソングだと思っている」ということだけなのですが。

まだ聞いたことがない方は一度聞いた上でどう思うのかをご自身で考えて、そして言語化してインターネットに投げてみていただきたい。夢追翔というシンガーソングライターを推す上で最も楽しい作業の一つには、夢追翔が楽曲としてアウトプットした思想と向き合い咀嚼して言語化して自分のものとして再生産することも含まれると思うので。もちろんこれを楽しいと思うのかは人によりますし、まっすぐただただその音楽を音楽として受け取る方が肌に合う方もたくさんいます。夢追も解釈するもしないも自由と再三言ってますし。ただ、まだやったことがない方はちょっとやってみてもいいんじゃないかな、なんて解釈沼の底で解釈を捏ねて美味しいパンを焼くことを趣味とする人間は思ったりします。これはただの布教です。おいでよ思想の沼。


ソロ歌ってみた部門

10位 

フォニイ/ツミキ

原曲含めて初めて聞いたフォニイがゆめおの歌ってみたでした。メロディの静かな歌い方もサビの恐るべき高音も全部全部本当に大好きなんです。好きすぎて言語化が上手く出来ないくらい。

声はもちろんMVがいい
夢追翔の素性を掴めそうで掴めないもどかしさ‼️其のもどかしさとフォニイの相性が良い‼️

高音が最高OF最高なのはもちろんなんだけど力強くて儚い高音てどういうことやねん。

まずフォニイを選曲するセンスが最高ですし、それを原キーで歌える歌唱力もすごい。なんで出るんだろう…… 多分努力したからだよ…… すごい……

高音だけどもキンキンして耳が痛くなるような無茶な高音じゃないので、何度1曲リピートをしても飽きないんですよね。最高かもしれない。そして個人的に「何故何故此処が痛むのでしょう」の「のでしょう」の言い方が本当に好きです。夢追翔の歌唱力と表現力のコンビネーションって本当にたまらない。

この歌ってみたは夢追さんの歌声を楽しむのは勿論のこと、コメント欄で考察をしている追っ翔の言葉を追うのもとても楽しい。みんなめちゃ色々考えるやん…… 最高…… ほんと視聴者って配信者に似るね。


9位 

怪獣の花唄 / Vaundy

原曲の要素を大事にしながらも自分らしく落とし込んで歌えるのが夢追さんの歌ってみたの魅力の一つだと思いますが、それがよく出ているうちの1曲。
安定感のある中低音と透き通る高音の両方が楽しめるのが良い
楽しんで歌っているのが伝わってきて、聴くとちょっと元気を貰える曲です。

サビの悠々自適に自由に楽しそうに歌っている感じがとても良い…………。最後の「怪獣の歌」の解放感のある歌声が良い……………。この歌ってみたをきっかけに原曲自体がとても好きになった。

優しく爽やかな歌声がいいのはもちろん、歌ってるときの表情もすごく楽しそうで良い。

私は原曲を知らなくて夢追さんのカバーで初めてこの曲を聞いたんですけど、この曲マジでめっちゃ良くないですか?? 多分流行をちゃんと追ってる人は言われんでも知ってるんですけど。でも夢追さんが歌うカバーがなかったら私はこんな名曲を知らんまま死んでいたかもしれないので、この曲のカバーを出してくれた夢追さんに感謝しています。

やっぱり高音を綺麗に伸ばすのが上手い夢追さんがサビでのびのびと高音を当てているのを聞くと本当に気持ちがいいんですよね。スカッとジャパンとかに出せると思う。ファルセットと地声の使い分けも最高ですし、たくさん重なったコーラスもめちゃくちゃいい。地味にいろんなところにいる下ハモが本当にいい味を出していると思います。そこ超好きです。

また、近年あまり見なくなっていた3D収録のMVなのも良い。私は結構イラストMVが刺さることの方が多い人間なんですけども、それでもこの歌を歌う夢追翔がどんな動きに想いを乗せならが歌っていたのかがハッキリ分かる3DMVも良いもんだなぁと怪獣の花唄のMVを見て改めて思いました。あとこれをバレンタインの新衣装と同時にぶん投げてくるその気概も好き。オタクを情報ではっ倒すのは楽しかったですか? そうですか。


8位 

夜もすがら君想ふ/TOKOTOKO(西沢さんP)

夢追翔に求めているのが人生への救いなので、救いの手を差し伸べてくれそうな優しい歌声が好き。絶対差し伸べるな

情緒不安定か?

爽やかで独特な甘さを孕む歌声が曲にマッチしていて、聴いてると自然と口角が上がるお気に入りの歌みた。某配信と合わせて聴くとまた別の角度から楽しめる。

元々好きな曲だったので、歌ってくれると知った時はとても嬉しかったです。また、上げるタイミングが、ちょうどコロナ禍であったということもあり、タイミングも刺さりました。
作業枠で録音風景を垂れ流してくれたのも嬉しかったでするじゅえのバイノーラル歌枠の方も時々聴いてます。好きです。

一応録音風景っぽい作業枠のリンクを時間指定付きで置いてますが、これ以外にそれっぽいのがあったらお題箱で教えていただけるとありがたいです。ちなみにるじゅえバイノーラルもリンク貼ってます。聞いてください、最高なので。

しかし夢追翔が歌う夜もすがらって本当に最高なんですよね。そもそも夢追翔という人間が他人に寄り添うことがめちゃ上手い人間、というか寄り添ってくれる人間だなと個人的に思っているんですけど、まさにこの曲ってそういう曲で。私も仕事周りで心がボロクソになっていた時期にずっと1曲リピートで聞いていました。この楽曲を聞くことで心身共に疲労が消え失せ、血行が良くなり、基礎体温が上がり、日々を生き抜く気力が湧き、彼氏は出来なかったけど夢追翔のことがめちゃくちゃ好きになりました(20代/関東圏出身/追っ翔) 一部嘘です。基礎体温は変わらんかった。

個人的に夢追翔の優しくて柔らかくて包み込んでくれるような歌い方が心底好きなので、始めて聞いた時からずっと大好きで私のお気に入りの歌ってみたです。上ではちょっとふざけてしまったけども、実際この歌声を聞いていると精神的な疲労は確実に軽減されました。これはガチ。冒頭の「結婚や仕事のトークにまたちょっと疲れてたとしても」が刺さり始める年齢になってしまったオタクなので、余計に夢追さんの優しい声で
そこに寄り添われるとグッとくるんですよね。疲れた社会人にめちゃくちゃオススメな1曲です。


7位 

ラヴィット/ピノキオピー

夢追の好きな所を考えるたびに「これってラヴィットじゃないかな?大丈夫かな?」と思うくらいには脳が侵されています

歌い方がうさぎのようにふわふわで優しげだけど、バレンタインにこの曲をあげるのは攻撃的だなって思ったから。そこが好き。

「顔が良いから好き」「有名だから好き」といわれても夢追翔は「そういう推し方もある」って肯定するんだろうなという気持ちになるから。赤い目。デカいナイフ持っててうさ耳カチューシャしてて人参くわえてるビジュがとてもよいから。

個人的にソロ歌ってみたで1・2を争うレベルで大好きな曲がラヴィットです。どれだけ好きかと言うと、一時期これを一曲リピートで無限に聞き続けていたぐらい。君の歌い方大好き! 賢いところも大好き!選んだ言葉が大好き!!

私は賢い男が皮肉をたっぷり効かせて喋るのが本当に心底好きなんですけど、そんな人間にこの曲が刺さらないわけなくない?? ゴリゴリに刺さったよ。本当に大好きなので多分今後も定期的に一曲リピートをすると思います。

私は歌い出しの「ギャー」の言い方がめちゃくちゃ好きなんですよね。あのローテンションでちょっと棒読みっぽい歌い方が最高じゃない??? あと何よりこの曲の早口で詰め込むような歌い方に、夢追翔の歌のリズム感の良さが出ていて好きです。あとはちょっと低めのキーで余裕を持って歌っている感じもすごく好き。結論:この曲全部がだ〜い好き! ハハハ


6位 

ヴァンパイア/DECO*27

綺麗な女性キーの高音と男性らしいカッコ良さが共存している衝撃。
軽々歌っているように聞こえるくらい高音がキンキンせず耳に気持ちいい。

高音、しかし男性らしい。というのを感じられるクセになる曲。歌い方や笑い声が違和感なく地雷系曲に馴染んでいるので、歌唱力の高さが伺えます。あと楽しんで歌っているんだなと感じられるのがよく聴いてる理由の一つです。

全てが最高、かっこよさと可愛さを兼ね揃えた自分が求めてたヴァンパイア

男性が原キーで歌うヴァンパイア(めちゃ上手)からしか得られない栄養素はあります!!! 歌い出しの「絶対いけるよ」とその裏の笑い声を出してる人間が同一人物なのちょっとデカめのバグでは?? 私がデバッガーなら修正してる。「普通の人間はこんなに声にギャップはないです」って言ってる。でも夢追翔はめちゃすごVSSWなので出来ちゃうんですよね、天才なのかもしれない。

個人的に「最低最高」の「さ」とか「No more発展」の「の」とかの高音がパンと当たるのが聞いていてめちゃくちゃ気持ちいいです。あとは「内緒の想い」の「な」とか「割り切れないけど」の「わり」とかのエッジボイスもめっちゃくちゃ好きです。サイコ〜〜〜〜〜!

あとはMVのビジュアル! ご本家のイラストを踏襲した夢追翔が本当に最高。夢追翔の赤目がめちゃくちゃ映えるし、マッシュっぽい髪でアホ毛がぴょんぴょんしてるのも最高だし、ピアス(かカフ)が3個も付いてるのも天才だし、あっちこっちにハートをくっ付けてるのも天才最高! 絆創膏とチョーカーは言わずもがな! イラストと歌声どっちも大好きで困っちゃうな……


5位 

ドリームレス・ドリームズ/はるまきごはん

プレミア公開を聴いた際感じた、曲のテーマ、オルゴールの入ったしっとり系の曲調と泣き出しそうに聞こえる歌声、イラスト、全てが綺麗に嵌っていて一つの舞台を観たような感動と衝撃が忘れられないから。

彼にあまりにも似合いすぎているせいで聴いていて情緒が狂うので......。

彼のイメージにもピッタリだし、彼がカバーするからこそ出る重みや味もあると思います。そして、声質もマッチしていて好きです。

「夢追翔」が歌う「夢」の歌好きじゃないオタクおる???

「夢追翔」が歌う「夢」の歌が嫌いなオタクなんておらん!!!!!! 少なくとも私はめちゃ好き。しかもそのMVが花火を背景に泣く夢追翔なんだもん、最高でしかないんですよね〜〜〜〜〜!!!

実のところこのアンケートを取るまでこの歌ってみたはサラッとしか聞いてなかったんです。第一印象で気に入った曲を無限リピートするタイプの人間なので。なので今これを書きながら無限にリピートしていることで、どんどん好きな部分が見つかっていくしガンガン解像度が上がっています。正直これがしたくて(自分も聞ききれていない楽曲の好きなところをしっかり見つけたくて)このアンケートをしたと言っても過言ではない、というかそれも目的の一つだったので、目的達成です。やったね。

個人的には「出来損ないでもいいですか」「優しい愛をもらえますか」の歌い方がめちゃくちゃに好きです。感情を歌に乗せるのがマジで上手い〜〜〜〜〜〜〜!!!!


4位 

僕のこと/Mrs.GREEN APPLE

抜群の高音から感じられる歌唱力はもちろん、夢追の自信の持ちようも含めて大好きな歌ってみたです。今までよりも自信たっぷりに告知され、どんなものかと怯えていたら想像以上のものが届いて思わず泣いてしまいました。辛いことがあった時、この歌ってみたを聞くと丸ごと包まれるような感覚がします。

優しい曲調と歌詞にゆめおの優しい声がぴったりで安心感と心地良さがあるから。こんなに難しい曲を歌いこなせているところも圧巻。

あんま感情揺さぶる歌い方するなよ。ヘビロテすんぞ

曲の雰囲気や歌詞のメッセージと本人の歌声の親和性が素晴らしいことに加え、「僕は僕として今を生きてゆく、とても愛しいことだ」この歌詞を彼が歌った事実にファンとして勝手に救われた気持ちになったから。

歌い出しの優しくて包み込むような歌い方が本当に大好きです。やっぱり夢追翔の高音ボイスは最高!! 高音がキーンとせずに優しく歌えるってやっぱりめちゃ歌が上手いんですよね。落ちサビの少しトーンを落とした歌い方もすごく好きですし、そこの少し擦れた声も本当に好きです。

歌声はもとより、MVの映像も本当に最高なんですよね。曲そのものと歌声にピッタリマッチしているので。正直自分の好みど真ん中というのもありますけど、個人的に好きな歌みたのMVランキングで結構上位にいます。サムネでは目を閉じている夢追さんが、MVの前半ではその目を開いてその手の中にある光を見つめているの、あまりにも最高では?? 最高だよ。そして後半はサムネのように目を閉じてるのめちゃくちゃ好きです。そんなんもう歌声も相まって「祈り」なんですよ。たまらない。


3位 

公然の秘密/椎名林檎

しんどくなるほど色気爆弾すぎる。本家に負けず劣らずのしっとりした高音端々に現れる男性らしい凛とした発声の巧みな移り変わりにない性癖すら歪んでしまいそう。なんでこの曲こどもの日に投稿したの…?

ライブで歌ったときからお気に入りだったが、歌ってみたでイントロから色気全開で、こんなに歌い方に幅があることにも驚いたし、2種類の夢追翔の曲への解釈を味わえるから好き

色気!色気!歌唱力!歌唱力!表現力!色気!色気!歌唱力!みたいな怒涛のパンチでした。初見の時酸欠になるレベルで息止めてた。夢追の掠れた掛け声?みたいなのがとても好きなのも理由の一つ。

えっ……。なんですかその顔は。えっ……。上擦った声出さないでください。えっ……。吐息を多めに出さないでください。えっ……。原キーって改めてすごいな。えっ……。

喉で鳴らす音がめちゃめちゃ好き。妖艶さとかっこよを秘めてる

というわけで第3位は公然の秘密です。大納得!!!! 私は追っ翔なので分かりますが、追っ翔の大半は夢追翔が自分の高音と表現力をこれでもかと詰め込んだ公然の秘密が大好き!!!!

ちなみにこの曲へのコメントでほとんどの人間が脳みそと語彙力を溶かしていて本当に笑いました。

これは語彙力が溶けた追っ翔のワードクラウド

逆にこのワードクラウドに自己研鑽が混じってるのがバグじゃない?? このコメントを残せた方の脳みそが強靭すぎる。ちなみにしれっと混じる「こどもの日」は「こどもの日にこんなもん投稿すんな」というキレでした。それは本当にそう。あと「エッッ」と「エッッッッッ」がどっちも入ってるのも笑っちゃう。

個人的に喉をキュッと鳴らすような「独り占めしたい」も好きですが、地味に「未来はどうなっちゃうの」「ハッピーエンド」などちょっとした一言で裏に入ってくるウィスパーもなかなかだと思います。夢追翔ってほんとズルい男。聞く度に好きになってしまうよ。


2位 

About me /蝶々P

全編英語…発音綺麗すぎるし、言葉が違うのに感情込められるのが最高だなと思います。

憂いを感じさせる歌い方で感情移入して聴けるから。2番サビ終わりの息吸う音で何回か絶命した。英語つよつよの人の英語歌詞の歌は身体に染みる…………

英語つよつよの夢追の歌が聴けるし、歌に感情を乗せるのがホントに上手くて泣きそうになるから

夢追の英語が摂取できるのはもちろんのこと、日本語詞のところの胸が締め付けられるような歌い方が大好きです。

ゆめおの英語がとても好きだから。切ない歌い方と綺麗な発音と普段とはちょっと違う感じの発声が最高だから。

夢追さんが配信で英語を喋るたびに「たすかる」でコメント欄を埋める追っ翔なので、個人的には大納得の2位です。なんなら私も大好きでお気に入りの歌みたリストに入れています。

唐突に一つ私の個人情報を晒すのですが、実は私ある程度英語が喋れて幼少期から英語の発音を直され続けてきた人間なんです。でね! そんな私だからわかるんですけど、英語を綺麗な発音で喋ることと英語詩の曲を綺麗な発音で歌い上げることって、英語が母国語じゃな人間にとってマジで全く別の話なんですよ。それなのに、この人英語詩のこの曲の発音がめちゃいいんですよね…… だって普通になんて言ってるか全部聞き取れるもん…… マジですごいと思う。やっぱり英語を頑張った原点が「英語詩の歌を歌いたい!」だと、そこに集中して練習するから違うのかもしれないなと思います。

あとこれは完全に隙自語ですが、私は夢追さんのAbout meでAbout meを覚えて歌えるようになりました。発音はクソ雑魚です。対あり!!!!


1位 

天才ロック/カラスヤサボウ

理系な夢追にピッタリ
勿論歌い方もサイコーに好きなんですけど、MVの要所に隠された小ネタも見ていて楽しい。

まだ夢追翔を知らなかった時に聞いて歌い方に完全に惚れました。寝る前に1回聞かないと気がすまない時期もあった

努力の天才から「私天才」とか聞けて好き

よっ!天才!理系大学院卒!このカバーが割と初期ってのが信じられないくらい好き!

たまにしか理系トークをしてくれない理系院卒の夢追翔がこの曲を歌っていることや動画でなくライブで披露できるほどにクオリティが高いことも含めて天才

天才だと言われそうな秀才が歌う天才ロック。転調とHack intoが好き。MVも凝ってるのが良い。

理系院卒のゴリゴリド理系が歌う天才ロックってあまりにも最高すぎるんですよね。結構初期の歌ってみたではあるけども、人気があるのも正直めちゃくちゃ理解出来ますし、なんなら自分のお気に入り歌ってみたプレイリストの中にもガッツリ入ってます。一時期これとおそろいの地獄だねとミタサレナイトガールだけ聞いて生活してた(実話)(選曲の情緒死んでない?)。

歌もめちゃくちゃ最高なのは勿論のこと、MVも本っ当に最高なんですよね。普段の袖なし衣装の流れを汲みながらも、上手くパブリックイメージの「ヤバそうな科学者」に寄せているのも、夢追翔を取り巻く人間関係だったり関連性のあるものがいっぱい詰め込まれているのも最高。ジョニーがいたり、しばちゃんがいたり、パンダがいたり、マスコッツがいたり、マイクがあったり、もやしが栽培されてたり、ヘッドフォンがあったり、628のステッカーがあったり、悪魔のステッカーが貼られてたり。もしかすると私が見落としたネタもまだあるかも。もうそんなの愛じゃん。

あとこれは私もコメント欄で知ったんですけど、字幕をオンにして見るとめちゃくちゃ丁寧に字幕が出てくる。私これを知っちゃった時は本当に驚きました。そもそもこんな事出来るんだな……。



コラボ歌ってみた部門

10位 

光るなら/Goose House

MVも含めてになってしまうけど何回も聞いてしまう歌。大人数と歌う夢追翔が好き。

ギェェーーーー!!!!!一切身に覚えのない青春!!!!!!!!!最高

個人的にこの曲のアニメが大好きということもありますが、あまり絡みのない人とのコラボ歌ってみたは貴重だし、それぞれの声の良いところが出てると思います。

大人数で歌う青春の歌、あまりにも最高がすぎる〜〜〜〜〜! というか推しの公式学パロなんてなんぼあっても困りませんからね。というかケルベロス・永遠の16歳・大学生・当時はたち・10歳(または15歳)の中にしれっと混ざって同じ爽やかさを醸し出せる夢追翔(当時既にアラサー)、めちゃくちゃすごくないか?

全員で集まるサビでは下ハモで支えているのに、その直後かざちゃんとのユニゾンではかざちゃんに合わせて高い方を歌っている夢追さんの「なんでも出来る人」感がとんでもないなと聞く度に思います。1番で星川と一緒に歌っているところは下で支えているから余計に夢追さんの芸達者さがめちゃくちゃ出ていて好きです。


9位 

Shocking Party/A-RISE

女性アイドルの曲をこんなに魅力的に歌えるなんて!と初めて聞いた時に心底驚いた記憶があります。
le jouetの魅力がたっぷり詰まった曲だなという点でも好きです。

初めて聴いたとき、脳天に雷落ちたんか?ってくらいの衝撃を受けた。主人公アイドルたちのつよつよライバルアイドルって感じでとても好き!!!!!!あと普通にエッッッッッだと思います。

るじゅえ、良い。

不勉強なのでle jouetのカバーでこの曲を知ったのですが、これラブライブでの女の子たちが歌ってる曲なの……??? それを確定男性2人と性別不詳で歌ってるってこと……?? しかもこれ多分原キーじゃない……?? それを歌いこなせちゃうるじゅえって天才、ってコト???

何より歌こなすのに留まらず、確定男性が2人いることを活かして原曲に雄々しさや力強さを加えているところがもう最高。たまらないですね。自分たちの色を上手いことオリジナルに加えるカバーって本当に大好き。

惜しむらくはこの歌ってみたがフルではないということですね…… 是非フルで聞きたかった…… るじゅえが「戦いながら行こう?」「世界を掴み取る」と歌うところなんて聞きたくないオタクいる? めちゃくちゃ聞きたかったな……


8位 

ミックスナッツ/Official髭男dism

夢星家が好きなので、パパじゃないと言いつつこの曲をはじめ家族感を大事にしてくれる夢追さんが大好きです。

ホントの家族じゃない夢星家が偽物家族の曲歌うの反則でしょ!!!???選曲がほんとに最高

星川に合わせて少し低くなってるのに苦しそうではない、安定した歌声がめちゃくちゃ刺さりました。ハモリがとても綺麗で助かる。

みんな大好きミックスナッツ!!! 原作もアニメも原曲もオリジナル歌手も大好きなので、もしチャンスがあったら夢追さんで聞きたいなとは思っていたのですが、まさか夢星家で来るなんて思ってなくて本当に驚きました。確かに家族みたいだけど家族じゃない2人なのでま〜じでピッタリなんですよね。あと「ほしかわ≒アーニャ」の親和性に気付いて最高になってしまいましたね。ほちはかわいい、アーニャもかわいい、アーニャの概念を乗せたほちは更に超絶かわいい。というか星川にアーニャの概念が乗っかったということは、「ちち」である夢追さんって、ロ………… この話、やめよっか…… 意図せず推しと推しの概念がぶつかっちゃった… な…… へへ……

星川の高くてかわいらしい声と重なると夢追さんの声の低さが際立って最高ですね。追っ翔は「高音をバッチリ当てる夢追翔」という概念と同時に「声が低く聞こえる夢追翔」という概念も大好きなのです。

MVの立ち絵差分も大好き。凛々しいお顔も困ったようなお顔も笑顔も最高〜〜!!!


7位 

ロメオ/LIP×LIP

歌もMVも好きです。るじゅえのバイノーラル歌枠でのやつも好き。
こういうアイドルっぽい曲歌うことが少ない気がするのでそういった点でもありがたいです。好きです。

オタクはみんな好きと言っても過言ではない曲選。加賀追の声の重なりが世界で1番好き。

夢追さんと加賀美さんの低温+緑仙さんのハモリがもう最高で…!!つくづく歌唱力爆発してるし、声の相性が良い人達だなって思います…!!

le jouetのロメオなんていう最高概念が嫌いなるじゅえオタクなんていねぇよなぁ!!! 少なくとも私は気が狂うほど好きだ!!!!!

正直これってオタクが勝手に「ねぇねぇ! るじゅえがロメオ歌ったら歌割りどうなると思う??」「え〜〜! みどりくんにメロりたいから西がいい!!」「あんたほんと西の王子好きだよね」なんてない話として、これについてやんややんや言い合うキャスだのスペースだのを開いていてもおかしくないんですよ。でもさ!! あるんだよね!!! 事実として!!!!! るじゅえって実は天才集団??? 新しい歌みたもくれ。

そんなるじゅえ最高音頭を踊りながら今これを書いてるんですけど、私今すんごくびっくりしてるんですよね。なんでかっていうと「さぁおいで」のシーンでアップになった3人の首元にキスマークが付いてることに今気付いたからだよ。ガッデム。最高かよ。今まで「見たら輝きで目が潰れる」とか言って全然画面見てなかったから全く気付いてなかったよ。るじゅえっていつまでも味がするガムじゃん天才。今後も一生かけてゆっくり噛んでこっと。

個人的に好きなのは歌い出しのウィスパー「ロメオ」と、「悩んでるのお嬢さん」の「な」の音と、「全て捨てて逃げよう東の国へ」の誘うような声色と、「空に光るあの星を2人のものに」の声の甘さと「あ」の発音と、「色褪せない景色へ」の低い響きと、「夢の世界へ」を担当してるところと、「貴女のことしか見えなくて」の「あ」の穏やかなエッジボイスです。あれ、これ全部かもしれない。

余談ですが、le jouet × 王子様概念が最高に好きなので、スマイル・エンゲージも当たり前に大好きです。ここで触れているということは実は10位以内に入っていないということなのですが(唐突なネタバレ)、主催権限で1000ポイント突っ込んで1位にしてやろうかと思ったのは秘密。やってないぞ。


6位 

KICK BACK /米津玄師

二人の歌声の相性がよすぎるのと、がなりと巻き舌かっこよくて好き

ぴろぱるさんと選曲の全部の相性が抜群すぎで、全力の歌の殴り合いって感じが好きです!!

どんな時でもなんかすごいいい感じにしてくれる。ぴろぱるせんせとの仲良しエピソードも聞けてオタクは口角が戻ってきません

夢追さんとぴろぱるさんって組み合わせるとな〜〜んでこんなに最高になってしまうんでしょうね?!? 取扱注意!! 軽率に最高になってしまいますって感じ。

私はもうこの歌ってみたの頭っから終わりまで全部最高に大好きなんですけども、やはりがなりやこぶしが上手くてパッキパキで圧倒的強者の貫禄すら感じるぴろぱる先生の歌声と、真っ直ぐで澄んだ歌い方がめちゃ上手い夢追さんの声の対比が最高。ぴ翔、声の相性が最高。あと、そんな夢追さんががなりと巻き舌を入れるとブワッと映えるんですよね。ギャップ萌えと同じ原理ってこと。

KICK BACKって結構BPMが速くて歌詞もミチッと詰まっている曲ではあるので、2人の滑舌の良さが出ているところが好きです。2人ともクリアにパキッと歌うからマジで曲全体がギュッと締まって最高になってしまう。

あとは夢追さんが1曲の中で色んな声を使って歌ってくれるのも好きです。Aメロの「バイバ〜イ」の声と「炭酸す〜い」の声が違うのとかも本当にすごいと思う。夢追使える声の種類がめちゃ多い翔さんの名を欲しいままにしている。この名前で呼んでるのって多分私だけだよ。

あと最後に絶対言いたかったんですけど、ボーカルもMIXも動画作成も全部ガッツリこなして常に最高をお届けしてくれるぴろぱる先生って本当に何者?? 無敵なの??? 登録者が3億人いても全然おかしくないので、ここを読んでいてまだチャンネル登録をしていないみんなも是非チャンネル登録をしてほしいところ。

5位 

ソラニン/ASIAN KUNG-FU GENERATION

色々な思い出が甦ってきます。
全員が楽しそうに歌っているところ、他の人との声の組み合わせ寒い冬の冷えた缶コーヒー、全部好きです。

曲の最後のサビの『さよならそうするよ』を他のにじロックメンバーが歌ったあとで追いかけていくパートが好きです

今を大切にしながらコンテンツを受け取ろうと聴く度に思える歌。さよならの後、他のみんなには帰る場所があるけれど、“バーチャル”シンガーソングライターの夢追さんはどこに行ってしまうのだろうと考えてしまいます。

最後の「さよならそうするよ」があまりにも好きです ずっと囚われています

不勉強故このカバーでソラニンを知った人間なのですが、これを聞いて本家も聞きにいきましたし、「なるほど、だからアジカンって名バンドって言われているのか」なんて考えたりもしました。

大人数コラボならではの色んな人の声がたくさん混ざり合う様がすごく好きです。考えたくはないけれど、いつかもしこのメンツとさよならをすることになった時に、なんとなくここに立ち寄ってそして静かに泣くんだろうな、なんて少し寂しい想像をしてしまったりします。そんな哀愁の漂った7人の歌声が好き。

個人的にはラストの「さよならそれもいいさ」「どこかで元気でやれよ」「さよなら僕もどーにかやるさ」が夢追さん→緑仙さん→加賀美さんと繋がるところと、最後の最後に夢追さんだけ違うパートを歌うところがめちゃくちゃ好きです。


4位 

ないものねだり/KANA-BOON

2人ともはちゃめちゃに高い歌唱力で楽しんで歌っている感じが伝わってきて、聴いてるこちらまで笑顔になれる曲。
サビのそれぞれの上ハモが溶け合って心地よい

レヴィちゃんとの歌声が混ざる感覚が好きです。のびのびと歌っている感じが「あ、歌うことを楽しんでるんだな」と思えて好きです。

男女の曲で恋の曲は珍しいですが、このコラボ歌ってみたは、恋人同士という感じではなく、恋人たちを応援してる路上のパフォーマーみたいな感じがあると思います。あまり強くないミックスだからこそ、2人の生歌が上手いというところが出てて、ベストマッチな声もよく聞こえて好きです。

ライトアップトーンズで123の亡霊が取り憑く先

そんなお歌強強最高コンビが新しくオリジナルで楽曲を出したって本当ですかぁ!????!???!? え??!? レヴィちゃん楽曲に夢追さんがラップで参加してるの??!???! 最高じゃ〜〜〜〜ん!!!!!!!

というわけで地上最強めっちゃ最高なレヴィちゃんと夢追さんが2人で歌ったないものねだりがコラボ歌ってみた部門の4位でした! 実際この曲での2人のハモリが最高だし、掛け合いも至高だし、アーティストとアーティストの対バンみたいな雰囲気も大天才で大好き。個人的に思い入れのある楽曲なのもあって、お気に入りのコラボ歌ってみたTOP5ぐらいには入ってきます。

2人ともアップテンポでノリのいいこの曲が映える声質なのもそうですし、どっちもハモリに入れるから縦横無尽にハモが絡み合うのも大好き。特に好きなのが落ちサビのレヴィちゃん上ハモ夢追さんメインの部分。スカッとするようなレヴィちゃんのハモは夢追さんのメインを、どっしりと構える夢追さんのメインはどこまでも舞っていきそうなレヴィちゃんのハモをそれぞれ引き立たせていて大好き。


3位 

アイネクライネ/米津玄師

同期で、ふざけ合ってて、お互い歌がバリうまくて、名前を忘れるネタをやる2人が「名前を呼んでいいかな」とか「名前をよんでくれた」とか、
いい加減にしろよエモくて尊死すんぞ。

ちまちゃんとの声の相性がとてもよくて、聴いててすごく幸せな気持ちになるなぁと思います。
ゆめお、こういう曲調合うよね。

前半と後半で主役の交代、名前を呼んでいいかななどの歌詞割りの緻密さ丁寧な歌い方、全部が好きな曲です。2022の歌謡祭でばかまじめを歌っていたときも感じていたのですが、落ち着いた曲を歌うこの二人相性、抜群に良い。ゆめおいまちた最高。

ゆめおとちまちゃんのコンビが大好きだから。儚いけれど力強い歌声と圧倒的な歌唱力にぶん殴られて聴いていてとても気持ちが良いから。

幸せになることが怖い、不安だと取れるような歌詞が彼に似合いすぎていて何度も聴いてしまう歌です。

普段はあんなにボケてツッコんでキャッキャワイワイ大騒ぎなゆめおいまちたの2人が、歌になるとそれぞれの本気を持ち寄って最高の作品を作るところが嫌いなオタクなんていなくない?? いません!!いやいるかもしれないけど少なくとも私はめちゃくちゃ好きです。圧倒的な歌唱力と圧倒的な表現力で2人で歌の世界をこちらに見せてくるゆめおいまちた、やってることが実質領域展開。

この2人のアイネクライネを初めて聞いた時、2人の声の混ざり合いが本当に綺麗で度肝を抜かれたのを今でも覚えています。1番と2番それぞれで主役をはっきり決めてサビでも主役じゃない方がハモに入るという構図をそれぞれを主役にして繰り返す構成がまず最高なんですよね。そしてやってきた大サビで2人の声が2人とも主役として真ん中に立つ。もう良い意味で鳥肌が立ちます。2人の歌がそれだけで最高なのもあって、ピアノと2つの声だけという直球ドシンプルな構成が成り立つんだなと心底思います。たまらない。

あとこの2人がずっと背中合わせでそれぞれに自分の傘を持ち、夢追さんは上を、ちまちゃんは下を向いているのがシンメトリーのオタク的にたまらなくて大好きです。


2位 

Alice in N.Y./ひとしずくP・山△

誰だこの爽やかで茶目っ気のあるイケボは……夢追翔!?おいおいマジかよ、ところでMIXしたのは……夢追翔!!??

冒頭とラストのセリフパートの、歌声より低い声で読み上げる発音キレキレ英語が素晴らしく好き。あと1人だけ芋ビジュがあってよい。いつもより声高めに歌ってる気がしてとても好きでした。

lejouet好き.....1番と2番で上と下パート分けてるのもいいし、立ち絵のビジュも好き
曲の主人公と同じように森からでてきた売れたいシンガーソングライターは本当に役にハマってるとも思う好き

いつも高めのパートを歌う事が多い夢追の少し低めのパートを歌っているのが好きです

やっぱり好きですle jouet

結局みんなle jouetが大好きってこと!!!! 私が初めて聞いたle jouetのカバーがこの楽曲なので、最早親。アリスモチーフもジャズっぽい曲も大好きなので、好きと好きと好きの組み合わせであるこのカバーがめちゃくちゃ好き。これもしばらく1曲リピートでグルグル聴き続けていました。

歌い出しの加賀美社長と緑仙のエフェクトのかかった声の後にパッと出てくる決めポイントの夢追さんパートも、ラストの「Chase me, fashionistas!!」の声も大好きです。冒頭のところはわかって覚悟して聞いても毎回ちょっとびっくりしてしまうのは秘密です。

le jouetを好きになって3日目みたいなコメントをしてしまいますけど、夢追×加賀美/夢追×緑仙/加賀美×緑仙(敬称略)どの掛け合いも最高ですし、3人の声が揃った時の無敵感も大好きなんですけどね。Alice in N.Y.ってどの掛け合いも揃っていて本当に聞いていてめちゃくちゃ気持ちがいい。ハモで重なるのも、ユニゾンするのも、何もかも最高。

個人的には「近道は往々にして恐々」を伸ばした先で「おぉう」と入れるところがめちゃくちゃ好きです。なぜなら夢追翔のあのレベルの低音はめちゃくちゃレアだからです。あと「なんやかんや曝け出して誠心誠意ぶっ飛ばせ」のところも本当に好きです。理由はさっきと一緒です。好きすぎて語彙力が死んだせいで小学生の感想文みたいになっちゃった……


1位 

DOGLAND /Deu

最大瞬間風速が来てるからしょうがない。治安悪くて色気がある夢追翔が嫌いな人おらんやろ。

6人での歌ってみたなのでそれぞれのソロは短めだけど、とんでもなく印象に残ってるなと思います。歌い出しからもうかっこいい。歌い方もイラストも最高ですね。
追っ翔じゃないにじさんじリスナーがDOGLANDの夢追翔にやられているのを何件も目撃しています

VACHESSは自分にとって、どんなにいいステージが来てどんなにいいメンバーだろうと二度と越えることの無い宝物のステージでした。
そんな宝物がまた集まって、こうして形に残るものをまた生み出してくれた感動はもちろん、歌詞割も個々の表現力も、何もかもが完璧で投稿されてから1日に10回は聴いています
ありがとうVACHESS

みんな大好きVACHSSの満を持しての歌ってみただったし期待通りの最高さに一瞬で虜になってしまった。ゆめおのざらついた低音や一瞬入る含笑いに伺える強者っぷりはもちろん、他メンバーとの声の相性やハイトーンを歌い上げる胆力と他メンバーとの相乗効果で魅力が割増されてるようにも感じる。

「勝てるわけないやんね」の嘲笑とも聞こえるような歌い方に撃ち抜かれました。

VACHSSって!!! 本当に最高〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!! 私は新規の人間なのでVACHSSメンツが揃っているのを見るのは今回が初めてだったんですけど、本当にメンツが強いし「有事が起きても力でこじ開けてなんとか出来そう」感が強くて最高。そしてそんなメンツがあの衣装でこの歌を歌うってもうそれは地上最強の名を欲しいままにしてるんですよ。ふわっちは天才です。

夢追翔の歌という点に注目すると、まず驚くのがその音域の広さなんですよ。バウワウの低さとサビのぶっ飛ばし激高まで幅がまぁ〜〜〜〜〜〜広い。とんでもないね。DOGLANDの話は下記の雑談でもしているので、興味のある方はそちらも是非。

【雑談/Chit-Chat】ほ~ら子供たち~!今日の雑サムネよ~!【にじさんじ/夢追翔】

やはり大人数のカバーなので2人や3人で歌っているものよりは歌唱パートが少ないのですが、それを差し引いてなお満足度300%なコラボ歌ってみたなので、「投票開始時に最新の歌ってみただった」という点を抜いてもこの楽曲が1位なのはめちゃくちゃ納得です。後々触れますが、実はこの曲、コラボ歌ってみたでダントツのポイントかつダントツの票を集めて1位の座についています。つまりDOGLANDが圧倒的王者です。


その他カバー部門

5位(5票)

From Y to Y / ジミーサムP / 夢追翔ソロ

高音が綺麗だし、生歌でここまで正確で綺麗な感じが伝わるんだなと感じました。高いロングトーンも安定してて聴いてて引き込まれます。

生で歌っているのに、高音がとんでもなく綺麗で強く印象に残っています


4位(6票)

世界をかえさせておくれよ / サンボマスター / にじさんじ Anniversary Festival 2021 -VACHSSステージ- / 加賀美ハヤト 不破湊 剣持刀也 叶 葛葉

初めて観たライブであり、そのライブが僕の世界を変えてくれたから。未だに出会えたことに感謝してます

立ち位置も何もないぐっちゃぐちゃのフォーメーションでお祭りみたいに歌うのがにじさんじらしくて見ていてとても楽しかったから。何度でも無限に見られる。VACHSSは永遠。

圧倒的男子高校生感!!!全オタクが大好きなやつ!!!!!何回聞いても新鮮に元気が出ます


3位(9票)

それじゃあバイバイ / SURFACE / FANTASIA / 加賀美ハヤト 社築

ライブという特別感の他にステージ上でやりたい放題やってる感じがめちゃくちゃ好きだから!

夢追さんの口から「ホント世渡り上手ねなんてみんなに言われます」って言葉を言わせられるのすごくないですか???サビのぶち壊してやるぜっ!!!て感じの歌い方が好きです。

この3人が一緒に歌ってるだけで、スタンディングオベーションしてました。アラランのオタクですので…

その他カバー枠には私のコメントを挟まないつもりだったんですけど、ここだけは私も言いたいことを言います。なぜなら私もこの曲が好きだからです。27歳ランク帯(ないしはアラサーランク帯)は最高だし、当日オンラインでリアタイしていた私はこのメンツが見られたことが嬉しくてバカ程泣きました。正直27歳ランク帯の新規供給をリアルタイムで見ることはもうないと諦めていた節があるので。アラサーランク帯は本当に最高、これは揺らぐことのない絶対的な事実。以上信仰する宗教の話でした。


2位(10票)

おとせサンダー / ぼっちぼろまる / にじさんじユニット歌謡祭2022 Day1 / 星川サラ

躍動感ある曲でスパーンと出る高音が非常に気持ち良いです。それまで夢星家では低音高音だったのが高音高音になったので高音厨としては大歓喜でした。またARだったのもあり、ふたりのきゃいきゃいしている様子や歌っているときの仕草を観れたのが特に良かったです。もう一回観たい曲No.1。

二人とも本当に楽しそうに歌ってたし、サビの高音が聞いてて心地よかった。

朧げながら、夢追さんの歌声が伸び伸びと綺麗に決まっていて聞いていて気持ちが良かっただけでなく、夢追さん、星川さん共に終始とても楽しそうに歌っていたのが印象に残っていてこちらも幸せな気持ちにさせてもらったから。


1位(11票)

EZ DO DANCE -K.O.P. REMIX- / 仁科カヅキ (増田俊樹) & 大和アレクサンダー (武内駿輔) / にじさんじ Anniversary Festival 2021 VACHSSステージ / 加賀美ハヤト

元々ゆめおと同じくキンプリのファン。加えて加賀美さんとゆめおの絡みに人生救われたタイプの人間なので好きの三乗が発生した推しがプリズムジャンプをとべるとは思わなかった。節々でアレク風に歌っているところが好き

ライブで盛り上がる選曲でとても楽しく、また3Dステージならではのダンスパートが多く見られるから。歌もダンスも演出mvも最高のステージ。

かっこいい大人の全力の遊び、見ていて惹かれました。



データであそぼ

結果発表めちゃ長かった〜〜!! 読んでて疲れたでしょう、お疲れ様でした。書いてるこちらも限界ギリギリでした。

さてここからは数字を見る時間です。苦手な人、ふぁいと! または頑張って飛ばすなり、冒頭に戻って目次から飛ぶなりしてください。とはいえこれも傾向を見るには母数が少ないので、その辺りは参考程度に見てください。ちなみに28日までにやりたいデータ遊びが終わらなかったので、後日また別記事であげ、あげま、あ…… あげたいとは思っています!!!!! あがらなかったらごめん!!!!!!!


総ポイント数/総得票数

オリジナル楽曲

オリジナル楽曲獲得ポイント

さてこちらがオリジナル楽曲の獲得ポイント数一覧です。今回の表では総合ポイントを元に順位をつけています。個人的に面白かったのは、総合6位の弱きに寄り添うの獲得ポイントの約75%が1位ポイントなこと。

なんなら1位ポイント内で順位付けすると、総合1位のおそろいの地獄だねに次ぐ2位なんですよね。さらに1位票の割合だけで言うとおそろいの地獄だねよりも多い。この曲が好きだと言う方はとことんこの曲が好きなのかな、なんて傾向が見えてきます。

また、この得票数の表を見るとわかるのですが、共感性終止Stop the Internet音楽なんざクソくらえが「1番好きな曲は別にあるけど、2番目3番目には入れたくなる曲」なことが明確に出ていて面白いです。

ソロ歌ってみた

ソロ歌ってみたポイント
ソロ歌ってみた総獲得票数

ソロ歌みたはそもそも対象楽曲が多かったため、ポイント•得票数共に上から25曲分のみ公開します。

こうしてみると、オリジナル曲とは違いポイントでの上位10曲と投票数の上位10曲では大きな差が出ていなくて驚きました。

有効票数206
有効票数202
有効票数196

出すつもりで纏めていたわけではないので画像処理が雑で申し訳ないですけど(綺麗に表を整え直す気力がなかったんだ、すまん)、1番/2番/3番それぞれの得票数上から5曲を見てもなかなか順当という感じ。

強いてなにかを言うならば、総ポイント数で3位の公然の秘密「1番好きな曲は別にあるけども、2番目3番目には選びたくなる楽曲」なんだろうなということと、逆に天才ロック1位票が強い曲なこと、About meはバランスが良いということぐらいですかね。

今回5番目以内には入らなかったので票数などは出しませんが、1位票ではプロトディスコが、2位票ではようつべに嫌われているが、3位票ではかつて天才だった俺たちへ死神が、総合ポイント上位10曲以外から獲得票上位10曲以内に入っていました。なんなら死神自体の得票数の約6割が3位票です。

コラボ歌ってみた

コラボ歌ってみた総合ポイント
コラボ歌ってみた獲得票数

DOGLAND、つっえぇ〜〜〜〜!!!! 得票数! ダブルスコア!! ポイント! ほぼダブルスコア!! 圧倒的強者じゃん……

募集を始めた5月1日時点で対象楽曲内で最新の歌なので、まぁ票は集まるやろなとは思っていたんですけども。いや〜、想定以上でしたね……。夢追雑談界の酒雑夢追コラボ歌みた界のDOGLAND

再びの出す予定じゃなかったデータ郡なので諸々の処理が雑で申し訳ないですが、もう笑っちゃいますね。全部1位じゃん。

「その他カバー部門」を集計中にも思ったのですが、VACHSSって本当にリスナーの心に残ってるんですね…… 私はリアルタイムでVACHSSを見ていた人間ではないので、その当時から続く熱を感じられて少し嬉しかったです。ちなみに「もしかして……」と思って作ったDOGLANDへのコメントのワードクラウドがビンゴだったので共有します。

VACHSSは最高、ってコト


夢追リスナー票と他リスナー票比較

なんと今回はある程度の他リスナー票が集まったので、夢追リスナーからのポイントと他リスナーからのポイントを比べていきたいと思います! こういうのやりたかったんだ〜〜〜!! 他リスナー票は全体の1割ちょっとなので、まいどお馴染み参考程度に見ていきます。ちなみに場所が無くて表では「リスナー票」と表記していますが、全てポイント数の話をしています。

オリジナル曲

オリジナル曲 比較(ポイント数)

5曲ごとに区切るのを忘れました。許せ。オリ曲は結構顕著に夢追リスナーのポイントと他リスナーのポイントに差が出てますね。全然違うじゃん。それでも両方で1番なおそろいの地獄だね、やはり強い。

個人的に注目したのは命に価値はないのだから。分かりやすく「ファンが好きなちょっと隠れた名曲」ポジションにいます。ミタサレナイトガールもその立ち位置かな。逆に大嫌いだは他リスナーからのポイントが高めなのも注目ポイントかも。シンプルに恋愛ソングとして聞けるから、「夢追翔の思想」に馴染んでいる人以外も感情移入して聞けるからなのかな、なんて考察もどきを置いておきます。

ソロ歌ってみた

ソロ歌ってみた 比較(ポイント数)

今回もソロ歌ってみたは上から20曲分のみの比較になります。ちなみにウッカリ入れ損ねたのですが、夢追リスナー票の総ポイントは1085pt. 他リスナー票の総ポイントは133pt.でした。眠い時に表を作るとダメだね。すみません。

これも結構バラけてますけど、総合ポイント7位だったラヴィットが他リスナー票だと2番目なのが結構意外でした。私もめちゃくちゃ好きですけども、そこなんだ?? 比較的新しい曲=歌ってみたプレイリスト内で辿り着きやすい曲だからというのもあるかもしれません。

そんな「新しい歌ってみただから夢追リスナー以外にも届きやすいのかな?」なんて雑考察をぶっ飛ばすのが天才ロックと公然の秘密。投稿から数年が経っても夢追リスナーか否かを問わず、広い層から愛されているんだなぁ。

コラボ歌ってみた

おっけーここも両方DOGLANDね!!! 知ってた!!! って言う気満々だったのですが、なんと他リスナー票の1番はAlice in N.Y.です。本当に驚いて「エッ!? マジ??」なんて言いながら他リスナーポイント詳細を見に行って理解しました。

加賀美リスナーの総合ポイント:46

加賀美ハヤトリスナー票です。なるほどな!! とはいえDOGLANDにも加賀美さんはいるので、僅差とはいえそっちなんだねという気持ちではあります。さらに詳細を知るために加賀美リスナーが1番目/2番目/3番目それぞれでどこに票を投げていたかこの2曲に注目しながら見ると、こうです。

加賀美ハヤトリスナー票の一部

ずっと同じぐらいの票が入ってるんですねぇ。Alice in N.Y.は2019年の年末に投稿された歌ってみたですが、瞬間風速MAXなDOGLANDと同じぐらい愛されていることにちょっとグッときたりします。これは本当に余談ですが、緑仙さんリスナーの1番もShocking Partyでした。le jouetよ、永遠なれ。


夢追翔への熱い想いをどうぞ!!

今回のアンケートに回答してくださった皆様からの熱い想いを全て集めて別記事にまとめました。願わくば皆さんのこのギュウギュウの愛が夢追さんへ届きますように。


終わりに

以上で今回のnoteは全てお終いです!! やった〜〜〜!! 誕生日に間に合った〜〜〜!! 正確に言うと間に合わなかった分を後で別記事にまとめることにしたから実際は間に合ってないけど間に合ったことにした〜〜〜!!!! 教訓:こういうものはコツコツ進めないといけない。

毎度のことながら、リスナーから夢追翔への熱い想いをまとめる為にざっくり読むと私が泣きそうになってしまいます。人が誰かへの愛の言葉を叫ぶのを見てると、なんかグッと来ちゃうものですね。夢追さんがここを読んでいるかは知りませんが、もしここにいてまだ熱い想いを読んでいないのでしたら、主催の戯言なんて捨ててそちらを読んでくださいね。私はあなたにリスナーからの愛をぶつける為にこの企画をやっていると言っても過言ではないんですから。

今回のアンケートは私が想像していたよりも広い層に届いていたようで嬉しい限りです。夢追さんが1番の推しではない方もあれほど参加してくれるとは思っていませんでした。いろ〜んな方から届いた「夢追翔の音楽」に対する言葉の全てを夢追さんへ届けたい気持ちがあるので、私の元気があったらそれもまとめて記事にするなり、どうにかえにから規則の穴を掻い潜ってファンレターとして届けようかなと思います。後者は嘘です。やるとしても絶対に迷惑にならない方法を取るので杞憂民もご安心ください。

ここまで約3万字+αにお付き合いいただきありがとうございました! この一文を読んでいるあなたに幸あれ。

そして夢追翔さんへはその数百倍の愛と幸せが集まりますように。改めまして夢追さん、31歳のお誕生日おめでとうございます!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?