新潟2歳ステークス 2021

今年の新潟2歳ステークスは前作逃げor先行馬が多いですね、、、

どの馬が逃げるのか、どういう隊列になるのか楽しみですね😊

私の頭の中ではオタルエバー、キミワクイーン、タガノフィナーレが前に行く形でその後にセリフォス、スタニングローズがいて、その後にウインピクシス、アライバル、出遅れなければクラウンドマジックがいる形を想定しています。書いてない馬はよくわからないのではしょります笑

まず今回は逃げそうな馬が多いのと、強い差し馬があるということで前が潰れる展開になると予想します。

そうなると前で残れそうなのは先行のセリフォスかなぁ。。。差しの展開になるとやはり、アライバルが有利でしょうね😊

セリフォスが前を捉える所でアライバルが動いて差しにくると思います。そこにクラウンドマジックが迫って来ることをイメージしてますね。

なので、クラウンドマジックからセリフォスとアライバルにながす2点で楽しみたいと思います😊

オッズは2点とま8倍くらいですね😊

後はウインピクシスが気になるのでウインピクシスからのセリフォス、アライバルのワイドも追加で買ってみます😊







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?