見出し画像

銘柄分析:日本精工(6471)

日本精工はどんな会社?

日本精工株式会社は、日本のベアリングメーカー。日本ベアリング業界最大手、世界ではスウェーデンのSKF、ドイツのシェフラーグループについで3位。日経平均株価の構成銘柄の一つ。 本社は東京都品川区大崎一丁目。NSKと略称される。出典:wikipedia

業績

◎売上
産業機械事業 前年同期(2Q) +40.6%
自動車産業 前年同期(2Q) +84.5%

◎決算発表日
2021年11月1日

◎リスク
半導体不足 自動車減産影響
原材料(円安)、輸送費(原油価格高騰)などのコスト増加
COVID-19 感染再拡大

◎指標
信用倍率 3.84倍
信用買残  減少↘、信用売残 増加↗。今後さらに信用売が増加した場合、価格下落に伴う
信用買残の損切で連鎖的に価格下落が懸念

PER 10.82倍
東証1部 機械 平均21.53倍と比べると1/2で割安

PBR 0.72倍
1倍以下のため 割安

チャート分析

10/22時点
移動平均線は5日と20日ゴールデンクロス、20日と60日もゴールデンクロスチャレンジ、60日線を抜ければ上昇期待大。トレンドラインがすべて右肩上がりになればパーフェクトオーダーが成立。今がトレンド転換時期であり、買い集めるチャンスと考える。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?