見出し画像

【週末コラム13】新1年生準備から学ぶ事


こんにちは♪今週担当しほです。

先週は投稿できずすみません。途中まで書いて忘れてしまっていました🥲


今週のテーマは『新一年生準備から学ぶ事』です。

新学期は親も子もバタバタと何かと忙しいですよね。お疲れ様です。


今年1番下の子が新一年生になったのですが、
親がやらなければいけない事。それは、


さんすうセットのシール貼り

やるまではめんどくさいんですが、やり始めると単純作業が楽しくて止まらなくなる。まっすぐキレイに貼れても嬉しい☺️


それが私にとってのシール貼りです。

今までは1人でしてたんですが、今回は5年生の娘も手伝ってくれました。

娘には計算カードを貼ってもらったのですが、説明書見て貼る所がわかったら、1枚ずつ貼っていて。

次の計算カードでは、紙同士が少しくっついているので、それを一旦全部剥がして1枚ずつにしてからシールを貼る。


そして、シール台紙からシールを5枚ぐらい左手に付けてそこから貼る。

というふうに、慣れるまでは1枚ずつ説明書通りに。

慣れて数をこなしていくと、自分なりに工夫して、効率的にできるようにしていました。


これまでと違って、今年のは積み木が入ってなくて、えっ入れ忘れ?無くした?

と不安になり同級生のママさんに確認したらないよって教えてもらって安心😮‍💨したり。



何かと似ていませんか?

そう『メルカリ』です。

なんでもメルカリに例えて考えるのが癖になってます🤭


最初は教わったやり方通りにマネして。

出品するまでは面倒くさいけど、やり始めたら時間を忘れて集中してやるところや、うまい文書作れた時や写真がキレイに撮れた時。
売れた時、嬉しい🎵みたいな。

慣れてきたら、写真を撮り溜めて隙間時間で説明文を書いていく。

など、自分なりに効率よくできる工夫をする。

そして、外注化する人もいる。

トラブル起きたら不安になって、講師に確認したらなんでもない事で、安心したり。


という感じで。

メルカリと一緒です。

共通点みつけるの楽しくって、うまくいく方法は、なんでも一緒だなって思います。

日常生活でメルカリだったらって考えてみてください🫧🎵🫧


まとめ

●やり始めるまではめんどくさい
●なんでも最初はマネしてやる。
●数をこなしていけば自分なりの効率のいい方法がみつかる。
●不安になった時にはすぐ聞ける環境が助かる

ここから先は

0字

スタンダードプラン(メルカリ・仕入れ)

¥980 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?