マガジンのカバー画像

コラム

21
在宅ワークの気付きや、副収入を得るために必要な考え方をシェアします💡
運営しているクリエイター

#メルカリ術

【週末コラム18】メルカリあるある。周りの人から反対や心配されたらどうする?

今週のコラム担当、アヤノです✋ 毎日メルカリ頑張っているみなさん、これから頑張りたいみなさんも、毎日お疲れ様です~!👍 今回は、とある「メルカリあるある」について。 誰かに「私メルカリ頑張っててさ~」って話したことありますか?パートナー、ご家族、お友達などにこういう話したことありますか? 「メルカリで副業?なにそれ大丈夫?売れるの?」って言われたら、結構ショックですよね。(まさに私がそうでした🤭) 大丈夫、これは メルカリあるあるです! なんでそういうこと言うの?

【週末コラム⑯】メルカリの作業は「労働」?目を向けてほしい、一歩先の自分✨

今週のコラム担当、アヤノです🙋🏻‍♀️ メルカリで実績を積む過程は、一見「労働」と感じるかもしれません😅副業したくてメルカリしたのに、結局作業ばかりで辛くてやめてしまった。という方結構多いです… でもね、この初期の頑張りは、実は長い目で見た時の必要なプロセスなんですよ🤗 そのプロセスをどう捉え、どう楽しむか?これが本日のテーマ✨ 初期の努力は「種まき」🌱メルカリでを本格的に始めた最初の段階での努力は、種まきと同じ。最初は地味で、すぐに結果が見えてこないかもしれませんが

【週末コラム14】メルカリで学ぶ🔥「完璧を目指さない」ことの重要性とメリット

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【週末コラム12】メルカリ=子育て✨長い目で付き合う大切さ

こんにちは、アヤノです🙋🏻‍♀️ 今回はちょっと面白い比較をしていきます! それは / 「メルカリ活動」と「子育て」! \ 一見、全く関係ないように見えますが、 実は共通点があるんですよ🤗 共通点1:根気が必要子育ては、日々の小さな積み重ねが 子どもの成長に関わりますが メルカリも同じで、毎日コツコツ出品し、写真や説明文を工夫したり、修正するわけで… 【日々の積み重ね】こそが、成功への近道✌ 共通点2: 愛情と注意を払う子どもに愛情を持って接することで、 健やか

【週末コラム6】目標設定と可視化の魔法🪄

今週のコラム担当、アヤノです🙋🏻‍♀️ 【目標設定と可視化の魔法】に スポットを当ててみたいと思います♩ 早速、質問です✨ 家計簿、しっかりつけていますか? 食費を毎月いくら使っているか、すぐに答えられますか? メルカリ利用者の方々、売上や出品数を記録していますか? 「面倒くさいなあ…」と 思ってしまうかもしれませんが…😆 最初は大雑把でもいいから、可視化する習慣を身につけてみましょう。その一歩が、大きな変化を生み出すんですよ🚀 可視化することで、得られるメリ

【週末コラム4】メルカリ爆売れアカウントのヒミツ😊流れと目線を知ろう!

アヤノです!🙋🏻‍♀️ 突然ですが、 / モノが売れるまでの流れ、 考えたことありますか?👀 \ ないよ!って人が多いと思いますが(私もそうでしたが😆)一度覚えてしまえば、メルカリで「売れるアカウント」を作ることができます!  さらにこの流れはメルカリのみならず 他のものを売るときも応用できるので ぜひ覚えてね☺️ 「売れる流れ」のキホン宣伝する(知ってもらう) 安くていいのでまずは試してもらう 場数を踏んで「お客様の声」を集める 「お客様の声」が増える=実績