見出し画像

枝垂れ梅

2/28に庭園の梅園を訪れましたが、枝垂れ梅は全く開いておらずちょっぴり残念な気分でした。

3/13に立ち寄った神社に枝垂れ梅が咲いていて運良く見ることができました。

神社は呉の高尾神社(広島県呉市焼山中央2-11-11)です。

お多福

入り口にこのような看板がありました。

お多福通り抜け(節分日前の日曜から節分日後の日曜まで)で有名な神社です。

龍の口

手水舎の龍からは自動で水が出ます。

カエルさん

手水舎には何故か可愛いカエルさん達が行列しています。

高尾神社

こちらが本殿です。

昭和8年に再建なさったらしくまだ新しい感じです。

神社そのものの歴史は古く、鎌倉時代に創建後永禄年間に現地に遷座されたようです。

主神:帯中津日子命 息長帯比売命 品陀和気命

相殿:宇迦之御魂神 久久廼智神 奥津日子神 奥津日女神

しだれ梅

そして枝垂れ梅

こちらは市の天然記念物の藤がありますが、勿論今は枯れ枝風の状態でした。

高尾磐座

それから道路から見えるところに磐座がありました。


さて、藤はどこで見ようかしらと思う私でありました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?