カネラ夫人

25歳でフランスワーホリを経験し34歳でもう1度フランス語学留学。 37歳フランス人と…

カネラ夫人

25歳でフランスワーホリを経験し34歳でもう1度フランス語学留学。 37歳フランス人と結婚。 フランス田舎在住

記事一覧

フランスの大洗礼

いろいろ、頑固なフランス人。 日本で何かしらのビザを取ってフランスに来たかったのだけれど フランスで申請できる!と言い張る夫を説得できず、パスポートのみで入国しま…

カネラ夫人
1か月前

フォトウェディング課金

結婚式も、美しいレースがあしらわれたウェディングドレスにも全く憧れがないのですが、今度日本に帰ったら白無垢を着た写真だけは撮りたい。というのが願いで、来月帰国す…

カネラ夫人
2か月前

妊活中。嫉妬と憎しみと悔しさと

どうもこんにちは。アラフォー元子供部屋おばさんことカネラです。 妊活中とはいってもそこまでたいしたことはしてないのであくまで自然にと思ってましたが、そうもいって…

カネラ夫人
3か月前

元カレはモラハラ男だったかもしれない

ふと、学生時代に付き合っていた人を思い出すことがある。 かなーり昔の話で、引きずっているわけもないのですが ちょっと思うことがあるので完全成仏させるため書いておこ…

カネラ夫人
5か月前
1

フランスの給食

ビザの関係で役所に行って書類をもらわないといけないことがたまにあるのですが、本当に田舎なので市長さん(村長さんの方が感覚的にはあってるかも)と秘書さんが2人いるだ…

カネラ夫人
6か月前
3

トイレの使い方

ちょっと信じられないことが起こったので記録がてら記事にしておく。 週末の夜、私達夫婦はお酒を嗜んでおりました。 最初はビールを数本。私はライチ酒のソーダ割、夫は…

カネラ夫人
7か月前

いうをゆうって書く人

どうもこんにちは、アラフォー元子供部屋おばさんことカネラ夫人です。 日本から離れたところに住む私ですが、最近youtubeを見ていて言葉の変化を感じていることがありま…

カネラ夫人
7か月前
1

アラフォー子供部屋おばさんが国際結婚

どうもこんにちは。アラフォー元子供部屋おばさんです。 半年ほど前にフランス人夫と入籍をし、正式に夫婦となりました。 現在は、ビザの申請を待ちながらフランスの牛しか…

カネラ夫人
8か月前
10

辛い流産の後

流産してからかなりの月日がたち、2度目の妊娠を望むけれど子供を産むには若くはないので、思うことは多いのですが授かれたらいいなぁくらいに思い、自然に任せています。 …

カネラ夫人
8か月前
4

ミソプロストルという薬(後編)

夜中2時にトイレに行った相方の物音で起きてしまい、その後5時頃まで目がランラン。漫画アプリ最高! 6時前相方起床と共にトイレへ。 ナプキンはほぼ汚れなし。 相方に一緒…

1

ミソプロストルという薬(前編)

フランスでは経口中絶薬はいち早く1980年代から承認されポピュラーな中絶方法みたいです。調べても使用者が少ないからか情報が少なく不安だったので、誰か同じように不安な…

フランスの大洗礼

いろいろ、頑固なフランス人。
日本で何かしらのビザを取ってフランスに来たかったのだけれど
フランスで申請できる!と言い張る夫を説得できず、パスポートのみで入国しました。その後、結婚してビザを申請。そしてついに今年の2024年1月末にレセピセと呼ばれる仮の滞在許可証のようなものをもらいました。

この紙があれば働けるし、フランスに合法的に滞在してもいいことになります。対応してくれた女性の話では4週間

もっとみる

フォトウェディング課金

結婚式も、美しいレースがあしらわれたウェディングドレスにも全く憧れがないのですが、今度日本に帰ったら白無垢を着た写真だけは撮りたい。というのが願いで、来月帰国するのでフォトスタジオの予約を入れようといろいろ調べてました。

安い所でいいし、近所の写真館でいいやと思ってましたが、調べるとやっぱりウェディングに特化している所の写真ってすごく素敵なんです。

地元の写真館のホームページは古いし、載ってい

もっとみる

妊活中。嫉妬と憎しみと悔しさと

どうもこんにちは。アラフォー元子供部屋おばさんことカネラです。

妊活中とはいってもそこまでたいしたことはしてないのであくまで自然にと思ってましたが、そうもいってられない年齢になってきました。
焦る、焦る、焦る。
そんな中、友人の第2子出産の連絡。

表面上は、ちゃんと言うよ。
おめでとう!体大事にして育児頑張ってねって。

内心は、ズタボロ。
私もあやかろう!なんて前向きな気持ちになれず、
彼女

もっとみる

元カレはモラハラ男だったかもしれない

ふと、学生時代に付き合っていた人を思い出すことがある。
かなーり昔の話で、引きずっているわけもないのですが
ちょっと思うことがあるので完全成仏させるため書いておこうと思います。

彼が一つ年下だったので私が先に大学を卒業して、環境が変わったことで歯車が回らなくなって

相手が落ち込んでいるときに電車で会いに向かっていたんだけど
お腹がピーピーで治まらず、何度か下車したもんだからこれはもう厳しいなと

もっとみる

フランスの給食

ビザの関係で役所に行って書類をもらわないといけないことがたまにあるのですが、本当に田舎なので市長さん(村長さんの方が感覚的にはあってるかも)と秘書さんが2人いるだけのアットホームな役所です。
「この書類と、この書類下さい」って言うと「OK、帰りにあなたのお家のポスト入れておくね」で終了なのです。
名前も、住所も言う必要がなく本人確認もなし。
そして本当に入れてくれてる。
今年は結婚等でお世話になっ

もっとみる

トイレの使い方

ちょっと信じられないことが起こったので記録がてら記事にしておく。

週末の夜、私達夫婦はお酒を嗜んでおりました。

最初はビールを数本。私はライチ酒のソーダ割、夫はラム酒のソーダ割へと。

基本的には私のほうがお酒は弱いのですがこの日は夫の方がちょっと飲みすぎたのか酔い度が強く、そして仕事の疲れも手伝ってソファーで寝だした。

私はトイレに行き、用を足したのですが、ん?

太ももの裏が濡れてる?何

もっとみる

いうをゆうって書く人

どうもこんにちは、アラフォー元子供部屋おばさんことカネラ夫人です。

日本から離れたところに住む私ですが、最近youtubeを見ていて言葉の変化を感じていることがあります。
はい。表題の件です。

コメント欄には、こうゆうひとって~…
本編テロップでも、~ってゆって…
とかでしょうか。

うーん。
話す時の発音はそうなんだけど書くときはいう、または言うなんだよなぁって思って違和感があるんだけどそれ

もっとみる

アラフォー子供部屋おばさんが国際結婚

どうもこんにちは。アラフォー元子供部屋おばさんです。
半年ほど前にフランス人夫と入籍をし、正式に夫婦となりました。
現在は、ビザの申請を待ちながらフランスの牛しかいないような田舎で主婦やってます。
30歳を過ぎ周りが結婚、妊娠、出産していく中で焦る気持ちもないことはなかったのですが婚活を始めるどころか、実家暮らしで親のすねを齧り、ためたお金で1年近くフランス留学するような女です。楽しかったなぁ留学

もっとみる

辛い流産の後

流産してからかなりの月日がたち、2度目の妊娠を望むけれど子供を産むには若くはないので、思うことは多いのですが授かれたらいいなぁくらいに思い、自然に任せています。
時間が悲しみを少しずつ緩和してくれ、時折思い出して涙ぐむこともありますが、一生忘れることはないし、この悲しみと共に生きて行くことにも慣れるという言い方が正しいのかわかりませんが、同じ経験をされ悲しみに暮れている方に言葉をかけるなら、今はど

もっとみる
ミソプロストルという薬(後編)

ミソプロストルという薬(後編)

夜中2時にトイレに行った相方の物音で起きてしまい、その後5時頃まで目がランラン。漫画アプリ最高!
6時前相方起床と共にトイレへ。
ナプキンはほぼ汚れなし。
相方に一緒に起きれなくてごめんと謝りながら再就寝。7時30分起きてシャワー。8時朝食後服薬。痛み止めはもう不要。
9時に相方父が迎えに来てくれて、相方両親宅へ移動。(一応一人になってはいけないルール)
12時昼食後最後の薬。
13時昼寝をしよう

もっとみる
ミソプロストルという薬(前編)

ミソプロストルという薬(前編)

フランスでは経口中絶薬はいち早く1980年代から承認されポピュラーな中絶方法みたいです。調べても使用者が少ないからか情報が少なく不安だったので、誰か同じように不安な思いをされている方に、参考までに書き留めておこうと思います。
日本では胃潰瘍の薬としては承認されているようですね。

そして、私が調べたところ、同じようにフランスで流産された方でも違う薬が処方されていたりします。

日本でも経口中絶薬が

もっとみる