見出し画像

【鶴見UNO】2日連続の「マイV」全❻!鶴見UNOはジャグラーに超本気!(9/2)

前回・前々回の記事で「ジャグラー」に焦点を当てて、いかに『鶴見UNO』のジャグラーが強いかということをまとめてきた。前回の最後に「鶴見UNOはジャグラーに本気だ」と結論づけて締めたのだが、2日のデータを見て衝撃を受けた。まさかの2日連続「マイV」全❻

2日連続「マイV」全❻

+11/13 平均2,754枚 平均回転数9,233回

もはや恒例の店舗Xでのポストも確認できたため、全❻と言い切って間違いないだろう。

アイコン・ヘッダーの変更
ヘッダー右下の「再プレイの案内」は全❻リプレイのヒントだろう。
両サイドの肉球にも矢印マークがついている。
よく見ると目が矢印に。同系列の他の店舗でも見られる「リプレイ」のサインだ。

この3日間は、こんな流れだった。
8/31(木):「ハッピーVIII」と「ファンキー2」の全台系 / 通常営業日
9/1(金):「マイV」全❻と「ゴージャグ3」の全台系。(1列26台の合計は+61,100枚) / 超キノコ狩り
9/2(土):「マイV」全❻ / 通常営業日

注目すべきは、この3日間のうち2日間は通常営業日だということだ。企画に合わせて強めの配分にするのではなく、日常的に狙える仕掛けが存在するということである。

これだけの仕掛けがあれば、正直近隣エリアの競合店や都内の店舗に行っている場合ではない。朝イチの抽選人数も比較的控えめなので絶好の穴場といえるだろう。

単品

もちろんジャグラーだけではない。「銭形4」や「スマスロ北斗」は複数台が好調だったので配分が高めだったかもしれない。メインの仕掛けに辿り着けなくても、リカバリーが利く店内状況だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?