見出し画像

当たるんですはどれに該当?オートレースの車券種類を全てご紹介!

車券とは

※画像はイメージです

車券(投票券)とは、日本の公営競技における着順を予想して購入する券のことで、レースの結果によって配当金を受け取ることができます。オートレースの投票券は正式名を「勝者投票券」と言い、「車券(しゃけん)」が通称となっています。

オートレースの車券の種類

オートレースでは、通常7種類の車券を購入することができます。

・単勝
・複勝
・二車単
・二車複
・三連単
・三連複
・ワイド

単勝
単勝は1着に入る車番を予想する車券で、もっともシンプルな車券です。
8車立ての場合、的中率は1/8となります。
お気に入りの選手を見つけて、応援的に車券を購入する方も多くいます。

複勝
複勝は、1人の選手を選び、その選手が3着以内に入れば的中となる車券です。
8車立ての場合、的中率は3/8となります。
※ 出走車数が7車以下の場合は、2着以内に入ったときに的中となるため、的中率は2/7となります。

二連単
二連単とは、1着・2着を順位通りに当てる車券です。
2人選ぶ必要がある上に順番まで当てなければいけないので、難易度はやや高い分、配当が期待できる車券です。
8車立ての場合、的中率は1/56となります。

二連複
二連複とは、着順に関係なく2着までに入る車番を当てる車券です。
二車単では順番も当てなければいけませんが、二車複では順番は問いません。
8車立ての場合、的中率は1/28です。

その他の車券は?

当たるんですのことがなんでも分かる!公式のメディアサイト
「当たるんですマガジン」でチェック!
https://atarundesu-magazine.com/shaken_kinds/

当たるんですの公式ホームページはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?