マガジンのカバー画像

You は何しにatama plusへ?

13
atama plusに入社したメンバーの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#入社エントリ

入社エントリ: atama plusの開発をとりまく環境は整っている?

こんにちは、atama plus 3月入社の小路です。 入社後6か月経過し、社内の様子が多少見えてきたので入社エントリを書きました。入社前に自分が不安に思っており、そこからよい意味で裏切られた atama plus の開発をとりまく状況について、当時の自分自身に向けたつもりで書きます。 自己紹介atama plus は2社目で、前職ではデジタルマーケティングの会社に学生インターンとして3年半、そのあと新卒入社し3年半お世話になりました。当初携わったマーケティング業務でマーク

atama plusの事業企画がめちゃめちゃ手触り感のある仕事だった話

はじめにはじめまして!21年4月にatama plusに事業企画として入社したよんちゃんです! 現在はatama+を全国の個人塾の皆様に届けるための事業企画を担当しています。 大きな粒度では今後の導入社数の計画策定から、小さい粒度ではatama+導入に至る営業活動や導入後の活用促進施策など、顧客接点における企画・推進までをチームで分担して進めています。市場開拓や市場開発と言われる仕事の方がイメージに近い方もいるかもしれません。 担当するマーケットが大きい分、1対1のコミュ

atama plusに入社しました

2024/06/24追記 この記事は古い記事です。著者はすでに退職しています。 人生最長のGW(60連休)が明けて、今年だけ6月病になる予定の@ikasumi_wtです。 表題のとおりですが、6/1からatama plus株式会社に入社しました。 前職の最終出社日は3/15で、そこから一足先のゴールデンウィークでした。 ※新元号発表されたのをatama plusで見ていた図 なんで書いたのか人生に一度ぐらいは入社(退職)エントリを書いてみたかったというモチベーションと

atama plusにjoinして印象的だった4つのこと

こんにちは!パンダ大好きエンジニアの宮原です。 先日、パンダの双子の赤ちゃんが無事に生まれましたね。 \めでたい/ さて、ワタクシ2021年6月1日にatama plusというEdTechのスタートアップにjoinしたのですが、joinから1ヶ月を経て色々と印象的なことがあったので、主観的にまとめてみました。atama plusのことが気になっている方の参考になったら嬉しいです! 入社した経緯 きっかけは、以前一緒に働いていた人からの紹介でした。声をかけてもらうまではat

新卒でatama plusというスタートアップに入って「UXデザイン全部やりたい」が叶った話

atama plusというEdTechスタートアップに2020年4月に新卒入社したUXデザイナーのみやっちです。 入社してからあっという間に1年経っていました。この1年を振り返ってみると「UXデザイン全部やりたい!」という夢が叶っていたことに気づきました!そこで、新卒でスタートアップに入社してからの1年を振り返るために筆を執ってみることにしました。 新卒でスタートアップに入るってどういうこと?といったイメージをふくらませる一助になれば幸いです。 当時、新卒を募集していなかっ

中の人の本音を聞き出せ!「入社・在職エントリ祭り」はじめます!!

こんにちは。最近は開発支援をしている加藤@ikasumiwtです。最近は、各種ツールの導入検討・実導入や入社メンバーのオンボーディングやエンジニア組織活性化など、ハード面もソフト面なんでも多岐にわたって色々やっています。カバレッジ見るの楽しい!!!! さて、突然ですが、atama plusでは来週から「入社・在職エントリ投稿祭り」を開始します!!!! 今日、資金調達のニュースが出ました。 atama plusでは、様々な情報が社員から見ても驚くほどオープンになっているの