見出し画像

2月9日20時〜26時のポンド円ショート分析⭐️

お疲れ様です⭐️
DMにしようかと思いましたが50件オーバーのDMとリプ返さなきゃいけないのですみません挫折しました(笑)

簡単にしか載せませんので、もし、見てわからない所はまた聞いてね✨

みなさまの学びたい気持ち、これが成長の一歩だと思います⭐️

私じゃなくて他の方にもぐいぐい聞いた方がいいよ💕

希望する人に送ったDMと同じ画像と近い文章を送ります⭐️


昨日の流れ⭐️

まず19時47分のツイートからエントリーポイント⭐️

画像4

からの

画像5

で、ここはmaトレード

画像8

画像6

画像7

画像9

それでは天井の割り出し方⭐️

画像1

1枚目はエリオット1波の長さに対してフィボ100を合わせた画像です⭐️

画像2


2枚目はエリオット5波動のラインと、最初に合わせたフィボを幅を変えずにスライド、して3波の起点に0を合わせます⭐️
で、161.8%のポイントです✨

5波エクステンションなどは261.8や423.6まで伸びちゃうこともあります⭐️

エリオットの知識が必要ではありますが、なんとなく1波から5波をあてて、この法則が当てはまれば反発ポイントになる事が多く、損切りも浅くなります⭐️

この分析が結果論、正しいとなっただけで、みなさまに理解して欲しいのは、このシナリオが有れば損切り浅く立ち回れると言う事が1番重要です。

勝ったからすごいでしょとか、そんな事どうでも良くて、負けても大した損切りが発生しないポイントだったって事を是非見てほしい。


画像10

※ツイートしたようにオージー円はエリオットで見ると1波の天井が4波起点に当たっています。この場合、ダイアゴナルトライアングルという波動で上昇した事になります⭐️まだ上昇しないと確定してる訳ではありません⚠️


今回この分析にて、1度は切りましたが、5pips損切り幅でドンピシャだったわけです⭐️


画像3

ちなみに利確はこの3枚目の画像を一応目標にしていたので参考にどうぞ⭐️
ダブルトップの肩からの値幅がちょうど30分の200ma付近だったので手前で利確しました⭐️

て事で天井から下の反発までキッチリ取れました🤗

私の中ではほぼ鉄板ポイントでした🤗

まだここから反発天井つけるかも知れないし、色々な考察されてる方がいるのであんまり大きな声では言えませんでしたが、このポイントは超✖︎2自信ありました😋
なのでてっぺん1pipsズレ、5pipsの損切りにてエントリーできたわけです🤗

私は自分のトレードを信じてるからエントリーから公開しています。
これからもエントリーから必ず出していきます。なので負ける時もあります⭐️

負けないみたいな変な誤解を持って欲しくない。これが普通です😊

エントリーするのにね、

『やったーいいポイントにきたー』

って気持ちが持てたらなかなか負けないよ⭐️

今もし勝てない時があるとしたら、無理してそのポイントを探してしまってるんじゃ無いかな?
無理なトレードは基本的に勝てないから、得意なチャートパターンをひとつづつ増やして、覚えたパターンしかやらないと決めるのもいいと思います⭐️

多分、エリオットとかフィボはなかなか難しいかも知れないから
焦らずやっていきましょう♪
楽しまなきゃダメだよ⭐️


お待たせしてすみません🙇‍♀️

いつも応援ありがとうございます⭐️


サポートは娘の為に大切に使わせていただきます。 娘に1つでも多くの笑顔の為に頑張ります。