BLUE SKY COMPLEX あとがきにかえて

8月17日から始めて、ほぼ1日1本投稿してきたこの連載?も、113本を3か月強で投稿し終わり、11月26日で終了の運びとなりました。
これまで読んでくださった方、お付き合いくださりありがとうございました。スキをくださった方、フォローしてくださった方、サポートしてくださった方、とても励みになりました。ありがとうございました。
これから読んでくださる方、楽しんでいただけると幸いです。

あ、そういえば。
Twitterで口を滑らせてしまったけれど。こういうことを仕組んであります。

そして、一つ謝罪。
「あたかの来歴」が工事中のまま、連載は終了してしまいました。ごめんなさい。今さら何を言っても言い訳にしかなりませんが、私とSOPHIAの来し方は振り返って記録せねばならぬと思っているので、いつか必ず書きます。

◇  ◇  ◇

さて。少しだけ、一人語りを。
これを始めるか否か悩んでいた時に背中を押してくれたのは、ツイッターで「黒柳のラジオレポって需要あるかな」とつぶやいた時に、「読みたい」と言ってくださった方。
本当は7月から始めるつもりが、noteのアカウントを取り、簡単なプロフィールとアイコンとヘッダーを設定したところで、めでたくPCを墜落させて破壊(笑)。この長文のコピペと編集をスマホでやる気力はなかったので、後継機を導入するまでに1か月かかり。という、つまずきから始まったこの投稿だった。

誰も読んでくれなくても構わない、と思いながら始めたけれど、どの記事もそれなりのビューがあって、フォローしてくださる方も、スキしてくださる方もいて。
これは偏に、黒柳がつないでくれた縁だと思っている。ありがとうございます。

もちろん、こんなことを始めることにしたいちばんのきっかけは、SOPHIAの復活であることは、言うまでもない。
SOPHIAが復活を宣言した3月27日に、居ても立ってもいられなくてTwitterを始めて。
それから毎日投稿を続けて。
武道館ライブの発表があって。
黒柳がnote始めて。
武道館公演があって。
黒柳は、どんどん私たちに近づいてきてくれて。
3月から、夢のような日々が続いて、SOPHIAがそばにいるということがどれだけ幸せなことであったのかを思い出させてくれた。

レポートを読み返しながら、過去と現在が不思議なくらいリンクして、止まっていた時間があったなんて、そんなこと信じられなくて。
どうして私が黒柳を好きになったかって、まさに、黒柳がやっているラジオがあったからで、もっと言えばSOPHIAに出会ったのもラジオのおかげで。私が黒柳を愛して止まない理由はここにあるんだって、毎日実感していた。とても、幸せな3か月だった。

◇  ◇  ◇

これからは、毎日の投稿はしない(できない)けれど。
やりたいことは2つ。

1つは、ブルスカの投稿を見直して、補足して、それぞれの記事にトップ画像を入れて(笑)、そして目次を作る。
目次には、その回のタイトルをつけようかと思ってるけど。Twitterでつけていた謎のキャプションをつけるか、ちゃんとしたのをつけるか、悩み中。ご希望あれば、リクエストください。
というか。どうやってトップ画像を作ればいいか分からないんだけど。皆さん、さも普通に毎回違う画像をつけてるけど、どうやってやってるんだろう。黒柳のみたいなのを作りたい(笑)! これも、誰か教えてください。

そして2つ目。これが本命。SOPHIA全曲レビュー。
途中まではすでに書いてあるものがあるけど、結構息切れしているので、遠く長い道のりになる気がする。でも、これをやらないと死ねない気がする(笑)。
今のところ、ゴールは決まっているのだけれど。「未来大人宣言」にたどり着くころには、このゴールが、さらに先に延びていることを期待している。


サポートくださった方には、スキのお礼画像の種明かしをします。 そうでなくても、スキをたくさんしてくださると、きっとどんな秘密が隠されているか分かります。