2004年7月12日 146回 BLUE SKY COMPLEX

オープニング

梅雨なのに雨が降らない昨今を憂う黒柳。暑さでシンバくんたちもぐったりのようです。っていうか、関東は梅雨明けしたみたい…。
沖縄行ってたって言うから「何それ?」って思ったんだけど、「2泊3日」って言葉で「俺様!」に載ってたやつだって気付いた。見直したらちゃんと「仕事で沖縄。」って書いてあるし。PV撮影だなんて思いもしなかった私ってどうよ…。ジルくんは沖縄がすごく気に入って、ずっとレンタルバイクでツーリング。対する黒柳はパチンコ三昧(笑)。なにも沖縄行ってまでわざわざパチンコしなくてもよくない?
黒柳号の詳細が徐々に決定。行きはブルスカ制作の裏側を覗くビデオを上映。帰りは特別番組「ここだけの話スペシャル」を放送。これはマジで聴きたい…。そして参加者全員グッズプレゼントと、黒柳の私物をかけたジャンケン大会もあり。だけどさすがに、黒柳がご乗車、なんてことはないわな…。

ゲスト:Wyse

ゲスト。Wyseの月森健一くんと森山昌幸(マイケルって何?)くん。フルネームになってから初の登場らしいんだけど、私がWyseについて知ってるのは、彼らが存外かっこいいということだけ(笑)。名前はおろか、何人編成かも知らない…。はい、勉強します…。
7月14日に5曲入りジャンボシングル(笑)"Distance"をリリースするWyse。その後ツアー8本を3か月かけて回るんだけど、そのうち6本は1週間に集中(笑)。仙台で「絶対また来る」と言ったがために、こういうハメになったらしい。黒柳も「俺たちもそれで全国ツアーを3回もやった」って言ってたけど、それって黒柳は全県回るの嫌なわけ?
そしてWyseの方は、そのツアーの最中に武道館でイベント。どうやらWyseにとって初武道館みたい。「SOPHIAも武道館は久しくやってないな」と黒柳は溜息。「HARD」ツアーファイナルの'02年以来だよね?「イベントしたい」と言う黒柳にWyseが「じゃあやれば?」って勧めたら、「SOPHIAはイベントやらない主義らしい。去年出してほしいって言ったら、出してくれなかった」だって。「じゃあ自分で主催したら?」とのWyseに一言、「面倒くさい」。でも「アレ」はやってるくせに…。「対バンみたいな健全なバンドの楽しみがしたい。俺たちはSOPHIA王国を築いてるから」とか言ってかなり壊れている黒柳。なんなら武道館イベントにWyseのメンバーとして参加する、とまで言い出す始末。しかもベースは面倒くさいからマラカスで(笑)。
そして恒例の後輩いじめ。「今日は何か持ってきてくれたみたいですので、そのまま持って帰って下さい」とさらりと言ってのける黒柳とあせるWyse。でもWyseは結構黒柳の扱いに慣れてるようで、なかなかイカす二人です。

黒ひげ危機一髪

ここからもWyseが付き合ってくれました。まず「黒ひげ危機一髪」。押しボタン式横断歩道を渡ってたら轢かれそうになった人。愛知県人の交通マナーの悪さの例として、車線変更時にウインカーを出さない話を黒柳がしたところ、Wyseはものすごい驚いてた。これだから田舎はいけません(笑)。
次は、熱と嘔吐が続くから病院に行ったら、盲腸だから2時間後に手術、とか言われた人。実は盲腸が破裂して、それが背中まで回って癒着してたんだって…。黒柳が「病院嫌い…」と漏らすと、Wyseが「一人の体じゃないんだから…」。いいこと言いますな。でもやっぱり行くと治るから、早く行きゃよかったと思うんだって。手遅れ…。ツアー先のホテルで朝起きたら動けなくなってて即入院、鎮静剤打ってふらふらでライブしたこともあるとか。それでも頑なに「嫌!」と言い続ける黒柳のかわいいこと(笑)。
最後は、「次はお前らの番。言えることだけ言えよ。俺は言えないようなことも知ってるけど(笑)」と言われたWyse。月森くんは子供の頃押し入れから机に飛び乗ったら、失敗して机に脚の肉をひっかけたんだって。ひぃっ…。ちなみにサトルくんはストーブに座った経験あり、だそうで。MORIくんはライブを休んだ話。黒柳は、咳した時に痛いと思ったら肋骨が折れてた話。スノボでコケたのが原因なんだけど、これがまた治らないんだって。くっついたと思ったら、笑って折れ、くしゃみして折れ…。ご愁傷様。

解決!男塾

Wyseは二人して「副塾長」が言えない「男塾」。彼氏とプールに行く約束したけど、背中にほくろがあってビキニが着れない、という悩み。黒柳は肩にぶつけたみたいなアザがあるらしい。しかも蒙古斑だと思ってたとか。ありえん…。「彼女15歳?なら彼氏は知らないんでしょ」と言うWyseに、「知ってるよ。今の若い子はすごいんだから」と黒柳。「俺たちはもっとピュアだったのに…」と嘆くWyseなのでした。
次。「かわいい」と言われてどう思うか、との質問。「俺、体でかいしゴツいし、どう見たってかわいくない。かわいいなんて言われてもぶっちゃけ嬉しくない」とは黒柳。「好意を持って言ってくれてるからいいけど」と言うWyseも、「でも明らかにかっこいい状態の時に言われるとヘコむ」だって。ゴジラを見て「かわいい」って言うような女の子に言われたくない、ってのが3人の共通見解でした。
最後。長距離トラックの運転手の彼氏に「忙しいから」ってフラれた人。「もしかしたら本当に忙しいのかもしれないから会った方がいい」と言う月森くんと、「100%嘘だから会う必要無し」と言い切る黒柳とMORIくん。黒柳に「今、月森の好感度上がったな」とからかわれる月森くんでしたが、私は微妙にショック。男の言い訳ってそんなもん?私、完全に信じちゃうかも…。

ここだけの話

「ここだけの話」は、獅子翼に臨む格好について、黒柳の個人的希望をリサーチ。「夏のライブは浴衣とかは多いよね。俺は胸がはだけてた方が好みだけど」と黒柳。Wyseが「全部見えた方がよくない?」と言うと、黒柳は「バカ。チラリズムだよ(怒)」。「でも最終的には見るんでしょ?照明点けて(笑)」とつっこむWyseに、笑うだけの黒柳。結局はそういうことかい。

エンディング

終始めちゃめちゃ楽しそうだった黒柳。超盛り上がってて、私も楽しかった。だけどWyseの二人の声が聞き分けられずにいたのがもったいなかったな。彼らの予備知識が「SOPHIAの事務所の後輩」ってことぐらいしかなかったし。コーナーが減ったのはちょっと痛いけど、こういう放送の方がいいかも。なんか最近番組に刺激がないからね。

HPに、何気に"青い季節"のジャケ写が載ってた。タイトル見てびっくり。「BLUE SEASON SOPHIA」だって。なんじゃそれ。「SEASON」は"My only season"(大文字小文字が違ってたのを最近知ってショックだった…)だけで十分だよ…(笑)。写真は、「69」のロゴ入りバイクに乗ってる女の人が水没、もとい水中を疾走(笑)。夏らしいと言えば夏らしいけど。あんなもんかな…。

今日のオンエア曲

  1. 青い季節

  2. 旅の途中

  3. 花は枯れて また咲く

現代からの注釈

今回は、特に注釈なし。ごめんなさい。

サポートくださった方には、スキのお礼画像の種明かしをします。 そうでなくても、スキをたくさんしてくださると、きっとどんな秘密が隠されているか分かります。