2020年12月31日 USG2020「LIVE(in the)HOUSE -Count Down Style-」


UNISON SQUARE GARDENが配信でカウントダウンライブをやる。
発表があった時は本当に驚いた。ユニゾンは毎年何かしらのカウントダウンイベントに出てライブをしていたとは思うが、ワンマンでのカウントダウンライブというのはどうやら初めてらしい。
カウントダウンライブというのはそれなりに行ける人も限られてくるだろうし、配信であれば多くの物好きが見れる確率は上がる。私は、毎年行っていた年末フェスには行かないという決断しかできず(その後中止となってしまったが)、年末の楽しみがほぼ無い状況の中でこのカウントダウンライブの発表は一筋の光そのものだった。

ユニゾンがワンマンでカウントダウンライブをする、というのもきっと叶ったのは世の中がこんな状況になってしまったからで、もしかしたらこの先はもうないかもしれない。しかも完全に生配信だと思っていたため、収録と聞いたときはややショックを受けたのだが(カウントダウンを生ではなく収録でやるのは何となく嘘っぽくなってしまうような気がして嫌だったのと、そもそも配信ライブが生でないのはリアルな感じがないのでどうかなぁという気持ちが大きい)、それでもこの年末にワクワクするようなことを提案してくれたユニゾンには感謝しかない。本当にありがとうございます。

メンバーもライブが事前収録ということは大晦日は家で過ごせるらしいので、一緒に配信ライブを見ることになるかもしれない。それはそれで、リアルな感じがして楽しい気がする。
しかもまだアルバムツアーができていない最新アルバム「Patrick Vegee」全曲披露。これは楽しみすぎる。


早めにログインして、開演を待つ。22:15。

すぐに始まった。まさかのメンバー個々のインタビューから始まった。
貴雄が年末休みたいと言っているのを聞いて、休みたいという気持ちがあることを初めて知れたのも良かった。そして生でなくてもライブという約束がポンポンとある、という貴雄の言葉にも胸を打たれた。田淵と斎藤くんの話にも納得した。そして斎藤くんがライブは“生きがい”と言っていたが、それは私たちにとっても同じだ。
斎藤くんからの「楽しんで下さい」という言葉を受け取って、画面の前でその時を待つ。


「Patrick Vegee」の曲順通り、「Hatch I need」からライブは始まった。バックにアルバムのジャケットが映し出される。斎藤くんは真ん中がピンク色の、噂の一軍入りしたというシャツ。田淵は78と書いてあるTシャツ、貴雄は“LIVE(on the)SEAT”でも着ていた黒いシャツ。早口で急に高音に飛んだりかなり難しい曲だと思っているのだがサラッと歌い上げてしまう斎藤くん、やはり凄い。“I need Hatch”は田淵と貴雄がメインで歌っているのか。

アルバム曲通りに間髪入れずにすぐ「マーメイドスキャンダラス」が始まる。貴雄のドコドコのドラムが凄くて圧倒される。ライブで聴いたら凄く身体が動いてしまうんだろうな、と思う。でもライブでは序盤ではなく中盤から終盤にかけての位置で聴いてみたいような気もする。

続いて「スロウカーヴは打てない(that made me crazy)」。始まった瞬間のリズムを取る斎藤くんの足が可愛らしい。そして向かい合って楽しそうに演奏する斎藤くんと田淵。この曲では田淵がノリノリである。

何となくイントロを聴いた時に安心感があった「Catch up, latency」。とても難しい曲のように思うがさすが安定感がある。ブルーの爽やかな照明が似合う。8月の配信ライブに続き、“応答せよ”で指を差す田淵がまた見れたのも嬉しいところ。最後向かい合って音を合わせるシーンが大好きだ。

ブレイクを挟んで始まった「摂食ビジランテ」。赤く、薄暗い照明の中に浮かぶ斎藤くんの姿。歌声がすっと入ってくる。これは生で観たらより迫力で圧倒されそうな気がする。貴雄の力強いドラムも生で体感したい。

斎藤くんと貴雄がタイミングを合わせ始まった「夏影テールライト」は“LIVE(on the)SEAT”でも披露されていたが、やはり田淵と貴雄のコーラスがサビを彩っている。本当に美しい曲だ。ラストの歌詞から一気にステージ上の雰囲気が変わる。

「Phantom Joke」はこの日のギターソロが本当に格好良かった。まだ高音が辛そうな気もするが、歌い方を少し変えてうまく対応しているようにも思う。しかし難しい曲だと言っているにも関わらず貴雄が全く大変そうな顔を見せずにドラムを叩いているのには驚く。

貴雄の1.2.3.4!の掛け声から、“5.6. The world is fancy.”と繋がった「世界はファンシー」。イントロで変な招き猫のような格好をする田淵を映して欲しかった。9月のfun time HOLIDAY ONLINEでもツアーでもやっていたし、この日もきっとやっていたと思う。しかしもうこの曲を完全に自分のモノにしている斎藤くん、凄すぎる。途中、田淵のカメラサービスがあった。

7月の生配信ライブ振りに聴いた「弥生町ロンリープラネット」、斎藤くんの歌声に聴き入ってしまう。オレンジ色の優しい照明がまるで夕焼けの中にいるような、そんな温かい空気を感じる。

アルバムの曲間そのままに始まった「春が来てぼくら」。ボーカルより熱く気持ちを込めて歌う田淵。ピンク色の照明で照らされた彼らはそれぞれ穏やかな表情をしている。曲が終わる時の田淵のとても幸せそうな顔。本当にこの曲が好きなんだろう。

少しブレイクを挟んで「Simple Simple Anecdote」が始まると、爽やかなブルーの照明がステージ全体を包み込む。ライブで聴いたらきっともっと楽しいだろう。斎藤くんもリズムに乗って楽しそうに歌っているし、前向きな気持ちにさせてくれるそんな明るい空気を纏った曲だ。

続けてアルバムラスト曲「101回目のプロローグ」。冒頭の歌詞を間違えてしまうがすぐに持ち直した斎藤くん。アカペラ部分もとても良かった。しかし展開が多すぎて3人とも大変そうだと感じたのだが、とても壮大で感動的なこの曲はライブでもラストに聴きたい。


何曲かライブで既に聴いていた曲もあるが、アルバムツアーの初日に行ったことのない私にとってはとても新鮮でずっと画面に釘付けであった。昨年の10月から行われていた“LIVE(on the)SEAT”の初日とはまた違う空気感。そしてこれまで行われてきた生配信ライブとも少し雰囲気が違うように感じた。
目の前に客がいないこと・生配信ではないこと・そして初披露の曲が多いということ。ここまでは本当に“初披露”という緊張感があるライブだな、と思いながら観ていた。

ここで一旦、ライブパートは終わり、トークパートへ。
BGMで「Patrick Vegee」のインストが流れる中、2020年のライブ活動を振り返り、裏話や感想をそれぞれ話していた。
その後で、5月に行われた“配信ライブで聴きたい曲”リクエスト投票の結果を振り返る。「流星行路」は是非いつかやってもらいたい。
まさかのリクエスト投票のワースト10の発表もあり、1曲1曲10位から発表された。さすがにワーストの結果を見るのは私も複雑な気持ちだったが、特にメインで作詞作曲をしている田淵にとっては嫌なコーナーであっただろう。
カップリングの曲やバラード曲は票が割れる可能性が高いし、2019年にB面のツアーをやっていたのだから、カップリングに票が集まらないのは理解できる。
でもワーストの曲たちもみんな、好きな曲なのだ。今回は特に、初めての生配信ライブで久しぶりのユニゾンのワンマンに向けての曲投票だったのでこの結果になったのだと思う。
3票投票するこちら側も、かなり悩みに悩んだのだ。仕方ない。
しかし、田淵がワースト10に入っているはずのない「スカースデイル」をスカデーと略してはしゃいでいたり、斎藤くんが共通して言えるのは田淵がドヤ顔で持ってきた曲、という発言など、本当に面白くて笑ってしまった。でも彼らもきっと、ある程度はこの結果について理解してくれていると思う。それぞれに想いが込められた1票を物好きの誰かは入れているのだから。


後半のライブパートの始まりはまさかのワースト2位だった「光のどけき春の日に」だった。ライブで聴くならバラードより楽しい曲に票が集まるものである。でも、斎藤くんの歌声を聴くにはバラードは本当に良いし、この曲はコーラスもとてもいいのだ。改めて聴くととても良い曲。早く穏やかな春の日が来ればいいな、そんな気持ちになる。
そして気付けばバックはUNISON SQUARE GARDENのロゴに変わっていた。

そして続いて「リニアブルーを聴きながら」が始まる。田淵が所々笑顔を見せる。ブルーの照明と、前方からのライトで後ろに斎藤くんと田淵の影が大きく映し出される。
“諦めちゃったら届かない 同じ空であなたが待っているから”
という歌詞が心に響く。2020年も、この状況の中諦めずに全国ツアーを敢行したUNISON SQUARE GARDEN。地方で待っている物好きからしたら本当に嬉しかった。ツアーが最後まで無事に完走出来たこと、彼らも私たちも諦めなかったから出来たことだと思う。

イントロを聴いて鳥肌が立った「ピストルギャラクシー」。赤い照明がチカチカと光る。2019年のB-Sideツアーを思い出す。ここでもカップリングをやってくれるとは。
“その他大勢が 根拠ない正義を謳ってる
その他大勢は うざいからしゃべるな”
何となくこの歌詞の一部分に心を撃ち抜かれ、画面に引き摺り込まれた。

ブレイクを挟み「ワールドワイド・スーパーガール」のイントロを聴いた瞬間、おお!と思った。年末に楽しく元気な曲が聴けるのは嬉しい。それだけでなく、斎藤くんも田淵もカメラ目線のサービスがあったり、田淵がほっぺを膨らませてちょこちょこ歩いて斎藤くんへ近付いていき、背中にぴったりとくっつく。まさかのくっつく。こんな事ができるのは田淵だけだ。その後も貴雄がドラムを高速で叩いて遊んでいたり、間奏も斎藤くんと田淵が向き合い、田淵は開脚したまま跳んでいた。最後のサビ前では貴雄が巻き舌の雄叫びを。ワールドワイドのテンションでとにかく楽しませてもらった。

ライブならではのセッションを挟んで斎藤くんの「天国と地獄」の曲名コール。そこで走り出す田淵が既に懐かしい。生配信ライブではこの日まで演奏されなかったライブでの盛り上がる定番曲。2020年のラスボス的な感じでここで一発お見舞いしてくる所、さすがである。
“天国と地獄を数えろ 退屈に殺される前に
揺るがない条件と確かな理由を挙げて ご回答めしませ”
このままでは本当に退屈に殺されてしまうかもしれない。そんなことにハッと気付かされた。やはりカッコいい曲。

もうそろそろ0時、あと1曲だろう。そこで始まったのがプログラム15thでも聴いた「センチメンタルピリオド」のセッション。3人が向かい合う。カウントダウンの曲が彼らのメジャーデビュー曲。この粋なセットリスト、本当に素晴らしい。ギターソロでは前に出て来る斎藤くん。田淵も前に出てきて2人向き合う。元の位置に下がる時カメラを見て、こちらに向かって指を差す斎藤くん。何だか珍しいサービス。間奏終わりでは斎藤くんと田淵が同じタイミングで手を挙げていた。

間奏後のブレイクから左上に23:58:00のカウントが。アウトロの時間を調整して、最後の“ジャーン”の音を合わせた瞬間、0:00:00に。
“A HARRY NEW YEAR 2021"とロゴの上に文字が。そしてそのままあくまでも普通に、ライブは終了した。
特に何も言わず、カメラを見るわけでもなく。
そういう所がUNISON SQUARE GARDENらしいと言うか、大きな音を出して一緒に年を越す、それが重要だったのかもしれない。日付が変わる瞬間のワクワク感はとても大きく、楽しかった。生配信ライブではないけれど、Twitterで一緒に#USG2020 を付けて仲間と盛り上がったりメンバー誰かのツイートもあったり、とても楽しい年越しライブだった。

このライブの後で知ったのだが、ユニゾンが少し前まで出演していた渋谷QUATTROで行われていたカウントダウンイベント「LIVE DI:GA JUDGEMENT」で、ユニゾンは2010年〜2015年にカウントダウンアクトを務めている。この日のライブについて語った生配信番組でも田淵がこのDI:GAについて少し触れていたがセットリストを調べてみた所、カウントダウンの後に必ず「センチメンタルピリオド」を演っていたのだ。
長年ユニゾンを好きでいる物好きからしたら、「センチメンタルピリオド」はカウントダウンライブと周年ライブの曲、という位置付けにある曲なのかもしれない。私は先日知ったばかりだが、当時からのファンは特にこのセットリストにグッときたと思う。


ライブが終わった直後、画面にUNISON SQUARE GARDENの2021年活動計画が映し出される。まずは今既に発表されているツアー「Normal」。その後だ。

2021年4月、DVD「Spring Spring Spring」の再現LIVE TOUR!再現ツアー!?しかも、斎藤くんの茶髪パーマにメドレー、風船割り、銀テが飛んだあのライブの再現!?まぁセットリストの再現だとは思うが、これは楽しみすぎる。絶対に行きたい。

そして2021年秋、TOUR「Patrick Vegee」開催!今秋、遂に目の前で、最新アルバムの曲を生の音で聴ける機会が来る。絶対に行きたい。

そして“LIVE(on the)SEAT”でも最後に掲げられた“SEE YOU NEXT LIVE”の文字。どうかこの先のツアーでユニゾンに会えますように。

* * *


とは言えど、「Normal」のチケットは私自身取れていない。知り合いでも取れている人の方が少ない。開催地やキャパによって様子を見ているのかもしれないが、本当に激戦だ。
ユニゾンがライブをやるならやはり観に、会いに行きたい。チケットが取れなければ諦めるしかないが、それ以外にもまだまだ会場へ足を運べずにいる物好きも沢山いる。
生配信ライブはとてもありがたいし、嬉しい。でもユニゾンが有観客でライブをしているのなら、そのライブ自体を生配信して欲しい。もちろん目の前にいるお客さんへ向けてライブをしている様子を配信、それでいい。配信で観ている人への配慮はいらないから生のライブの様子を観たい。

7月、8月、9月と生配信ライブが続き、コロナ禍でも自宅でユニゾンのライブをとても楽しませてもらった。そして10月、久しぶりに“LIVE(on the)SEAT”で生のライブに行って感覚が戻ってきた。「LIVE(in the)HOUSE -Count Down Style-」も勿論楽しかったのだけど、久しぶりに生の音を体感した後だと少し物足りなく感じてしまったのも正直な気持ちだ。
本当にワガママなファンで申し訳ないのだけれど、生のライブに配信ライブが取って代わることは出来ない。もちろん、配信ライブは配信ならではの良さがある。でも、久しぶりに“LIVE(on the)SEAT”で観たユニゾンは、本当に楽しそうだった。やはり目の前にお客さんがいるといないでは彼らの表情も全然違うのだ。私たちも同じだ。コール&レスポンスがなくても、手拍子がなくてもまぁお客さんがいなくても彼らのライブは成り立つけど、いつもより人数が少なくて全員がマスクをしていても、お客さんのいるライブの方が楽しそうなのだ。

その彼らが楽しいという気持ちが滲み出ちゃうようなライブをしている姿を直接見たい。それが叶うのはチケットを買って直接ライブ会場へ足を運ぶか、そのライブを生配信で観るか、のどちらかである。もちろん映像収録して円盤化してもらうでもいいのだが、コロナ禍で配信ライブが定着した今だからこそ、ライブを生配信してもらいたい。

また地方からだと都市圏のライブに行きづらい状況に戻りつつある今、なぜだかここに自分の願いを書いてしまった。どうか、ツアーに行きたくても行けない皆にチャンスを。行きたくても行けない理由は本当に沢山ある。この不公平な世の中で、ライブに行きたいという気持ちは皆が公平に持っている。ライブを、観せて欲しい。

でも本心は、ライブという約束があるのなら、果たしに、会いに行きたい。

* * *

最後に、もう年は明けていますが…2020年このnoteを本当にたくさんの方に読んでいただいたようで、ありがとうございます。
とてもひっそり、こっそり書いていたので驚いていますが、スキもたくさんいただいて、書いていて良かったなと思います。
書くのが好きであまり文章を読まない人間なので多くの文章を読まれている方からしたらとても稚拙な文章かと思いますが、2021年もユニゾンに関して色々書いていきたいと思っていますので、また目に留まって読んでいただけたら嬉しいです。

2021年もどうぞよろしくね、はじまりだよ。

2020.12.31
「LIVE(in the)HOUSE -Count Down Style-」
セットリスト

~メンバーインタビュー~
1. Hatch I need
2.マーメイドスキャンダラス
3.スロウカーヴは打てない(that made me crazy)
4.Catch up, latency
5.摂食ビジランテ
6.夏影テールライト
7.Phantom Joke
8.世界はファンシー
9.弥生町ロンリープラネット
10.春が来てぼくら
11.Simple Simple Anecdote
12.101回目のプロローグ
~2020年振り返りトーク~
13.光のどけき春の日に
14.リニアブルーを聴きながら
15.ピストルギャラクシー
16.ワールドワイド・スーパーガール
17.天国と地獄
18.センチメンタルピリオド

* * *

リクエスト投票ランキング [1位~30位]
1.Phantom Joke
2.フルカラープログラム
3.桜のあと (all quartets lead to the?)
4.mix juiceのいうとおり
4.オリオンをなぞる
6.to the CIDER ROAD
7.君の瞳に恋してない
8.シャンデリア・ワルツ
9.箱庭ロック・ショー
10.スカースデイル
11.harmonized finale
12.シュガーソングとビターステップ
13.場違いハミングバード
14.きみのもとへ
15.Invisible Sensation
16.静謐甘美秋暮抒情
17.I wanna believe、夜を行く
18.MR. アンディ
19.オトノバ中間試験
20.mouth to mouse(sent you)
21.センチメンタルピリオド
22.リニアブルーを聴きながら
23.ため息 shooting the MOON
24.さよなら第九惑星
25.等身大の地球
26.徹頭徹尾夜な夜なドライブ
27.さよならサマータイムマシン
28.アイラブニージュー
29.流星行路
30.instant EGOIST

リクエスト投票ランキング [31位~70位]
31.天国と地獄
32.マスターボリューム
33.春が来てぼくら
34.未完成デイジー
35.流星のスコール
36.10% roll, 10% romance
37.Micro Paradiso!
38.cody beats
39.like coffeeのおまじない
40.お人好しカメレオン
41.スノウリバース
42.オーケストラを観にいこう
43.マイノリティ・リポート(darling, I love you)
44.ラブソングは突然に〜What is the name of that mystery?〜
45.CAPACITY超える
46.何かが変わりそう
47.サンポサキマイライフ
48.夢が覚めたら(at that river)
49.crazy birthday
50.さわれない歌
51.誰かが忘れているかもしれない僕らに大事な001のこと
52.シュプレヒコール~世界が終わる前に~
53.23:25
54.黄昏インザスパイ
55.fake town baby
56.セク×カラ×シソンズール
57.ガリレオのショーケース
58.シューゲイザースピーカー
59.Catch up, latency
60.ライトフライト
61.プログラムcontinued(15th style)
62.蒙昧termination
63.5分後のスターダスト
64.ライドオンタイム
65.セレナーデが止まらない
66.MIDNIGHT JUNGLE
67.フライデイノベルス
68.クロスハート1号線(advantage in a long time)
69.ぼくたちのしっぱい
70.サイレンインザスパイ

WORST 10
1.三月物語
2.光のどけき春の日に
3.一人思うは雨の中
4.スノウループ
5.東京シナリオ
6.きみはいい子
7.flat song
8.僕らのその先
9.3 minutes replay
10.エアリアルエイリアン

「スキ」は書くための原動力になっています。良ければ♡押してください。読んでくださりありがとうございます。(サポートは不要です)