見出し画像

変わったものと変わらないもの

気づけばもうジンくんが帰ってきた翌日。
私の中で環境が大きく変わり、ジンくんが兵役義務を履行した日には想像してなかったことが多く起こりました。

大切な人を失い声を上げて多く泣いた日。
それでも毎日、新しい日を迎えないといけないこの当たり前のことにとても大きな意味を感じるようになりました。

今ではもうお話は出来ないけど去年はこんなことがあったな〜と不意に思い出す日もあります。

皆が大きな決断をしてくれてる中で、泣いてる日や思い悩む日が比較的多かったなと思います。

こんなにも環境が変わっても変わらないことは、私の根本的な性格。

普通の人より感性豊かでなおかつ物事の考え方が独創的であり、すぐ感動してしまって泣き出すこと、テレビを見て泣くこともしばしあります。あとは小さい時からずっと変わらないのは、全く嘘がつけないこと。
私以外の人の幸せが私の幸せだと感じること。
周りの方や大好きな方が幸せだったら、私が犠牲になっていいし自分のことを追い込み蔑ろにしてしまうこと。
傷つけるような言葉を見るとあたかも自分が言われたように非常に心が痛むこと。
ただただ泣き虫なこと。

考え出したらキリがないけれど、私の性格だけは変わらないなと思います。

どこかのタイミングでがらりと性格が変わるのではないかと思ったことがあるけれど、こんなにも変わらないのはバンタンの皆がいてくれるおかげかなと思います。

音楽をずっと好きでいる理由や私の理想像をよく曲を聴きながら、こんな風な人になりたいと思うことがある。

バンタンの皆を好きになってから、かなりおおらかな私になれた気がする。そして誰かを好きになることがあっても嫌いになることが無くなりました。

正直に言うとこんなにもバンタンを好きになることを想像していませんでした。

何で大好きになったのか考えると私もよく分かりません。

ただひとつ言えるのは初めて聴いた瞬間から心の中にストンっと音楽が入ってきた。

あぁこの感覚はきっとずっと好きでいるだろうなと直感的に感じました。

それから皆の名前や曲を調べては覚えるの繰り返しでした。
とてつもなくカッコイイ人達を好きになってしまったのだと思うようになり、外見ではなく彼ら達自身を気づけば好きになってました。

自分のことを誰よりも自分が愛してあげてと聞いた時に、私は出来るわけないと強く思ってました。
その時は私自身のことが嫌いでたまらなかったです。こんな自分は嫌だと他の人になりたいって思ってた。

だけれど、こんな私もいいよねと思う日がだんだん増えて少しずつ好きになるようになった時に昔の自分を思い出しました。

私という軸を持とう!他の人が嫌いであっても私が好きなものは好きって世界中に伝えたいと考えるようになりました。その日から不機嫌な顔する日がなくなってほとんど笑顔で過ごせるようになり、性格も明るくなったように感じます。

まるで3歳の何も知らなかった頃の私の様に、綺麗な景色を見たら綺麗、美味しいものを食べたら美味しいと言っていた幼い時。社会人になっていろんな感情を覚えても、こんな健気な気持ちを忘れず純粋無垢な私のまま年齢を重ねたいと思うようになった。

変な人だなって思われてもいい。私は私らしくと自分のことが好きになったのは、バンタンの7人がいたから。

また音楽を好きになれたアーティストがバンタンで心から良かった。汚れてしまった心をいつも綺麗に戻してくれる大切な曲たちを作ってくれた皆。

ずっとずっと大好きでたまらない7人がデビューしてくれた今日。これからもずっと大切にしていきたい6/13。

どうか7人達がそれぞれの幸せの形を作っていけるように心から願ってます。

デビューしてくれて、そして世界中で活動してくれて多くの素晴らしい景色を見せてくれるバンタンは私の誇りです。

今までもこれからもずっとありがとう。

2024.0613

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?