見出し画像

信託保全と分別管理

近年、過去にないほどの
資産運用ブームが起きており、株式投資やFXなどを
検討している方は多いのではないでしょうか?

証券会社を選ぶ際
多くの方は商品や手数料で選ぶと思いますが
皆さんの中には、証券会社が万が一潰れた場合
資金が保証されるのか
気になる方もいらっしゃるでしょう。

そこで今回は、証券会社が万が一破綻した場合
顧客の資産を守るためにある
分別管理と信託保全
について説明をします。

わかりやすく説明をしますので、ぜひ参考にしてください。


分別管理とは

分別管理とは、その名の通り
証券会社の資金と顧客の投資資金を分けて管理することです。

日本の証券会社は
分別管理をしないと営業できないため
顧客は安心して取引ができます。

分別管理では、証券会社の資金と顧客の投資資金だけではなく
顧客の有価証券についても明確に分別されて
管理されることになっていますので安心です。

顧客の有価証券も明確に分別されて管理されているので
証券会社は勝手に顧客の有価証券を
担保に処理することができません

海外のFX業者ではこの分別管理が
できていない業者もなかにはありますので
そのような業者と取引するのは非常に危険です。

しかし、日本の証券会社はすべての証券会社で
分別管理が採用されているので安心して取引ができます。

ただし、分別管理も決して万能ではありません。

その理由については後ほど説明します。

信託保全とは

信託保全とは
顧客の資産を信託銀行で管理する方法です。

日本の金融庁に認可されたFX会社は
すべての会社でこの信託保全を採用しています。

証券会社の場合は
信託銀行ではなく株式会社証券保管振替機構などで
有価証券の管理を任せている場合が多いですが
信託保全の場合は信託銀行で管理します。

信託銀行は、分別管理と違って
すべての顧客の資産を信託銀行で管理するため
万が一証券会社やFX会社が倒産しても
基本的にすべての顧客の資産は守られるのが一般的です。

しかし、信託銀行に預ける前に倒産してしまった場合は
この限りではありません。

したがって、FX会社などを選ぶ際は
即時信託保全を採用している会社を選ぶのが重要です。

即時信託保全とは、その名の通り顧客から
資産を預かった瞬間に信託銀行に預ける仕組みになります。

即時信託保全では、日本の金融庁は求めていませんので
導入している金融機関は一部にとどまるのが現状です。

証券会社の分別管理・信託保全の状況について

分別管理と信託保全の違いについて
ご理解いただけるところで
証券会社は主にどの機関に顧客の資産を預けているのでしょうか?

代表的な例について、金融財産別にまとめましたのでぜひ参考にしてください。

信託保全が採用されているFX会社の場合は
信託銀行に顧客の資産を管理されていますが
証券会社の場合は信託銀行以外に
株式会社証券保管振替機構など様々な機関に分別管理されています。

証券会社で取引するにあたって分別管理先について
覚えておく必要はありませんが、万が一のことがあったときに
保証される仕組みについてはしっかり理解しておく必要があるでしょう。

万が一、分別管理されていない場合は、投資者保護基金が保証してくれる

基本的に、日本の金融庁に認可され
日本で営業している証券会社の場合は
分別管理や信託保全が採用されているので
万が一利用している金融機関が倒産しても顧客の資産は保証されます。

しかし、先ほどお話ししたように
即時信託保全がされていない場合や
なにかしらのトラブルがあり分別管理されていない
可能性もゼロではありません。

そのような場合は、投資者保護基金というところが
顧客の資産を保証してくれます。

投資者保護基金には
日本で営業する証券会社は必ず加入しなければなりません。

しかし、投資者保護基金で保証してくれる金額は1000万円までです。

1000万円を超える金額については保証してくれませんので
注意してください。

こちらに良い記事がありましたので
ご参考にされてください。
https://fx-toha.com/

海外FX業者を利用する場合は要注意!

近年、多くの投資家に人気のある海外FX業者ですが
海外FX業者を利用する場合は注意が必要です。

海外FX業者は
1000倍を超えるレバレッジが使えることや
ゼロカットシステムなどで非常に人気があります。

しかし、分別管理や信託保全は義務付けられていないので
万が一、利用している海外FX業者が倒産してしまうと
何の保証もないケースもあります。

信託保全や補償がある海外FX業者を利用するようにしましょう。

まとめ

今回は、信託保全と分別管理について説明しました。

日本の金融庁に認可されている証券会社やFX会社については
分別管理や信託保全が必ず採用されています。

一方、海外FX会社の場合は業者によっては
保証がありませんので注意が必要です。

ぜひ今回の記事を参考に分別管理と信託保全の違いについて
理解していただければ幸いです。

----------------------------------------------

当記事の転載、複製、改変等は禁止いたします
定期的に【Copy Content Detecter】で確認しています
場合によっては、使用料や損害賠償を請求させて頂きます
シェア・マガジン登録は歓迎です!
引用して記事を書くのもOKです☆

----------------------------------------------

今後とも応援よろしくお願いします(^^)/