マガジンのカバー画像

メダカ飼育関連 おすすめ記事まとめ

8
noteにあるメダカ飼育方法の関連記事のまとめです♪
運営しているクリエイター

#屋外

ベランダでメダカ飼育しているならやるべき下からの熱への対策

めだかの暑さ対策 今回は下からの熱への対策です(^^♪ 5分程度で短く、ボイスロイド音声で解説しています(=゚ω゚)ノ チャンネル登録と高評価をお願いします♪ 下からの熱への対策ヒートアイランド現象は、みなさん聞いたことあると思います。 コンクリートやアスファルトは 熱伝導率、熱容量ともに高いため、 一度温まるとなかなか冷えません。 そのため、ベランダなどで飼育している場合 上からだけでなく、下からの熱への対策も必須になります(^^♪ おすすめの暑さ対策すのこを使った

めだかの飼育(屋内飼育と屋外飼育)

先日、Yahooで「めだか」について検索していると 関連ワードに面白いものがでてきました。 「メダカ 屋内飼育 難しい」 私の経験から言うと、どちらも難しいです(+o+) しかし、それでは元も子もないので、私は屋外飼育をおすすめします(^^♪ というか、屋外の方が簡単です(=゚ω゚)ノ ということで、屋内飼育、屋外飼育で難しい理由を それぞれ2つずつ書いていこうと思います。 あくまで、私の個人的見解なので、批判は許してください( ;∀;) メダカ屋内飼育の難しいと思う