見出し画像

【初心者向け】副業を始める前の準備/情報収集はどこでする?おすすめのYouTuber紹介

心の健康をお金の面から考える精神科作業療法士のくのいちです。今回は副業超超超初心者さんに向けて、副業の始め方と、副業の選び方をご紹介していきます。

副業を始めたいけど、まず時間がない。
何から始めたら良いかわからない。
副業の情報を、どこから仕入れたら良いかが分からない。

そんな人はぜひ最後までご覧ください。noteはYouTubeの原稿として作成していますので、よろしければ本編はこちらでお楽しみください。チャンネル登録お願いします✨

私は在宅ワークマニアです。今まで様々な在宅副業に挑戦してきました。上手くいったものもあるし、挫折したものもあります。思考錯誤を繰り返しながら、副業に挑戦することはや3年。今では月に20万円くらい稼ぐことができるようになりました。

くのいちがやってきた副業
アルバイト、ブログ、アフィリエイト、YouTube、ライブ配信、音声配信、LINEスタンプ販売、電子書籍販売、クラウドソーシング、ココナラ、クラウドファンディング、不用品販売等

心の健康に、お金は関係していると思っています。
お金があったら栄養のあるものを食べることができますし、自分の好きなことができるのでメンタルケアに費やすお金が増えますし、好きな時に仕事を辞めることができます。
私は普段ココナラでカウンセリングを行っているのですが、「お金がない」という理由で離婚したくてもできないという人も沢山見てきました。

この投稿では、あなたの副業生活を応援するために、副業の始め方から、こういった副業に関する情報をどこで仕入れたら良いのか、おすすめのYouTuber等をご紹介していきます。


副業を始める前に

まずは時間を作りましょう

今回ご紹介する副業は全て在宅でできるものです。
在宅副業の多くが、結果が出るまでに時間がかかります。ブログやYouTubeでは半年~1年かかると言われています。ですが、実際はもっと時間がかかります。余談ですが、私は2年ブログをやって、トータル700円くらいしか稼げませんでした。YouTubeは半年で収益化でき、7か月でざっくり13万円稼ぐことができています。誰が何に向いているか分かりません。

結果が出るまでに、心が折れてしまう人が大半です。努力が必要です。

ですが、この「努力」というのを意志の力や根性論でどうにかしようとすると無理があるので、先に時間を確保しましょう。環境面から整えておきましょう。

時間を確保するために、私はやらないことリストを作りました。

・テレビを見ない
・お酒を飲まない
・ゲームをしない
・漫画を読まない
・ダラダラとSNSを見ない

それから、家事もめっちゃ楽をしています。
私は自称ミニマリストなのですが、物が少ないので掃除も楽です。物をどかしてそこを拭くという行為が必要ありませんので、すぐに掃除スタートできます。あとは私の強い味方たちが家事をしてくれます。それから、日常の時短で工夫していることは

・私服を制服化、靴を1足にして、選ぶ時間をなくす
・トリートメントは流さなくて良いやつにする
・買い物は旦那さんに頼む

等、ちょっとしたことの積み重ねですが、こうやって時間を節約しています。時間を節約して、片づけもして、いつでも作業を開始できる環境を作ります

これだけしないと、週5フルタイムで働いて、1歳児を育てている身としては、絶対に時間が足りません。副業をする余裕がありません。
私は目の前の娯楽よりも、副業をしたいという気持ちのほうが強かったので、天秤にかけて副業をすることを選びました。

ちょっとは休んだら?
ストレス溜まらないの?

と聞かれるのですが、私にとっては副業がストレス発散になっています。なのでお酒やゲームでストレス発散をする必要がなくなりましたね。

でも私もアニメを観たりしますし、テレビもぐるないだけ見ています。高杉真宙くんがレギュラーになったから見るしかないですよね。

副業をするにあたって一番NGなのは、無理をすることです。深夜まで作業をして体調を崩したり、娯楽を全て排除して趣味を楽しめなくなってしまっては人生の充実度が減ってしまいます。
人生を楽しむために副業をスタートしようとしていますので、目的を忘れないようにしてくださいね。



どんな副業が良いか

時間の確保と、環境設定ができたら、どのような副業が良いかを見て行きましょう。特徴は3つです。

①自分のスキルアップになるもの
②自分の時給を自分で決めることができるもの
③最初にお金がかからないもの


①自分のスキルアップになるもの

副業で行っている段階ですので、時間の切り売りではなく、自分のスキルアップになるものを行いましょう。情報発信系は総じておすすめです。自分のスキルアップに直結します。

具体的には、

SNSでの情報発信、ブログ、アフィリエイト、YouTube、音声配信、電子書籍販売 等

情報発信をする過程で、自分自身「適当なことは喋れない」と勉強をするようになりますし、人からコメントをもらうことで自分の自信にもつながってきます。

時間の切り売りであるアルバイトは基本的にはおすすめしません。普段会社員をして、休日にアルバイトをしたら、時間的な余裕というのは一生うまれませんよね。
しかし、例えアルバイトであってもそれが後々自分の将来に役立つものであれば、おすすめします。

・将来ラーメン屋を開きたいから、ラーメン屋でバイトをする
・自分のブランドを立ち上げたいから、アパレル店員をする 等

自分の目的に応じた副業を選ぶと良いと思います。


②自分の時給を自分で決めることができるもの

今は副業をめちゃくちゃ頑張るとしても、将来的には時間の余裕が欲しいですよね。時間もあって、お金もあるという状態が理想ですよね。
死に物狂いで働いて、お金はあるけどそれを使う時間がないって嫌じゃないですか。お金よりも時間が大切です。

自分の時給を自分で決めることができるとはどういうことかというと、自分のスキルアップと共に、受ける仕事の値段を上げることができるものを言います。

具体的には、

ココナラ、SNSやYouTubeでの企業案件、ライブ配信、音声配信、電子書籍販売、有料note販売等

例えばですが、私にYouTubeで企業案件を依頼するのと、ヒカキンさんに企業案件を依頼するのとでは、報酬がゼロ2、3個違いますよね。
それはヒカキンさんがYouTubeという世界で自分の価値を最大限に高めているからです。
仕事を受けるも、断るも自分の自由ですし、自分の時給を自分で決めることもできます。副業では、こういった自分の価値を高めていけば、自分の時給を上げていけるものをおすすめします。

そして、このチャンネルでいつも圧倒的におすすめしているがココナラです。
ココナラでは自分のサービスの値段を自分で決めることができます。私がビジネスの基本をココナラで学ぶことができたと言っても過言ではありません。

どうすれば人の注意を引くタイトルを付けることができるのか
どんなプロフィールにすれば選ばれるのか
どんな出品者だと、お客様は安心できるか

等、全くの副業初心者だった私にとって、とことんお客様視点で物を考えるというとても良い機会になりました。

ココナラでは、私は最初、メールでのカウンセリングを販売して、時給50円くらいで働いていたのですが、自分の実績がついていくと共に値上げをして、今では時給3000円くらいで仕事をしています。

自分の時給を自分で決めることができるとても良いサービスです。


③最初にお金がかからないもの

元手がかかる副業を最初からするのはおすすめしません。
このチャンネル内でせどりを勧めないのは、元手が必要だからです。せどりで稼いでいる人も沢山いますし、誰でも真似しやすい副業ではあるのですが、在庫を抱えるリスクがありますのでここではおすすめしません。
※自分の生活に全く影響がない範囲でリスクをとることは良いと思いますよ。

まずはノーリスクの副業をしてみて、自分の性格的なものや、会社以外で1円でも稼ぐという感覚が身についてきてから適正なリスクをとっていくと良いのではないかと思います。

後でも詳しく話しますが、最初からリスクをとると詐欺に引っかかる可能性が高くなるんですよね。なので最初はノーリスクのものから始めましょう。

具体的には

不用品販売、ココナラ、YouTube、ライブ配信、音声配信、LINEスタンプ販売、電子書籍販売、クラウドソーシング、クラウドファンディング等

全部無料でスタートできます。必要なのはネット環境くらいです。

この中でも特に副業初心者さんにおすすめしたいのは不用品販売ですね。
副業を始める前に、環境を整えましょうというお話をしましたが、不用品販売をすると家の中が片付くので一石二鳥です。

特に学生さんや、あまりネットに詳しくない方は、メルカリでの不用品販売を通して、商品の相場を知ることができたり、どのような写真を撮れば購入されやすいか、商品の説明文はどうすれば良いか、購入者とのやり取りの際の言葉遣い等、商品を販売する上での基礎的な勉強になります。

ただ、不用品販売はどれだけやっても自分のスキルの向上には上限がありますし、自分の時給を自分で決めることもできないので、他の副業が忙しくなってきたらメインでやるのはやめて、価格が高い物を売る時だけにしても良いのかなと思います。

ここではあくまでも副業の一例をご紹介していますので、「アレがなかった!」「これも紹介して欲しかった!」って怒らないでくださいね。怒らず穏やかに「これも良いですよ~」ってコメント欄で教えてください。




どこで副業の情報を手に入れるか

情報収集の1番のおすすめはYouTubeです。読書もおすすめで、私もよく本を読みますが、本だと出版までにどうしてもタイムラグがありますよね。なので最新の副業の情報を手に入れたいと思った時はYouTubeが圧倒的におすすめです。

動画だと聞き流すことができるので、家事をしたり筋トレをしたりと、何か別のことをしながら情報収集ができます。

ということで、ここからはくのいちおススメのYouTuberたちをご紹介していきます。

①おすすめのYouTuber

両学長 リベラルアーツ大学

圧倒的なおすすめは両学長です。既にご存知の方も多いと思いますが、お金にまつわる知識をとても分かりやすく発信されています。正直、両学長さえ見ていればお金の知識はついてきます。「お金の大学」という本も出版されていますので、そちらもおすすめです。


一円太郎

副業の実践的なことを知りたい人や、お金の不安をなくしたいと思っている人は一円太郎さんがおすすめです。一円太郎さんは、稼ぎ方のノウハウの紹介がとにかく具体的です。そして喋りが面白いです。芸人さん並みに面白いトークで、副業での具体的な稼ぎ方を教えてくれます。



大河内薫のマネリテ学園

副業の税金関係のことは、「大河内薫のマネリテ学園」をおすすめします。私も確定申告の時とか、フリーランスになった後の税金のことを勉強させていただいています。

大河内薫先生は「お金のこと何も分からないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください」、通称「フリーランス税本」を書かれたことでも有名ですね。この本も漫画ですごく分かりやすかったのでおすすめです。一家に一台、フリーランス税本です。


あ、全部企業案件ではありませんからね。くのいちが勝手におすすめしているだけで(;´・ω・)


悩んだ時の総合窓口として、精神科作業療法士くのいちというYouTuberがいますので、チャンネル登録お願いします。

こんなことで悩んでいるんですけど、おすすめの動画ありませんか?
という人がいたら、「はいこれ」「あなたにはコレ」と、悩みに合った動画をおすすめします。

この人のことは登録してたほうが良いですね(*´ω`)笑


②注意点

ここで注意点です。どこから副業の情報を手に入れるかなのですが、身近な人からの儲け話や、SNSのDMできた話は信用しないでください。

副業を始めると、詐欺まがいの話が飛んでくるようになります。
特にSNSのダイレクトメッセージできた上手い話しには絶対にのらないでください。「一緒にビジネスやりませんか?」「あなたの作っている作品にとても魅力を感じました」等ですね。

くのいちもこれで失敗しました。くのいちは去年、夫婦で986万円だまし取られ、1円も返ってきませんでした。(それで切羽詰まって顔出しYouTube始めました)これはまた別の機会でお話します。

稼ぐ力を鍛えると同時に、そのお金をどう守っていくかも勉強していく必要があります。

身近な人から来た儲け話や、SNSで個別に来た美味しい話は一切スルーしてください。

あと、副業始める前に「自己投資だよ」「先行投資だよ」「先にお金を払っても、後から取り返せるよ」という話も全部無視してくださいね。
先にお金をかけなくてもYouTubeや読書で情報収集はできますし、ノーリスクで始められる副業が沢山ありますので、副業初心者の方は元手がかからない副業からスタートすると良いと思います。


まとめ

今回は副業超超超初心者さんに向けて、副業の始め方と、副業の選び方をご紹介してきました。

副業で成果が出るまでには時間がかかりますが、諦めずに淡々とやっていればいつかは稼げるようになります。ただ、それまでには色んなことに挑戦したり、正しい情報源から勉強をして実践していく必要があります。

稼ぐことでお金の不安をなくして、自分のメンタルケアにお金を使っていきましょう!


活動報告


CAMPFIREコミュニティ


病院内だけでなく、地域で作業療法を行っていくために、切り絵作家として独立したいと思っています。精神障がいや発達障がいのグレーゾーンの方を支援していきたいと思っています。この活動を応援してくださる方がいらっしゃいましたら、詳細をご覧いただけると嬉しいです。↓


お悩み相談


ココナラでお悩み相談をしています。家にいながら、精神科で働く職員に気軽に相談したいという方に向けてサービスをご用意しています。電話相談とメールでの相談どちらもありますので、何か個別にご相談がある方はご連絡お待ちしています。



電話相談はこちら


スタエフ・YouTube


少しでも気持ちを楽に!をモットーに、暮らしに役立つストレス対処法をご紹介しています。ご興味を持っていただけましたら、チャンネル登録よろしくお願いします!

「後で見る」を押すと、お時間のある時にゆっくりお楽しみいただけます(^-^)

ありがとうございました!

記事を読んでくださりありがとうございました。辛い思いをしている人が少しでも楽になりますように。