マガジンのカバー画像

episode.01『はじまりのオリオン座』

2
屋根裏の歌劇座がお送りする物語音楽、第1幕。 収録曲を座長によるライナーノーツとしてご紹介。 記事をご購入いただくとフルコーラス音源もDLいただけます。
運営しているクリエイター

#ファンタジー

アストロメトリカ

購入後に全編(05:35)を視聴することができます。

¥200
再生

episode.01『はじまりのオリオン座』 クロスフェードデモ

episode01『はじまりのオリオン座』 ある雪の日のお話。 屋根裏の歌劇座に、ひとりの美しい歌姫『冬の魔女』が訪れました。 冬の魔女は、歌劇座の星歌隊で見習いの少女たちに共演を依頼します。 はじまりは、冬の深夜のことでした。 ------------------- ▼特設ページ https://theater1st.tumblr.com ▼CD購入はこちら https://mecanbaco.theshop.jp/items/5950104 ------------------- かれこれ10年以上こういった音楽活動を続けていても、毎回チャレンジすることばかり。 わたしにとって作品を送りだすたび、変わらずにどきどきとわくわくが共存しています。 本作の「屋根裏の歌劇座」シリーズは、大貫理音としての哲学をかなり詰め込んだ物語。 こっぱずかしいことこの上ない感じですが、価値観で築き上げた人間性を開けっぴろげにしています。 はい。らりぱっぱーな頭の中から澱んだお腹のなかまで(笑) これから何作品も続く予定ですが、しばしお付き合いくださいませ。 episode01はさっそく「人生」おける「死」をテーマに描きました。 言葉でお伝えするとなかなか重々しいテーマではありますが、作曲のワロキ先生の曲に救われました。 壮大なものではなく、ごく普通のこととして、息をするのと同じ感覚での事象として描きたかったのです。 むしろ、ワロキ先生の楽曲なのでこういったテーマが描けたともいえます。 聴いていただけるとわかるのですが、彼の曲はとにかく明るい。 どんなマイナーコードの曲でもなぜか明るく仕上がります(笑) 人間性が良く出ているのか、優しさで構成された曲を作る作家さんです。 そんな「episode.01 はじまりのオリオン座」のあらすじをご紹介。 寒い季節が来る前に海を渡れなかった白い鳥が、物語の鍵を握ります。 ------------------- ★tr1『アストロメトリカ』は、白い鳥の死の直後、「目を閉じた瞬間」の一瞬を描きました。 わたしの世界が崩れたその瞬間はおわりなのか、それともはじまりなのか。 ガーネットの雫を乗せた箱舟はどこへ行くのだろう。 ▼ライナーノーツ&音源DL販売(vo:大貫りちゃ) https://note.mu/astro_theater/n/n0a47baef2437 ------------------- ★tr3『シリウスのように』は、主演のひとりの心の葛藤と成長する様子。 憧れと理想と、何もかもが震える指の隙間からすり抜けて行くけれど。 輝ける姿を否定していたのは、思い通りに動けない自分自身だった。 ▼ライナーノーツ&音源DL販売(vo:水野晴) coming soon ------------------- ★tr4『眠れる星の残滓』は、もうひとりの主演の少女が人との向き合い方を顧みるお話。 他人から見れば恵まれていることも、当たり前になるとそれが普通になってしまう。 本当に大切なものに気づくのは失った後なのか、失ったからこそ尊いのだろうか。 ▼ライナーノーツ&音源DL販売(vo:観月ゆき) coming soon ------------------- ★tr6『はじまりのオリオン座』、白い鳥と少女たちそれぞれの旅立ちを白い鳥視点で。 海を渡れず寒い季節を迎えたけれど、何も悔いは残っていなかった。 ただひとり何も残らず朽ちていくはずの亡骸。ここに生きた証をこの声が刻んだのだから。 ▼ライナーノーツ&音源DL販売(vo:川名唯) coming soon ------------------- 物語の「その後」のシーンをtr1に持ってきたのには理由があります。 CDをぐるぐると連続再生しても時間が繋がるようなテーマで並べました。 まあるい世界、まあるい時間を辿りながら、命は生まれ、そして朽ちてゆく様を表現しています。 ... な ん だ こ の 重 い 物 語 は ! 笑 いやいや、作品自体はわりとポップな楽曲ばかり。 そんな裏のテーマはお構いなしに、明るく優しい曲に導かれるように作品は完成しました。 ジャンルもバラバラにみえますが、キャラクターを描くのに適切な雰囲気のものとなっています。 リリースのタイミングも、季節の始まりは春から数えることが多いですが、あえてそういった 「一般的な」考え方で律することがないようにしよう、という思いが込められています。冬でもいいじゃん(笑)みたいな。 限りなく自由な舞台で歌劇座や星歌隊の設定は細やかに整いました。 その詳細は、今後の続編をご期待ください。 ★episode.02はこちら https://note.mu/astro_theater/m/m9397e4a3aab0