見出し画像

日程を勘違いして突撃したミリオンライブリアルイベントin秋葉原

どうも、アクティブなオタクです。

行ってきました、秋葉原。
ミリオンライブシアターデイズも6周年、記念のリアルイベントです。

いやあ、アニバーサリー。めでたいですね。
区切りがいいのも然り、未来に向けた展望が見えるというのも善き。数々のコンテンツを見送ってきたオタクとしては嬉しいことこの上ないわけですよ。

告知生放送では様々なグッズの販売だったり、コラボカフェ開催のお知らせだったり。これはいくしかねえ、まだ仕事も繁忙期突っ込む前だから休みも簡単に申請通るし。

ここでやることは同行者の召喚です。
おたく は なかま を よんた" !



まあこの後盛大にコケるんですけどね。

旅行は計画している最中が結構楽しい


はずでした。

カフェの日程も発表され、予約も取れた。

こんなもんで日程は決まる


もう当日までウッキウキなわけですよ、心なしか業務効率も上がってたし毎日すやすや寝られたし、床屋で散髪中に寝てたら思った以上に刈られたけどまあええかの精神でいられた。

そんな折、偉大なる先輩Pから連絡が。先方も参加するそうで、エンカウントできそうですか、みたいな。

27日…?ってなんかあんの?

       鳥 検索中

旅行中グッズ売ってねえじゃん!

ちゃんと日付は見ような!

スタンプラリーも始まってねえじゃん!

ちゃんと(略)

俺のバカ!アホ!ドジ!まぬけ!七星忠義!4速シールド!北条早雲!超究テレポ!○○○○○○○○!(思い思いの暴言を入れよう!)

ひとしきり笑った、後にリベンジを決意。
この話はまた後日にでも。

それはそれとして

決めちまったもんは仕方が無い、切り替えていく。
関西圏在住としては交通をどうするか毎回悩むんですよね、今回は飛行機・空の旅にしました。
宿も取ったし、あとはイベント当日まで日程スキップよ。

遠征の苦悩みたいなのもそのうち書こうかな、金がかかるぜ畜生って愚痴ですけど。

飯(麺)

遠征するとやっぱり特別なものを食べたくなりませんか。ご当地とかその地方の特産品とか。
まあ東京都は千代田区、秋葉原エリアしか今回滞在してないんですがね。
飯テロします、秋葉原にお越しの際はぜひご一考ください。

とんこつラーメン 博多風龍

チェーン店じゃんって言うなよ!関西にないんだぞ!
高校生の頃から秋葉原来ればここばっかり行ってましたわ、もう10年以上経つの…?

とんこつラーメン 卓上の辛子高菜が美味いんだ

いい意味でわかりやすいとんこつラーメンだと思います、ばりかた最高。
昔は粉落としとかあったなあ、最上位種に湯気通しなるものもあるらしいっすよ。今は諸々あってばりかたが一番硬いやつです。

麺屋武蔵 武仁

友人に紹介されてから通っています、つけ麺が有名みたい。

真剣濃厚武仁つけ麺 初っ端これはやめたほうがいいと思うよ


ガツンと強力なつけダレ、迫力のある肉。満点。
麺の量もお値段変わらず細かく選べます。券売機で詳しい内容を見ながら決められるのもとても親切。
スープ割りの割り出汁をそのまま飲むの好きです。よくわからんが魚介っぽいやさしい味がする。

鬼金棒 カラシビ味噌ラーメン

「鬼」。キメると幸せになれます。

名前なんだっけ… カラ少なめ、シビ増し

ここは神田(秋葉原の隣駅)エリアだけどね。めちゃくちゃ並ぶから、行くときは覚悟決めてください。

肝心のミリオンライブ

ちゃんと話戻すよ。
結局滞在中のミリオンライブ成分はコラボカフェだけだったなぁ。

現地カフェ

参加したのは14:00からのターン。満席でしたね、すげーやミリオンライブ。

入口には過去ソフマップコラボのスタンドパネル、各属性Pのメッセージ&名刺ボードが。こういうとこで小粋なことサラッとかける優雅な大人になりたい、無茶だな。
Faのボードの片隅に名刺貼りました、マヒトデザインの賜物。

今日も担当が可愛い。


中では飲食&グッズ販売。入店から1時間15分で時間切れなんですがこれがなんとも短いこと。食べて飲んで友人Pとくだらない話していたらすーーーぐ時間なくなるんだ。光陰矢のごとし。

 い つ も の 
昴に対する警戒心高すぎん?

飲食の類

いつもの如く、品目一点につきランダムでコースターがもらえるやつ。
今回はメイン担当がいなかったので助かりました、アニONでコーヒー4杯飲んだの忘れねえからな

ラテアート、オシャレ。

グッズ 物販

今回の新規アイテムから、過去のソフマップコラボアイテムが少数販売あり。余りなんかね、そこまで大量には無かったです。

にしても今回の称号アクリルロッド Ver.4。メンバーの選出基準がよくわからん、ご存知のかた教えてください。


マージで区分がわからんですよ

そしてこっそり余って販売されていた初代称号アクリルロッド。「仕事熱心」と「HIGH SCORE ミリオンライブ」が欲しいのに一生でない。多分20本くらい買ってる、許さねえ。

もっと称号関連だしてくれ、買うから。

アクセル全開の友人P

久々に会ったけどやっぱり友人って良いですね。会社の同僚とも仲は良いけど、ここまで砕けて話せるのが稀。

解散してもこんな会話しかしていない

友「今回のカフェお前の担当特におらんやん、この中だと誰なん?」
鳥「うーん、この中だと翼かねえ」
友「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

すげえ笑われました。なんでや。
ロケットスター☆、最高です。


明日に向けて

あーーー楽しかったなーーーってなりました。
この記事書いてるのが帰りの新幹線なんですが、30時間くらいしたら夜行バスで秋葉原行きます。

バカかな。
それではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?