見出し画像

リフレッシュ休暇と業務紹介

恒例の牡蠣を満喫

今回は、年に一回取得できる リフレッシュ休暇!! (勤務3年目以降は連続10日間の休暇取得制度) での出来事を紹介します。

休暇中はほぼ全て晴天に恵まれ、牡蠣を食べにいったり、美術館に行ったりと充実した休暇を過ごせました。牡蠣は、最近めっきり知名度がupした糸島に食べに行きました。

毎年食べに行っていますが、2年位前に牡蠣小屋がきれいになってからは、よりお客さんが増えたような・・・。しか~し、平日は、ゆったりのんびりと食べることが出来ちゃいました。持参した色々な調味料を試し、熱々のプリプリの牡蠣をハフハフしながら最高の時間でした。

牡蠣以外の海の幸も沢山あります

一方そのころバックオフィス部では・・・

頼もしい請求チームメンバー! いつもありがとう❤

私がリフレッシュ休暇中のバックオフィス部では、大事な業務が実行されていました。 それは・・月一番の大仕事、請求書作成&発送業務です!!

発送先と中身に間違いがなく、スピーディーに処理していく能力が必要です。

コミュニケーションを取りながら、メンバー間の連携力も高めることが出来る業務かなって思っています。
でも、いずれ電子化されていく運命に・・・。


山口への旅

https://www.yma-web.jp/Mia_flyer_low.pdf

山口への旅は、温泉・グルメ・観光・芸術とモリモリ。日本絵画に興味のある方は、ぜひ上のリンクを!! とにかく教科書なんかで見たことのある有名な絵画を本物で見れて感動でした!! 

あと、京都ではないところで、五重塔を見物。瑠璃光寺という由緒あるお寺で、桜や梅の名所にもなっているところです。梅がきれいに咲いていましたが、春の訪れを感じる桜🌸が咲くころは最高の景色を堪能できそうですよ(^^)/

なんて素敵な瑠璃光寺の五重塔!!

次回予告

部署のメンバー紹介と業務の内容をお伝えしていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?