マガジンのカバー画像

ご予算 ¥3,000くらいのギフトアイディア

36
嬉しいです!感謝してます!の気持ちを。 3000円くらいのご予算で選べるギフトアイディア。 AssistOnのギフトページはこちら → https://www.assiston.…
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

身近な素材を使って、自由に組み立てて作るロボット工作キット

子どもも大人も一緒になってロボット作り、操縦したり、プログラミングにも挑戦できる、ロボット製作キット。 ▶️ ユカイなロボットキット・クラフトキット 子どもも大人も一緒になってロボットをつくる。そしてできあがったロボットたちを無線操縦したり、プログラミングで動かしたり。 ロボットのボディーや構造になる素材はもちろん、モーターや配線、バッテリーケースなどの電気部品などオリジナルのロボットをつくるための部品をすべてひとつのパッケージにしてすぐにロボット作りに挑戦できるように

内部フィルターを装備、チリやホコリのない本当のエアブロアー

使い方はそのまま。外見はよりスタイリッシュ。けれど本当に変えたのは空気の通り道でした。カメラや日常のお掃除のための新しいエアブロアー。 ▶️ Oneway Blower カメラのメンテナンスを行うために欠かすことのできないエアブロアーの構造を考え直しました。 みなさんが使い慣れたブロアーの使い方はそのまま。外見はよりスタイリッシュに。しかし本当に変えたのは、空気の通り道。エアーの吸い込み・排出機構を装備です。 そして内部フィルターを装備して、微小粒子状物質(PM2.5

重たいショッピングバッグを握りやすく、本革製の「持ち手」

今お使いのバッグをより持ちやすく、握りやすく。これまで良いものがなかったハンドルカバーを140年以上の歴史ある浅草の革職人に作ってもらいました。 ▶️ mochite 今、あなたがお使いの、お気に入りのバッグに取り付けるだけ。それだけで、ハンドルがしっかり握りやすく、手に馴染んでくれる。また2本ハンドルの場合でも、不意に広がること無くしっかり持てて、肩にかけてもフィットしてくれます。 これまでにもいくつもの「ハンドルカバー」は存在しましたが、使ってるうちに外れやすかった