見出し画像

携帯時も使う時もスマートに、極めてコンパクトなキーホルダー

便利なマルチツール、身だしなみのためのミラーと爪やすり、「Chipolo」の機能を搭載した探し物タグもオプションで用意。
orbitkey(ご購入はこちらから)

画像1

ポケットやバッグ入れた時にコンパクトであることはもちろんのこと、一緒に入っているモノを傷つけることがない。必要な時に取り出して、使いたい鍵をサッと取り出し、鍵穴にすぐに差し込んで、使うことができる。そしてもちろん、持ち歩く時にジャラジャラと嫌な音がしない。

私たちの日常に欠かすことのできない「鍵」類をスマートにまとめて持ち運ぶためのツールがこの「orbitkey」です。

画像2

鍵は最大、7つまで重ねて固定することができ、持ち歩くときにはベルトループの内側に鍵を重ねて収納。必要な時だけ1本をくるっと回転させて、そのまま「orbitkey」本体を握ったままで、しっかり鍵穴に挿入できます。

これを実現したのは使っている間には緩んでこないロッキング機構。鍵を取り出すときには、使わない鍵まで一緒に回転してしまうことを防ぐ構造で、さらにユーザーは使う鍵の数や厚みに合った適切な締め付けを自分で調整することが可能です。

さらに「orbitkey」には自動車用の電子キーを取り付けることが可能です。ループに設けられたDリングを使ってこれらの鍵を固定してお使いいただければ、ご自宅や仕事場の鍵類と自動車の鍵を一体化させることができます。

画像6

画像7

また、「orbitkey」には様々な場面で活躍するオプションパーツを用意しています。ダンボールの開封に使ったり、緩んだネジを締め直したり。6つの機能を備えた小型のマルチツール。そして、身だしなみのためのコンパクトなミラーと、もう片面には爪先を整えることができる爪やすり。いつも身近に置いておいて、すぐに使える、小さくて重宝するツールです。


画像6

もう一つ「Orbitkey」に組み込んでスマートにお使いいただけるオプションパーツが、この「Orbitkey tracker」。出かける時にカギを置いた場所がわからない・・・そんな時にもあなたのスマートフォンからカギのある場所を教えてくれる。ちょっと大きめの音が鳴って、その在りかを教えてくれます。

また、カギの在り方を教えるだけではなく、そのカギの場所を地図で表示させることも可能。もし誤ってカギを落としてしまった場合、最後にアプリと接続されていた地点を地図表示してくれます。

さらに、お部屋のどこかに隠れてしまったあなたのスマートフォンの場所を呼び出すことも可能です。「Orbitkey tracker」本体のボタンを押す事で、スマートフォンから音楽が鳴って、置いた場所を教えてくれる機能を備えています。

詳しい情報と購入はこちら「Orbitkey」


画像4

画像5